小さな斧一本で巨木を切り倒す、名前さえ知らないデンマーク人?ソロキャンプの驚くべき達人、よく彼のサイトを見る。
比べ日本人のソロキャンプのお粗末さ・・・
Viking - cutting down big tree with axe - how to
巧みな斧の使い方に驚く。日本のフィールドにはスケールは全く違うがキャンプには鉈がある。
ふと田渕義雄の「野遊びの道具」という本があったという事を思い出し、探す。意外に自室の本箱にそれはあった。
薪ストーブの前、今日もDiana Krall、wall flowerのアルバム(何度聴いても飽きない)を聴きながら「野遊びの道具」読み続けている。
ストーブグリドルトップの温度計は振り切れ、500℃。夏の陽射しのように暑い、ソルティー・ドッグを飲みながら。
亀井菊次郎の日本刀に通じる美しい鉈、私も鉈の愛用者、グレンスフォシュの手斧の使ってみたいと思うものの。
斧の映像が引き金になり「野遊びの道具」を読み続ける。
フォンテーヌの錫製のランプそしてメンパ。
最近妻が幕の内弁当をよく作ってくれる。秋田杉を使った曲げわっぱを手に入れようと話していたのだ。
ああ、なんと美しい弁当箱だろうか・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます