ダンポポの種

備忘録です

月間、さんまんにせんぽ!?

2022年04月30日 22時08分00秒 | 日記・雑記


きょうも、うちの近くの近鉄線路沿いで「あをによし」の通過を見ました。(画像なし
シューッと快調に走りぬけていきました。
きょうは天気も良かったから、乗客のみなさんも車窓風景を楽しめたのではないかな。
あをによしは、このたび5月18日までは毎日運行されます。
それ以降は、基本的に木曜日だけ運休です。それ以外の曜日は毎日運行されます。
「あんた、乗りに行く予定は?」
「今のところ、ない」
「えっ?

わし、いまだに「しまかぜ」にも「青のシンフォニー」にも乗ったことが、ない。
この手の観光特急には乗ったことがないんよね
「わし、こういう華やかな列車は、苦手やねん
「なんやそれ
「あをによし」も同じ感じだな~。
自分がいつ乗ることになるかは、分かりません。

   ◇          ◇          ◇

きょうで4月が終わります。
一体どういうことなのか(?)、今月は散歩が超低調でした。全然歩けなかった
4月の月間歩数トータルは3万2000歩でした。
さんまん、にせんぽ…!?
「月間3万2千って 自分でも信じられへん低調ぶり

済んだことは、しゃーない。
気持ちを切り替えて、5月は励みたいと思います。



間違えてみどりの日と言う

2022年04月29日 23時40分00秒 | 日記・雑記


雨の一日でした。
うちの地域でも結構激しく降る時間帯があって、風も強く、荒れ模様の一日でした。

きょうからゴールデンウィークが始まりました。
最大10連休を見込める人も多いみたいやね。
コロナ感染がこれ以上拡大しないように、くれぐれも気を付けたいものです。

   ◇          ◇          ◇

きょう昼前、休日系業務に出動しました。
わし、業務冒頭に、ご挨拶がてら一言述べたのだけど、きょうの祝日を「みどりの日」と言ってしまいました。間違えた そう言ったまま(言いっ放し)で、訂正していません。業務を終えて帰宅したのちに、間違いに気づきました。

「みなさんお早うございます。きょうは生憎のお天気になってしまいました。みどりの日ということですが、新緑を愛でて楽しもうか…という気分にはなれそうにない、そんな空模様ですね」
「…って、わし、そんなふうに冒頭で喋りました」
「きょうは昭和の日だぞ
「勘違いしてた。恥ずかしい」
「でも、業務のときは、そんなふうに冒頭で挨拶してるんやな」
「こういう挨拶をしながら、みなさんのご機嫌を伺ってみたりしましてね」
「その言い方はめっちゃ昭和やん
雨の中、お宅を訪問しての休日系業務でした。
お世話になりました。ありがとうございました。

休日系業務からの帰り道、近鉄の線路沿いを通ったら、ちょうど「あをによし」が通過しました。
意識して時間調節したわけじゃない。業務を終えた帰り道で、たまたま遭遇しました。
午前11時半を過ぎていたから、京都発→奈良ゆき「第2便」やね。
確かに〝紫〟の車体でした。ぴゅーっと通過して行ったので、見たのは一瞬だったけれど。
あをによし運行開始、おめでとうございます。



ヘッド行事終わる

2022年04月25日 23時35分00秒 | 動画・music,音


きょうも京都ヘッド行きでした。
春の行事は、きょうまで。
きょうは気温がぐんと上がるだろうとの予報だったので、行事の最中に汗だくになるかも…と覚悟していたけれど、京都ヘッドの中は案外過ごしやすい温度でした。(確かに汗はかいたけれど
きょう、京都市の最高気温は午後3時過ぎ28.9℃。今年最高を更新。

今回の「春の行事」で、私は23日の午前だけ欠席しました。それ以外は全部出席しました これだけ通い詰めたのは何年ぶりのことだろう。
そしてこの4日間ずうっと、京都ヘッドでお昼(弁当)をいただきました。
「毎日、お昼助かりました。感謝

まだコロナ禍が続いているなかで開催された、今回の「春の行事」でした。
密にならぬように配慮がされていたけれど、実際発声するときには、どれぐらいの声の大きさがよいだろうか?と戸惑いました。初日は少し遠慮気味な発声だったけれど(私は)、結局だんだん図々しくなってきて、昨日や今日は〝頑張って〟声を出しました。今、ちょうど私も、ワクチン3回目接種から2週間が経ったところです。すでに感染予防効果が発揮されているものと信じます。

きのうの、雨の新緑も良かったけれど、やっぱり、晴れた日の新緑は目にまぶしい
4日間お世話になりました。ありがとうございました。
(*^-^*)

春の行事は終わったけれど、このあと今週中にもう一度京都ヘッドに行く予定です。
(会議に出席のため






新緑のヘッド

2022年04月24日 20時59分00秒 | 日記・雑記


きょう、京都ヘッドにて。新緑もみじ。
雨に濡れて、緑色がきれいでした。
京都ヘッド「春の行事」は只今開催中~。
わし、きょうも出席しました
1年に1度この時期に、数日間だけおこなわれる行事です。
私も毎年極力出席するように心がけていますが、1年経つと作法や所作をかなり忘れてしまいます
だからこそ、やっぱり毎年出席するように励まないといけないなと思います。




4じゃりも

2022年04月22日 21時42分00秒 | 日記・雑記

きょうから、京都ヘッドで「春の行事」が始まりました。~今月25日まで。
コロナ禍ですが、この行事は中止されず、感染予防を心がけながら「やる!」ってことになりました。私も、地元での業務に差し支えない範囲で出席したいと思っています。
まず、行事初日の本日、私も出席してきました



↑きょうは4じゃりも、もらってきた。
 「阿闍梨餅、久しぶりに食べた。おいしかった



山道、ようやく今月1回目

2022年04月16日 23時35分00秒 | 散歩・ウォーキング


近鉄電車が「運賃値上げ」の計画を発表しました。
1年後の、来年4月1日に値上げを実施する予定だそうです。
(近鉄電車ホームページに情報が出ています)

京都線こまだ~京都間は、現行片道運賃450円が→改定後は片道円!になる予定。
「随分上がるね 京都駅まで往復するのに1000円では足りなくなるんやな
ちなみに、片道運賃530円区間を、ほかの私鉄線の現行運賃で調べてみると…。
京阪電車は、出町柳から淀屋橋まで現行片道480円です。(全区間乗車しても530円より安い
阪急電車は、京都河原町から宝塚や御影(神戸線)まで現行片道530円です。
「530円で宝塚や御影まで行けるとは、すごい」
近鉄の運賃が、京阪や阪急に比べてますます割高な水準に移っていきますね。

かく言う私も、このところ近鉄電車に乗車する機会がまた一段と減ってしまっています。
例えば「ふで稽古」の日ですが、最近は持ち運びする道具類がかさばるようになったので、毎回自宅からマイカーに道具を積んで稽古に出かけています。以前のように電車で稽古に通うことが無くなってしまいました。ふで稽古に関しては、近鉄電車はもとより京阪電車にも乗車する機会が無くなってしまっています。
持参する紙類・道具類を上手にリュックに収納して、持ち運びできるようにコンパクトにまとめたら、電車で通えなくはないだろうけど。諦めずに取り組んでみようかな。

   ◇          ◇          ◇


きょう午後、散歩しました。甘南備山。今月1回目。

今月になって初めての散歩ウォークです。
伯父の葬儀があったり、期日前投票の立会人任務があったり、ワクチン接種のあと2日間発熱が続いたり、いろいろなことがあった4月前半でした。
散歩に出かけよう!と思えるタイミングが、なかなかありませんでした。


↑K奈道路の高架下から、山を見る。甘南備山はすぐそこ。
 きょうは、真っ青な空が気持ちよかったです。
 風がかなり強く吹きまくっていました。



↑登山口。



↑芝生広場。もう、さくらの木は〝葉っぱ〟になっていますね。



↑同じく芝生広場。桜っぽいのが咲いているのは、この木だけでした。



↑さくらの仲間かな?



