チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

越中富山の薬箱/昭和なもの

2021年03月03日 | 昭和なもの
私の中の昭和なものを紹介するシリーズ
今回は昔はどこの家庭にもあった(のかな?)置き薬の薬箱です。
実家で片づけをしていて見つけました。
子どもの頃、仏壇脇の棚に、越中富山の薬屋さんのこんな木製薬箱が4~5個置いてあったと記憶しています。あの頃は余程のことがない限りお医者さんへ行くことはありませんでした。
風邪や腹痛、切り傷、擦り傷くらいならこの薬箱の薬で治っていたのです。
年に2~3度、薬屋さんがやって来て、使用した薬をチェックして代金を請求し、新しい薬に交換して置いてゆくのです。
箱の中にはケロリン・赤玉とんぷく・正露丸・オロナイン・メンソレータム・赤チン・トクホン(張り薬)が必ず入っていたなぁ。

大事そうに桐ダンスの中にしまってあったので中身は何だろうと見てみると、祖母の宝物(!?😉 )でした。
財布・シガレットケース・匂い袋・時計など。
財布の中身を確認すると、なんと金歯が入ってました!😄 


我が家でも以前置き薬を使っていたのですが、箱はプラスチックになっていてがっかりしたこと覚えてます。😞
これ、オークションサイトに出品したら高値が付くかな?
ムフフ~😍 
チエちゃん家(実家)は昭和のお宝の宝庫です。何が出てくるか今後が楽しみだぁ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チエちゃん様へ。 (りくすけ)
2021-03-03 20:06:08
お邪魔します。

あ~、ありました同じもの。
僕の生家にも。
津幡町は富山と境を接するお隣さん。
富山のクスリは身近な存在でした。
個人的にはなぜか「かぜピラ」という
感冒薬が記憶に残っています。
黄色のパッケージに
獅子頭が印刷されていました。

お宝発掘、続報を楽しみにしています。

では、また。
返信する
Unknown (せしお)
2021-03-03 20:22:00
富士薬品のプラスチックの薬箱と置き薬返して、実家から持ってきたレトロな薬箱を使っております。
https://blog.goo.ne.jp/secio11000/e/33d129ed46768b00c8a40c774709536b

越中富山のは無かったけど、あと二つ三つ実家には有りますな~
返信する
Unknown (monaka3149)
2021-03-05 04:01:56
こんばんは
初めてコメントします
赤い箱、家にもあったこと思い出しました
ひいおばあちゃんの部屋にあって、
熱が出たときに確かケロリン言うの
飲ませてもらっていました
懐かしいです😃
返信する
>りくすけさん (チエ)
2021-03-05 21:09:49
こんばんは。コメントありがとうございます。
やっぱり、ありましたね。りくすけさんはお隣の県で近くですけど、本当に富山の薬屋さんは全国を巡っていたのでしょうね。
風邪薬の名前って覚えてないなあ。
いつもケロリン飲んでた気がします。
返信する
>せしおさん (チエ)
2021-03-05 21:11:26
ブログ拝見しました。
うちにも白木の箱の薬箱がありました。
レトロ感いいですね。
返信する
>モナカさん (チエ)
2021-03-05 21:26:21
コメントありがとうございます。
やっぱり、ありましたか?(*´∀`*)
懐かしいですよね。
物ではありますが、それにまつわるいろいろな思い出がよみがえります。
返信する

コメントを投稿