2夜に渡ってbs-hiで放映された、ターシャの四季の庭「喜びは作り出すもの」ターシャからの贈りもの「夢はかなえるもの」を見る。ターシャ・テューダー、1915年生まれ、今年91歳。絵本作家、庭師、料理人、バーモント州の広大な森の中で暮らす、19世紀的生活様式の実践者。20世紀に失ってしまった大切なものが何なんであったか、おぼろげながら気づきつつある現代人のターシャ人気はすごいものがある。ターシャの話の中にヘンリー・D・ソローが出てくる。当然といえば当然だが、彼女も熱烈なソロー信奉者の一人なのであろう。今夜から私も早速、『ウォールデン-森の生活』を読み直すつもりである。大きく狂い始めた21世紀、ターシャ、さらにソローの共鳴者、信奉者が世界中に増えれば21世紀の暗闇の中にかすかな灯り、希望を見出せるかもしれない。
ブックマーク
- 小さなホテル カーティスクリーク
- 2020年11月 カーティスクリークの歴史の幕を無事閉じました ただただ感謝
- バラのお好きな方に
- ROSES
- バラのお好きな方 立ち寄ってみてください
カテゴリー
- 人生を味わい尽くす(10)
- 人生をしゃぶり尽くす(0)
- Roses(394)
- 独居老人(129)
- Gardening(257)
- 庭に咲く草花(332)
- Geranium(ゲラニウム)(141)
- 薪ストーブ(178)
- 磐梯高原・山・森・花(83)
- Helleborus (クリスマスローズ)(61)
- 裏磐梯・湖沼(110)
- 若き日の思い出(25)
- 聴く・観る・オーディオ・映画・パソコン(210)
- 飲む 食べる(120)
- 旅(36)
- 本を読む(29)
- 裏磐梯の近くに・・・(80)
- 歩く・登る(153)
- 庭の野鳥・野生動物・昆虫(203)
- 日常生活(895)
- Weblog(684)
- 日本を 日本人の将来を考える(27)
- 新型コロナ(17)
最新記事
最新コメント
- えじま/呆け老人のパリ4日間 その①
- 竹村/Hofbäckerei Edegger-Tax エーデッガー・タックスのシュトーレン
- fun/CURTIS CREEK 未だ取り外せない看板
- 秋田K/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K妻/80歳記念鳥海山登山 為し終えて
- 秋田K妻/明日 鳥海山へ
- 秋田K/明日 鳥海山へ
- 秋田K/80歳記念登山に鳥海山
- 秋田K妻/80歳記念登山に鳥海山