放送大学の面接授業が「当選した!」「落選した・・・」という話が盛り上がっている。
私自身、今まで、システムWAKABAの未納金額でしか当落を識別することができなかったのだが、何のことはない、を「科目登録照会」を確認すると、面接授業「当選」となっているではないか!
結局、来期、履修する科目は以下のとおりである。
放送授業
①公衆衛生(’15)
試験 2016年01月31日(日) 第6時限
②社会福祉の国際比較(’15)
試験 2016年01月31日(日) 第1時限
➂情報化社会と教育(’14)
試験 2016年01月31日(日) 第3時限
④通信概論(’14)
試験 2016年01月31日(日) 第7時限
面接授業科目
①第九を楽しむ(歌唱実践1)
2015年11月07日(土) 第3時限
2015年11月07日(土) 第4時限
2015年11月29日(日) 第3時限
2015年11月29日(日) 第4時限
2015年12月12日(土) 第3時限
2015年12月12日(土) 第4時限
2016年01月09日(土) 第3時限
2016年01月09日(土) 第4時限
それにしても、振込用紙来ないな・・・2014年は9月6日に振り込んでいるのに。2013年は9月9日、2012年は9月8日に振り込んでいる。お金はなんとか工面したのに、振り込めない「未納」状態が続いている。本当に苦痛である。
私自身、今まで、システムWAKABAの未納金額でしか当落を識別することができなかったのだが、何のことはない、を「科目登録照会」を確認すると、面接授業「当選」となっているではないか!
結局、来期、履修する科目は以下のとおりである。
放送授業
①公衆衛生(’15)
試験 2016年01月31日(日) 第6時限
②社会福祉の国際比較(’15)
試験 2016年01月31日(日) 第1時限
➂情報化社会と教育(’14)
試験 2016年01月31日(日) 第3時限
④通信概論(’14)
試験 2016年01月31日(日) 第7時限
面接授業科目
①第九を楽しむ(歌唱実践1)
2015年11月07日(土) 第3時限
2015年11月07日(土) 第4時限
2015年11月29日(日) 第3時限
2015年11月29日(日) 第4時限
2015年12月12日(土) 第3時限
2015年12月12日(土) 第4時限
2016年01月09日(土) 第3時限
2016年01月09日(土) 第4時限
それにしても、振込用紙来ないな・・・2014年は9月6日に振り込んでいるのに。2013年は9月9日、2012年は9月8日に振り込んでいる。お金はなんとか工面したのに、振り込めない「未納」状態が続いている。本当に苦痛である。