goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯学習の部屋

資格取得数243。6つの修士と20の学士と2つの短期大学士。MBAサラリーマンの生きがい発見生涯学習奮闘記。

書けない・・・

2021年07月05日 21時52分51秒 | 放送大学大学院
アカデミック・スキルズの最後のレポート。

残り時間は1日と19時間。でも、最後のレポートを書くだけのモチベーションが構築できない。。。



書かなくても単位は取れそうなのですが、このレポートを書くことこそが、大学院生としての義務だと思います。ジブリの名作「紅の豚」で、ポルコ・ロッソ が「飛ばねえ豚はただの豚だ」と宣いますが、「書かねえハゲはただのハゲだ」って言うのもその通りかと。そう、書いてなんぼの院生が、書かなきゃ院生やってる価値がねえ~!!

でも、書けない。。。

こういう時、気分屋ってダメだよな。着々と、計画通りやってのける人が羨ましい。足掻くだけ無駄だから、とりあえず、寝るか!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリー過多、、、

2021年07月05日 21時18分45秒 | 名古屋
日曜日に栄で買ってきた自分用の菓子類。

まずは鮎。上が85㎉の鮎、下が148㎉の鮎です。もちもちした食感が最高~♪


こちらが中津川にある苗木城。「栗きんとん味のかりんとう」です。こちらは281㎉。中に中津川市の博物館の50円割引券が入っているそうです。割引対象施設は「鉱物博物館」「子ども科学館」「苗木当山史料館」「中山道歴史資料館」「東山魁夷心の旅路館」「熊谷榧つけちギャラリー」です。 


こちらはカレーパン233㎉。



でも、ただのカレーパンではありません。「岡崎新名物 おかざきカレーパン」です。


オカザえもんもインド人の格好をしています!


で、こちらが「ポキッと可憐な地粉かれんとう」456㎉です。


愛知県豊川市産の小麦粉を使用しています。こだわりが多いです。


「かりんとう」ではなく「かれんとう」。「あま~い乙女味」と書かれていますが、「あま~い野郎味」って書かれていても、結局、甘けりゃ一緒やん!って思うのは野暮でしょうか??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金シャチ!

2021年07月05日 21時05分14秒 | 名古屋
今、名古屋城には金のシャチホコがいません。

「じゃあ、どこにおんねん?」って言いますと、ここにいます。


そう、栄にいるのです。金シャチに触ろうと言う人が500円払って会場に入場します。



それなりに人がいそうなので、夜に行く方がいいかな~と思って行列に並ばす。裏の出口に行ってみると、出口の隙間から金シャチが見えました!



こちらでは金シャチに触っている人もいるようです。


そして、何故か、金シャチ会場の出口に刀剣乱舞が・・・



今日の夜、会場に向かおうとしましたが、残念ながら時間が間に合わず・・・結局、金シャチには触れなかった、、、残念!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津屋中店

2021年07月05日 20時50分37秒 | 名古屋
緊急事態宣言終了後、初めての酒津屋。



本当は土曜日に行くつもりでお店の前まで行ったのですが、かなり混み合っていたので見送ってスパゲッティハウスコモに行った次第。

でも、諦めの悪い私は再び酒津屋中店に行って、昼食を取ったのでした。


この薄くてペラペラのとんかつに、どて煮が美味い(笑)。まあ、私はグルメでもないので、この下町感覚のとんかつや牛すじどてが分相応でピッタリって感じ。

それはそうと、緊急事態宣言は解除されたものの、引き続き、まん延防止等重点措置により営業時間は制限されています。


本当、緊急事態宣言中は酒の提供ができなかったのでガラガラでしたから。それでも、酒津屋中店は頑張ってましたから。東店は緊急事態宣言に合わせて閉店ですよ。期間中、ランチしか食べていませんが、応援してきてよかったと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする