歩く・見る・食べる・そして少し考える・・・

近所を歩く、遠くの町を歩く、見たこと食べたこと、感じたことを思いつくままに・・・。おじさんのひとりごと

北区立北中学校・桐ヶ丘あたり その①

2011年06月10日 | 東京の風景



























コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “原節子を何となく” その④ ... | トップ | “原節子を何となく” その⑤ ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さかいのぶよし)
2018-01-22 07:51:39
北区立北中学校は、団地に近くで生徒も顔見知りが多い?小生は亀田町立亀田中学校で三年七組。物故者は五名。~恩師の教え 祖先の遺徳~と、隣中学校校歌を教えた友人も最近、逝去。担任と賀状の交換はありました。同級会も出席しています。
Unknown (cocoro1)
2018-01-22 10:24:02
コメントがあったので久しぶりに北中あたりの写真を眺めました。この風景は夢で見るときがあるので、夢と現実が重なり合い、とても不思議な感覚になります。

今日はこちらでも昼過ぎから雪の予報です。外は暗く静かです。
Unknown (酒井信義)
2018-09-22 06:04:55
中学時代の教員は多くは、亡くなった。今なら、教員の暴力、パワハラと騒ぎになるのが、日常に行われてました。親は教員は絶対的なものと思っていた。打たれる、蹴られるは当たり前、お前が悪いの時代。今は、言葉一つで、いじめ、パワハラ、セクハラになる。
Unknown (cocoro1)
2018-09-22 10:34:08
中学時代には殴られませんでしたが、罰として廊下に正座させられていました。

姉が恥ずかしそうにして、前を通り過ぎていきました。
Unknown (さかいのぶよし)
2018-12-27 08:25:50
小生は中学時代に足を骨折したのと不良だったので、欠席が多かった。登校しても休んでもテストは10点~20点。0点が無いのは四択で当たる。自殺は皆無。教員室で友人三人鉄のライターで殴られても当たり前の時代。負の思い出はボケ防止。好々爺はボケ説もあります。
Unknown (さかいのぶよし)
2019-12-09 07:54:42
こんな、中学時代の自分が、改憲と戦争を止めよう江南区座談会、のお知らせを六回配布した。当時の先生がいらしゃったら「バカ」なにしてんだ。と。
Unknown (さかいのぶよし)
2020-10-04 04:56:42
小生は亀田中学校昭和41年度卒業。上京していても帰省すると、学友達と会ったりしていた。梨農家の彼もまた、その一人。写真の団地を見ていると、哀愁を感じる。田舎も介護施設の送迎車を朝夕出くわす。それで、少子化ときたもんだ。
Unknown (さかいのぶよし)
2021-01-09 06:11:15
小生はこのころから、能力、体力、お金が無く、あるのは時間だけ。だから、他人を妬み、羨んで時間を潰す癖がついた。今もイジケテ、暗い雰囲気を漂っている。
Unknown (さかいのぶよし)
2021-02-23 06:52:40
NHK「ファミリーヒストリー」でアルフィーの高見沢俊彦さんの親御さんがこの中学校で教員をしていたと放映された。小生は70歳、地域の自治会長を受諾した。地域の歴史は50年弱だが二代目、三代目が担う時代に。貴兄も北区桐ヶ丘で生活をしていると自治会活動を担っているでしょう。
Unknown (cocoro1)
2021-02-23 09:42:00
私も4月から自治会の班長役が、30数年ぶりに回って来ました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京の風景」カテゴリの最新記事