道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

ドールハウス展示会

2016年06月15日 23時22分17秒 | アート・文化

会議の帰りに資料館ギャラリーに寄ってみました。近くを通ったら極力見てみる事にしています。

今日は写真の展示はなくて、残念かと思ったが、入り口に飾ってあったドールハウスに目が止まりました。

ドールハウスの展示は珍しいと思いましたが、部屋の中央にはジオラマと言えるほどの展示があり、その精巧さストーリー性に見入ってしまいました。

ドールハウスはどちらかというと、女性的なお店や雑貨を作られるというイメージですが、このボートハウスのような家もバイクがあるお店も男っぽいワイルドな感じに見えます。

この展示はドールハウス20周年記念で開かれた、アトリエISHIIの石井さん。

もう終了時間だったにも関わらず、ドアを閉めてからもゆっくり見て行って下さいと言っていただき、またじっくり見ながらお話を聞かせて貰いました。

ドールハウスの中にある多肉植物なども本物ソックリで、やはり長年の積み重ねがなければここまで作り込めないのだと思いました。

もっと多くの人に見てもらいたいけれど、テレビ局はなかなか紹介してくれないとの事、FMラジオ局の取材は一件あったそうですが、これはやっぱり見てもらわないとこの良さは分かりません。

確かに食い物の取材ばっかりじゃなくて、文化面の紹介取材もして欲しいものです。食べ物は経済効果は大きい事からなのか、取り上げられる事は多いですが、文化面も裾野が広いのでもっと取り上げられて良いですよね。

いや〜面白かった♬

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を目指して

2016年06月14日 23時46分25秒 | 日記・エッセイ・コラム

みんな好きじゃないだろな〜

でも一生懸命進んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガードレール

2016年06月13日 23時52分24秒 | ヒトとクルマ

2年前の7月13日にこの場所で3人の女性の命が奪われた。

この少し後ろには小さな祭壇にお供え物が置かれてあった。

後ろが海水浴場ドリームビーチがあり、前方が国道337号線。

後方から軽い右カーブで左右は茂みになっているが決して見通しは悪くない。

一部のネットニュースには100キロのスピードで歩行していた女性たちをはねたとあったが、海水浴場の駐車場からそれほど距離はないのに、もし100キロものスピードが出たとしたら、思い切りアクセルを踏んでいたと思われ、この狭い道路でスピード感も麻痺するほど酒を飲んでいたのかもしれない。

海水浴シーズンなら昔だと車が渋滞するほどの道だったから、その頃ここでスピードを出すようなドライバーは居たのだろうか? 危険だったらガードレールの設置も考えられたのかもしれないが、それまで事故があったのかどうか。

ガードレールは事故後、いつ設置されたか忘れてしまったが、そういう報道があったような気はする。

しかし、このガードレール。この真っ直ぐ行った先に小さな川というか側溝のようなものが道路を横切る形で流れていて、そこだけ道が狭くなっていてガードレールも途切れていた。

たったの数メートルだ。

ガードレールの外を歩いて来た歩行者がそこだけ車道に出なければならない。

設置を計画したのは小樽市だと思われるが、これじゃ危険だと思わなかったのだろうか。

これぞお役所仕事なのか? もしかして特に理由があったのだろうか。

未だに後を立たない飲酒運転。これだけ言っても一度酒気帯びをするような人には、酒気帯び検知き搭載の車じゃないと乗れないようにするとか。

逆に車を動かせなくするようなチップを体に埋め込まれるとか(--;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度体力測定会

2016年06月12日 23時40分43秒 | スポーツ

スポーツ推進委員として初めての活動。西区の体力測定会に参加しました。

発寒北地区では健康フェアというイベントが、毎年7月に発寒小学校で体育振興会の主催で行われておりますが、この体力測定会はスポーツ推進委員になるまである事を知りませんでした。

参加者も150名程と、地域の認知度も今ひとつという感じ。この日も最後にPRをもっとしなければとの話もありました。

やって来た人は子どもとお母さんという組み合わせが圧倒的に多く、その次は体育館で行われていたバトミントン大会に出場していた選手の皆さんが、試合の空き時間にやってきておりました。

