BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

タイオガ・NEWタイヤ

2010-09-29 17:40:00 | 自転車
さてどんなカテゴリーに入るんでしょう? 使用場所ではなく、グレードです。

かつてはファクトリーDHなど好きなタイヤが沢山ありました。エレメントシリーズも全て使ったわけではありませんが、良いシリーズだったと思います。でも2011年においては、時代遅れの面は否めませんけど。


http://www.pinkbike.com/news/interbike-2010-randoms-3.html
久方ぶりに現れたタイオガのタイヤ。手頃なのはトラックファインダーとトレイルファインダーが出ていますけど。。

本格的なタイヤはファイブエレメント以来出ていません、と思ったら……ありました。びっくりしました。え? 私だけ?

タイオガ・サイコジーニアス
26×1.95、2.1、2.35

昔懐かしのサイコタイヤの後継機です。三種類の太さを揃えています。トレイルライド用ですね。




http://www.tiogausa.com/psycho-genius.html

2011 マルゾッキちょいちょい

2010-09-29 16:42:00 | 自転車
コルサ・スーパーレジェーラ。これはシーオッターで出ていたカーボンモデルではないようです。インナーチューブの色がまちまちなので、どうも確定しにくいです。しかも来年は窒化チタンコートをして、なにやら様々なカラーバージョンがあるようなので、さらにわかりません(汗)。









http://www.bikerumor.com/2010/09/28/interbike-2010-a-very-promising-xc-fork-from-marzocchi/#more-22381

取りあえず、コルサ・スーパーレジェーラと44、888のようです。

計りに掛けられているモデルはリモートも含めながら3.07ポンド(1381グラム)
という軽さです。

軽いんです。

でも……、

ゾッキファンがゾッキに望んでいるのは、軽さじゃないんです!

動きと剛性。これに尽きます。

ぶっちゃけ、重さが100も200グラムも重くたっていいんです(む?私だけ?)!! 信頼性があって、何処までも滑らかな動き、ボトムレスな素直さがあればオッケーなんですよ。

そこを何を勘違いしたのか……。

確かに動き、剛性、軽さの三要素は重要です。全ての製品はこのバランスで成り立っていると言っていいでしょう。でもこの中でも得意分野、個性あっても良いはずです。

マルゾッキ・Z1を愛した人はそのウェイトも含めて受け入れていたんです。好きだったんです。それがなんですか、ここ数年のお粗末な出来は? 修理だらけじゃないですか。しかも修理に出しても何ヶ月も返ってこない! 

そもそもそんなに扱い慣れていないシール構造を多用した製品なんて、XCレースモデルだけにしておけば良かったんです。それを見当外れにトレイルモデルにまで装備してしまって……。

あくまで噂ですが、現状の代理店は来年はやらないと言う話しも聞いています。

仮にも三強の一角なんですから、しっかりして欲しいものです。

……いやあ、二強かな?

サンタクルーズ・ブッチャー&ニッケルの価格

2010-09-29 02:46:00 | 自転車
早い時期から情報が出てきて、私だけでなく多くのMTBライダーの心をくすぐってくれたサンタクルーズの最新モデルブッチャー&ニッケル。

海外発表の値段も手伝い、かなり気になっていた人は多かったのではないでしょうか? 私も気になっていました。

……ちとがっかりです。





過去記事「2011 サンタクルーズ・ブッチャー&ニッケル」
ブッチャー&ニッケルともに小売価格、18万円となったようです。

……えー。

海外価格1350ドル……って話しだったのに。

変わったのかな? と思って調べると……、

削除

1299ドル?、安くなっている……。

今日の為替は? 83.72ドル。単純に計算して10万8752円。日本の価格と比べると、その差7万1247円かあ……。

円高が急激に進んだのが最近だとしても、これはちょっと差がありすぎなのではないでしょうか? 

手ごろな価格で皆に楽しんで欲しかったのですが、ちょっとあてが外れた気分です。別に理不尽に高いわけではなく、他社と比べれば単体フレームでは安めになっていることは間違いないのです。間違いないのですが……。

釈然としません。

皆さんどう思われます?

追記
http://www.santacruzmtb.com/nickel/#pricing.php

リンク先がポンドだとご指摘がありました。

ありゃ? 済みません……。

素直にメーカーサイトにしておけば良かったですね。

はい、1350ドルのままでした。きついことには変わりませんけど(苦笑)。