↑久しぶりの散歩なので、きょうは管理道路をゆっくりめのスピードで歩いて登りました。
 無事にてっぺんまで到達し、神社におまいりしました。
 「新年度になって初めて来たので、久しぶりにお賽銭しました
 これからも元気に歩けますように。



↑雄山から雌山へ移動。



↑雌山、三角点広場に着きました。
 ここではひときわ強く風が吹きまくっていました。本当にきょうは風が強かった。
 三角点広場から雌山側の山道を下って、Aー16からふもとの道へ進んで帰りました。

きょうは久しぶりの散歩ウォークだったので、「体力が落ちてシンドかったらどうしよう」と心配でしたが、新田辺から甘南備山までいつものように元気に往復できました。ひと安心
「山の中での上り坂(管理道路)は結構必死だったけれど



発熱終わった。元気回復♪

2022年04月13日 22時58分00秒 | 動画・music,音
「ジャジャーン ふっ、かーつ(復活)」

「何ですか?
「ワクチン接種後の発熱が収まって健康が復活したよ、っていう報告です」

   ◇          ◇          ◇

わし、今回も見事に発熱しました。しんどかったー

前回のブログ投稿は4月10日の晩でした。それがワクチン追加接種(3回目)を受けた当日です。ブログを投稿した時点では普段通りの体調で、まだまだ全然元気でした。そのあと、いつものように布団に入って寝たけれど、ひと眠りして午前1時ごろだったか、突然強烈な寒気に襲われて目が覚めました。
「ううっ 寒い もう来たか、発熱
前回(2回目接種)の経験から、今回も発熱症状が出るとしたら「翌朝起きてからだろう」と予想していたんだけど、ハズれたな。寝ている最中の深夜1時に突然発熱するとはなぁ 嫌やねぇ。睡眠は途切れてしまうし、気分は滅入るし。
突然の強烈な寒気。こうなったら、もう熱が出ますね。しゃーない
またウトウトして、寒気を感じなくなった頃に頑張って起き上がって体温を測ってみたら、すでに38℃になっていました。
「ダメだこりゃ

4月11日は、事前に業務予定を全てキャンセルしてあったので、ずうっと布団で寝ていました。
前に書いたように、解熱剤の準備は無し。頼みの綱は、冷えピタ!
結局この日は、熱が下がらなかったです。11日の晩になっても37.9℃とかでした。
1日あれば熱は下がるだろうと読んでいたので、これは誤算でした。
翌12日には午前中から通常業務の予定が入っていたので、対応を思案しました。
「こんな体調では、明日も業務出動するのは無理だな」
と判断し、急遽、12日の業務訪問先にキャンセルの電話を入れました。
すぐにキャンセル連絡を入れる私の業務姿勢は、甘っちょろいのかもしれません。
企業等に勤務されている方ならば少々の発熱でも辛抱して出勤されるのだろうな、とか思いました。

4月12日、朝は36.7℃でした。下がったけど、まだ高め。
体の節々が痛いというか。肩こりと、腰の痛みがひどかったです。まだ本調子じゃない感じ。
「腰が痛くてさぁ、上半身を左右に回すのがつらくて
「それは大変だったな」
「腰が痛いと、トイレで困るんだなって分かった」
「何が?」
「腰が痛かったら、便座に座ったときお尻に手が届かな…」
「あーっとぉ それはブログにも耐えるクリーンな話ですかー
「いや」
「ほな、やめとこ 話はここまでだ」

12日は、お昼ごろからまた熱が出て、夜にかけて37.5℃前後で推移しました。
ひどい熱ではないけれど、体はいつもと違う感じで落ち着きません。
もう2日経つぞ。いつになったら熱は収まるんだろう、と少し心配になりました。
業務はキャンセルしたので、午後も布団の上でころころ寝転がっていました。
「おれ、本当にコロナに感染してしまったんじゃないか?」
とか。ずうっとダルい体で過ごしていると、発想もゆがんでいきますね。
さすがに明日(13日)には体調も戻るだろうと期待して、12日の晩は風呂に入ってから寝ました。

そして、きょう13日ですが、朝起きたら36.5℃でした。
体の感じが前日の朝とは違います。自分で分かりました。
「おっ、いつもの感じが戻ってる
その後も体温は上がらず、平熱をキープしています。もう大丈夫だと思う。

きょうは通常業務を含めて、予定通りに行動できました。
健康復活に感謝です

「ものすごく不思議だけど、熱が下がると、腰の痛みもスッと消えました。元通りです」
「もう痛くないの?」
「痛くない。だからトイレに座っても全…」
「ああ 良かった良かった

今回は接種後の発熱が2日間に長引いたけれど、済んでしまえばオーライ!です。
私の3回目接種はここに完了。ありがとうございました






追加接種(3回目)受けました

2022年04月10日 19時43分00秒 | 日記・雑記

K田辺観測、きょうの最高気温は27.5℃でした。
今年最高を更新。平年より8.7℃も高く、6月上旬並み。
「きょうは半そでシャツで過ごしました」

いっぺんに暑くなってきましたね。
灯油ストーブどうしましょう
うちのストーブには、まだ灯油がけっこう残っています。
もう、寒の戻りは無さそうかな。

   ◇          ◇          ◇

きょうは、午前中の早めに、休日系業務1件に対応しました。
そして、業務を済ませたあと、ついに、ようやく、やっと、私にも順番が巡ってきた…、それは
「ワクチン追加接種(3回目)を受けてきました
地元S華町の集団接種です。
私の場合は、昨年8月末に2回目を受けて以来、7か月半のインターバルで3回目となりました。
きょうも<ファイザー>のワクチンを受けました。(私は3回ともファイザー

S華町の集団接種(3回目)の日程は近隣市町に比べて「遅い」印象がありましたが、ワクチンの分配に限りがあったのかもしれませんね。タイミングが早い市町があれば、その裏返しで遅くなる市町もある、ということでしょう。S華町の人口はそんなに多くないから、いざ始まってしまえば接種率も着々と上がっていくんじゃないかな。きょうも接種会場には大勢の住民が来ていました。

「あとは、副反応の心配やね」
私の場合、2回目のときは、接種からほぼ1日(約20時間)経過した頃から発熱の症状がでました。
37.5℃~38.0℃ぐらいの発熱でした。
長引くことはなく、1日経ったら平熱に戻って、あとは普段通りの体調になりました。

今回も、そういう感じの発熱はあるかもしれない…と覚悟はしています。

「今夜のうちはまだ大丈夫やろ。問題は明日だな」
「解熱剤とか準備してあるん?」
「してない」
「えっ?」
「冷えピタは、何枚かある」
「解熱剤?」
「ない」

発熱を想定して、明日の業務予定はすべてキャンセルしてあります。
あすは、おとなしく過ごしていようと思います。
(^^)/



伯父さんありがとう

2022年04月09日 19時26分00秒 | 備忘録
去る4月1日に、兵庫県高砂で暮らす伯父が亡くなりました。行年90才。
通夜・告別式はもう済みました。

昨年12月17日に両親と私の三人で高砂へ行ったときに、伯父の家も訪ねました。
晩年の伯父はすっかり腰も曲がってしまい、動作もゆっくりになっていたけれど、自分のことは自分でできる体力と気力は維持していました。その日も、訪ねた私たちを歓迎してくれて、いつもと変わらない口調で話しかけてくれました。その様子を見て私も「齢は進んだけど、この人は元気だなぁ」と思ったものです。

同居している従兄によれば、伯父は亡くなる二日前までは家で普段通りに過ごしていたそう。夜半に自宅で急に体調が変わってしんどくなり、救急車で搬送されて、病院でほぼ1日を経て、4月1日の朝方に亡くなったとのことです。経過だけを聞けば、なんとも、あっけないことですね。
「わしは、100(才)まで生きようと思っとうからな!」
と、常々、伯父は言っておりました。
事実、伯父はずっと元気に過ごしていましたから、100才という目標も「有り得るな…」と私も思っていました。この結末からは、やっぱり、本当に100まで到達するのは容易ではないっていうことやね。

私が大人になって今の人生(職業)を歩むようになったのは、伯父のおかげです。
人生の分岐点は今から30年ちかく前-。伯父が私に言いました。
「お前もな、D家の一族に生まれたひとりだし、いっぺん、修行だけでも受けておいたらどうや?」…と。
もし、そのとき、伯父の提案を断っていたとしたら、私の人生はどうなっていただろうか…
私は伯父に弟子入りして〝この業界〟の一員に加えていただきました。京都ヘッドに出入りするようになったのも、そのときからです。私が大学生のときでした。

その後、私は京都S華町の業務施設へ移ることになり、業務上立場としては伯父のもとを離れて、別の新しい師匠のもとで業務に励むことになりました。

でも、そののちも、伯父はいつも私のことも心配してくれていました。
「あのな、お前が京都で頑張ってしっかり励んでいるっていう良い噂をな、わしも聞いてるさかいな。人からそんなふうに言うてもらえたらな、わしも嬉しいし、誇りに思っとるからな…」
そんな噂が本当にあったのか不明ですが、伯父はいつも優しい言葉で私を励ましてくれました。
喋りはじめに、つぶやくように「あのな…」と言うのが、伯父のしゃべり方だったな。
「あのな、これ少ないけどな、またな、何かに使うたらええわ」
と言って、そっとお小遣いを手渡してくれるパターンも多かったです。おおきに~

伯父からもらったものは、とても多いです。
私はそのうちのどれほどを伯父にお返しできただろう。ご恩に報いることができただろうか
反省とともに、これからは伯父に安心してもらえるように励まねばならないと思います。

伯父さん、お世話になりました。本当にありがとうございました。
よかったら、お浄土から、私のこともちょこっと見守ってもらえたらいいなぁと思います。
m(__)mよろしくお願いします。

「出た こういうときだけ、どうか見守ってください!とかって、お願いしたがるんよね」
「ま、確かに…。ちょっと図々しいお願いかな、やっぱり
「分かりましたよ。見守りますよ! 見守ればいいんでしょ、見守れば!」
「おまえ誰やねん
ちゃんちゃん

合掌





きょうは、座る任務でした

2022年04月08日 22時08分00秒 | 日記・雑記
4月がスタートして1週間が過ぎました。
当ブログの記事投稿は、きょうが新年度の初日です。

「新年度になって当ブログが一向に更新されないので、不安に思っていた読者が多いと思う」
「いや、誰もそんなことは思っていないだろう
「あうぅっ

私は、至って元気に過ごしています。
4月に入ってから連日忙しく行動しておりまして、ブログをする時間がありませんでした。
散歩ウォークも、4月に入ってから一度もできていません。
早く行動を立て直して、ブログや散歩ができるように心がけたいと思います。

   ◇          ◇          ◇


◎本日、座る任務でした

きょうは、京都府知事選(4/10)の、期日前投票の「立会人」任務でした。
ブログ内呼称〝座る任務〟です。
立会人の任務は昨年10月の衆院選以来、約半年ぶり8回目でした。
午前8時前に集合して、午前8時半から午後8時まで座る
ただただ忍耐強く座り続けるのみ。
疲れました。(+_+)


↑昼の弁当。おいしくいただきました。