BIKEBIND自転車日記ブログ2

BIKEBINDの自転車日記ブログの移転先。過去が消えるのも忍びないので…。

スラム・レッド、コスメチェンジへ

2016-02-15 00:49:00 | トータルコンポーネント
eTAPに合わせた、落ち着いたグラフィックとなるようです。


ダブルタップレバー


リヤディレーラー


フロントディレーラー


クランクセット


パワーメータークランク


カセットスプロケット


油圧ブレーキ用ダブルタップレバー
http://www.bikerumor.com/2016/02/11/sram-gives-a-new-look-to-2016-red-to-complement-etap/

ブレーキ本体はありませんね。多分変わって居ないんでしょう。レッドの中では比較的落ち着いたデザインでEtapにも普通に似合いますから。さて他は一体どこらへんが変わったんでしょ? そんなにかわっていないような……。

比べてみましょう。

















2015までのレッド

すでに本国サイトは新型に切り替わっています。

ふむ、こうやって見比べると……、ちゃんと一緒なんですね。クランクとかリヤディレーラーとかは一瞬別物かと思わせるほどですが大まかな部分は変わって居ません。ケージの長さの違いやテンションアジャストボルト部などがちょっと違う気もしますが。

クランクなんかはあんなにど派手だったのが、文字デザインをほぼ排除して同系色で合わせることでスゴイ落ち着きっぷりです。


ジャイアントUSA、ユーザー直販へ!

2016-02-14 00:36:00 | ニュース
うわあ、アメリカの小売店はどうなるんでしょう? アメリカでのジャイアントのシェアは……、どれくらいでしたっけ?


http://www.bikerumor.com/2016/02/12/giant-usa-launches-direct-to-consumer-sales-next-month/



http://www.statista.com/statistics/255601/market-share-of-major-bicycle-brands-in-the-us/

ぱらっと調べたら2011年のものが出て来ました。直近ではないですが、参考にはなるでしょう。

内訳を見てみると……、1位トレック、2位ジャイアント、3位スペシャライズド etcとなっています。ジャイアントは2位ですか。シェアは10.5%ですね。大きいですが、寡占状態や市場がガラリとかわってしまうほどとは言えないかと。小売店経由もいきなり全面取りやめとなるわけでもないでしょう。でも……、影響を受けるところは受けるでしょう。特に小さな店は。

まあ、昔から雑誌などを読めば通販はアメリカで一般的なのはわかることです。でもそれらは値引き商品ばかり。それらとどうやって戦うのか? ジャイアントUSA通販がどのような存在になっていくのかは、おそらく価格にかかってくるのでしょう。上手く行けばジャイアントUSAの収益は増えますが、小売店に卸すのを続けるならそことの差を上手に設定しなければなりません。

……今まで支えてきた、資金や技術を投資してきた小売店はどうなってしまうのか。

とりあえず3月(来月!)から始めて、8月には誰でも買う入出来るようにもっていくそうです。



スラム、新1×11コンポ、NX登場!

2016-02-12 01:55:00 | トータルコンポーネント
格付け的にはX-1の下、1×11速コンポとして世界最廉価となる模様です。

でも! デザインが安っぽくないです!! 色々使い道があるのではないかと。














http://www.pinkbike.com/news/sram-announces-nx-1x11-drivetrain-2016.html
http://www.bikerumor.com/2016/02/11/sram-nx-brings-a-complete-1x11-drivetrain-group-under-400-non-xd-cassette/

あと何より朗報なのは、XDドライバー無しにスラム11速カセットスプロケットが使用できるという所です! 高級品やスラム製品にはオプションで揃って居るXDドライバーボディですが、中級から入門クラスとなると一気に見かけなくなってしまいます。1×11に興味があっても、現状のパーツを生かしながら試して見たいという人にはそこが壁となってしまいます。上位モデルは10~42Tという設定ですが、ここはある種割り切ったのか、11~42Tとなっています。

さらに特筆すべきはクランク長です。なんと155ミリからあるのです! 155、165、170、175ミリという設定はクランク専門メーカーでも一部しかないものです。そしてグリップシフト。私はそこまで合わないのですが、女性や子供などの比較的握力が低い人達に人気があります。

この二つを合わせたら……、狙っているところが見えてきますね。フロントディレーラーやシフターがないことに依る軽量化もなされていますし、シフトが一元化されることも初心者にはかなりありがたいはずです。

入門用として良さそうですねー。新たにバイクを組むときも、ブレーキやホイールはこだわっても他に手が回らないとき、繋ぎとしても悪くないかと。


デイブ・ミラ死す

2016-02-05 23:10:00 | ニュース
享年41歳。自殺だったようです。





http://road.cc/content/news/177888-bmx-great-dave-mirra-dies-after-apparent-suicide

びっくりしました。あまりBMXをしらない私でも知っているくらいの超大御所です。Xゲームのフリースタイルでは数え切れないほどのメダルを獲得しました、おそらく越える人間はでてこないと思えるほどの。

ダブルバックフリップに360ノーハンドバックフリップ、彼が成し遂げた偉大な技の数々です。

奥さんに子供も居るというのに……。

冥福を祈ります。


DVO・サファイア&トパーズ

2016-02-03 02:13:00 | サスペンション
サファイアはファットプラス用のフォークなんですが、使用できる範囲がえらく広いのです。26+&27.5、27.5+&
29erと、基本的にスーパーファット以外は全部対応します。

なんと欲張りな(笑)。









サファイア
■スペック
●トラベル  100、110、120、130、140mm
●対応ホイール 26+&27.5、27.5+&29er
●アウター マグネシウム 110×15ミリスルーアクスル
●インナー 32ミリ アルミ
●スプリング メイン:エア ネガティブ:コイル
●ダンパー クローズドカートリッジブラダシステム
●重量 1900グラム







トパーズ
■スペック
●スプリング エア
●ダンパー コンプレッションローダーシステム、クイックレンジコンプレッションシステム(オープン・ミディアム・ファーム)、
●重量 330グラム
http://www.pinkbike.com/news/core-bike-show-dvos-new-sapphire-forks-topaz-air-shock-2016.html

とはいっても、26+&27.5は44ミリ、27.5+&29erは51ミリのオフセットなので選択しなくてはいけないのですが。

ただこれはフロントだけでもファットプラスに出来ると言うことです。前後ホイールは揃えておくのが様々な面で無難ですが、トラクション重視のリヤタイヤとは異なりフロントタイヤはグリップが重要です。そして太いタイヤはグリップという点では非常に優秀です。スーパーファットまでいくとちぐはぐですがファットプラスくらいならなんとか整合性が取れるんじゃないかな? なんて思って居ます。

そしてエアリヤショックのトパーズ。これもDVOの例に漏れずダンパーユニットを簡単に取り外して、自在に調整することが出来ます。余談ですがDVOは出荷時にはプロレーサーの走りに合わせているためかなり硬めのセッティングになっているそうです。なのでエントリー&ミドルクラスのライダーは自分に会わせたセッティングが必要とのこと。もちろんバルブを取り外して非常に広い範囲でセッティングが可能な設計になっています。

あとエンドアイにはイグスの樹脂ブッシュを採用していますね。滑らかな動きに貢献してくれるでしょう。

DVOは良い物だけを揃えていきますね。少数精鋭といったところでしょうか。サファイアもトパーズも……、よさげですなあ(笑)。