学問空間

『承久記』『五代帝王物語』『とはずがたり』『増鏡』『太平記』『梅松論』等を素材として中世史と中世文学を研究しています。

アオサギ?

2012-03-12 | 東北にて
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2012年 3月12日(月)12時58分9秒

>筆綾丸さん
>奥羽列藩同盟旗
多賀城の東北歴史博物館にレプリカが展示されていますが、確かに不思議な図柄ですね。

http://yukisayo62.exblog.jp/13662953/

私の鳥類についての知識は小学生並みなのですが、写真の鳥は筆綾丸さんが少し言及されていたアオサギでしょうか。
福島県新地町の埒浜(らちはま)から国道6号線の福田交差点に戻る途中で見かけました。

※写真
http://6925.teacup.com/kabura/bbs/6281
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名取市閖上

2012-03-12 | 東北にて
投稿者:鈴木小太郎 投稿日:2012年 3月12日(月)12時49分43秒

昨日は福島県新地町から「ストロベリーライン」(主要地方道38号線、相馬亘理線)を北上し、午後2時46分は宮城県山元町の「常磐山元自動車学校」跡で迎えました。
この自動車教習所では教習生25人が亡くなり、遺族は学校側の避難誘導の不備を理由に学校側を提訴していますね。
跡地は夥しい数の被災自動車置場となっています。
山元町の慰霊祭は別の場所で行われており、遺族と思われる人は少なかったのですが、日蓮宗関係者らしい団体がバスで来ていて、大勢でお経をあげていました。

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110323_13.htm
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/02/20120229t11008.htm

その後、ブログの方で紹介したことのある山元町の八重垣神社・「福寿の園」や亘理町吉田浜の海蔵寺・荒浜を訪問し、亘理大橋を渡って岩沼市二の倉の神明神社跡、北釜の観音寺跡等を見てから名取市の閖上に行ってみました。
日和山の近くには多数の自家用車と大型の観光バスが駐車していて、大勢の人が日和山に登っていました。
写真は午後5時頃の閖上です。

※写真
http://6925.teacup.com/kabura/bbs/6280


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする