BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

2011 トランジション・トランザム

2010-09-14 18:36:00 | 自転車
こ、これは!

格好いい!!!!

ハンドルの高さを見れば分かりますが、トレイル用バイクです。こういうのが出来るのが自転車好きなメーカーならではですねえ。









http://www.sicklines.com/2010/08/19/2011-transition-transam/

エンドは正爪式で、シングルスピードにも出来るようです。ワイヤストッパーやボトル台座も取り外しが可能。私なら……、外しません(笑)。

完成車見本はトリプルクランクセットにバッシュガードが付いています。とことん乗るための装備ですね。見習いたいです。

ISCGも付いていますし、文句なしのトレイルバイクでしょう。

続 SRサンツアー・E-BIKE用コンポ

2010-09-14 11:46:00 | 自転車
バッテリーとBBが出てきました。

そんなに野暮ったくないですね。









http://www.bikerumor.com/2010/09/12/sr-suntour-jumps-into-e-bike-ring-with-new-component-line/#more-21814

過去記事 SRサンツアー・E-BIKE用コンポ

フロントドライブは流行りなのか? はたまたフリーハブを弄るのが面倒なだけか……。あ、このモーター内蔵ハブを使うには専用のフロントフォークを用意しなければならないようです。

そしてBBに付いているのはペダリングトルク測定装置です。その数値に従いアシストするようです。ただ残念なのがスクエアタイプだということです。しかも力一杯安っぽい(苦笑)。せめてISISくらい使って欲しかったです。今スクエアテーパー用クランクは良いモノがありませんから。

でもこの測定装置、どう見てもポン付けです。上手くやったらホローテック2タイプのクランクにも使えませんかね? そして手頃なパワートルクメーターが出てきたら……、結構需要があると思いますよ。

2011 Ruedas Carbono

2010-09-14 10:59:00 | 自転車
方々でも出ている謎ホイールです。

どうやら中国製のようですが……、某社製との話しもありますがよく分かりません。

でも高い技術は伺えます。







http://www.lightbike-magazine.es/index.php?option=com_k2&view=item&id=252:eurobike-2010-ruedas&Itemid=25

重量は1200グラムということなので、際だって軽量というわけでもありません。リム、ハブ、スポーク全てカーボンの様なんですけどね。狙いが違うところにあるのでしょう。

ディープリムは何処のメーカーにもありますが、このようなながーい二等辺三角形のスポークは珍しいです。中心部の方が幅広なのは単に強度のためではないと睨んでいます。おそらく最新の空力理論が裏にあるのではないかと。

ハブを挟み込んでいる赤いアルマイトリングでスポークを押さえ込んでいるっぽいですね。リムとの結合も金属のネジ式なのでスポーク部は交換出来ると思います。

面白そうなホイールです。

フォックス担当者の話に耳を傾ける

2010-09-14 02:15:00 | 自転車
フォックスレーシングショックスのボス、マリオ・ガラッソ直々の解説です。

<object width="'500'" height="'281'"><param name="'allowFullScreen'" value="'true'" /><param name="'AllowScriptAccess'" value="'always'" /><param name="'movie'" value="'http://www.pinkbike.com/v/158871'" /><embed src="'http://www.pinkbike.com/v/158871'" type="'application/x-shockwave-flash'" width="'400'" height="'251'" allowFullScreen="'true'" AllowScriptAccess="'always'" /></embed></object>


http://www.pinkbike.com/news/fox-36-180-inside-eurobike-2010.html

この断面図を見れば分かりますが、フォックスのフォークは見た目は正立式でも中身は倒立式なんです。特性などもありますが、これがフィットダンパーの最大の特徴です。重心位置を上に持ってくることで路面追随性を上げ、軽快なハンドリングも生み出します。2011年は特性が変わっていますが、以前の記事がおおよその目安になると思います。

過去記事 2010 フォックス FIT解説

倒立式のメリットとしてアウターをクラウンで固定することでより高い剛性を得るというのもありますが、これは流石になしです。その代わりブレースがあることで、高いねじれ剛性を実現しています。これでプラスマイナスと言ったところでしょう。