下は4歳から、上は90歳!まで。

身長、体重、体脂肪から、垂直とび、全身反応時間、反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こし(腹筋)等などの数値を測り、健康体力表を作成してもらいます。

ホントここ最近は自転車に乗るくらいで、運動らしい運動はしていないので、これを期にちょっと動かないと~と思いつつ、私は垂直とびの担当をしました。この機械一体どういう仕組?なんだか、ゴムマットの上でジャンプするだけで何センチ飛んだか表示されます。

私たちも人が途切れた時を見計らって、ちょこちょこ測定をさせてもらいました。

垂直とびは52センチ。学生の時は70センチくらいいったような気もするが、年齢の平均値より上だからオッケーでしょ。
握力43キロ、全身反応時間0.316秒、閉眼片足立ち55秒、体前屈3.2センチ、反復横跳び53回/20秒、立ち幅跳び213センチ、上体起こし27回/30秒。
体脂肪率は21.7%でやっぱり少し増えてたなorz
体力評価としては「優れている」になって、全国平均値よりはちょっとづつ良かったので、日々何かやってればもうちょっと良いんだろうな~。
50歳か~。いつの間にか(T-T
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭函へ

2016年06月11日 22時54分21秒 | 自転車

大坂屋。八角ですかね。

行きはちょっと向かい風が寒かった。

ドリームビーチにて。

カラスが群れていたので、何だ?と思ったら、イルカか、海獣か。

体長2メートルほど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年補導員全体会議

2016年06月10日 23時46分32秒 | 社会・経済

少年補導員の全体会議に出席しました。

会議後は研修会で西警察署より最近の少年非行の現状と、TIPSというインターネット犯罪の映像、今回は4編あったうちのワンクリック詐欺を観る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミノムシ

2016年06月09日 22時36分18秒 | うんちく・小ネタ

庭でミノムシを見つけた。

それも動いてるミノムシ。

よく秋になるとミノの部分が物置や壁にぶら下がっていたりするが、中に幼虫が居てミノを付けたままノソノソ動いてるのは覚えがない。

この後ミノを付けたままどこまで行ったのだろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらタイム

2016年06月08日 23時24分01秒 | 受験・学校

小学校にサタデースクールの打合せに行くと、玄関に開放図書館「さくらタイム」のお知らせ。

ほー、相変わらず頑張ってるな~。と思いながら2階に上がると、廊下に新幹線が駐機中! わわっ!何やってんの(**

新幹線の先端が見えたので、どんだけ長いんだ? と思ったら3両編成だった(笑)

まだ読み聞かせ中というので、2階ホールをちょっと覗いてみると子ども達がビッチリ。熱気でムンムンしていた。

新しい「新幹線で行こう」という絵本を話した後、子ども達はこの新幹線に見送られ教室に帰って行った。

いやいや皆んなスゲーよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年の別れ

2016年06月07日 23時06分12秒 | ヒトとクルマ

15年間付き合ったイプサムとお別れした。

その間全く故障もなく、サイズ感もちょうど良く、乗りやすくてこのまま壊れるまで乗ろうと思っていたのに。

ちょうど実家が乗れなくなった車を譲り受けたため、当初残っている車検が1年あるのでそれまで乗ろうかとも考えていたが、今年から自動車税が増税したため、2台持ちは維持費がかかると考え、泣く泣く手放すことにした。

まあ増税と言っても数千円だけれど、長年乗ってる車で燃費が悪いからって税金上げなくたって良いではないか。

昨今車が売れないからって自動車メーカーからの圧力があったんだろうか。

この増税に関してはほとんどマスコミも報じなかったような気がする。自動車メーカーも大スポンサーだから。

こちとら貧乏人だからおいそれと新車なんか買わないよ。いや買えないよ。

貧乏なせいもあるけど、これだけ自動車の性能も上がって壊れないのに、買い替えなんてどうも気が引ける。

子どもも大きくなり、レジャーで遠出することも減って、少し前なら500mくらいでも車に乗り込んだが、10キロ程度なら自転車で移動するので、車の走行距離はホント減った。

車一台を処分するのと、たまにしか乗らない車のガソリン消費とどちらが二酸化炭素の消費は多いだろう?

友人は昨年車を手放したけれど、さほど不自由はないという。

札幌くらい公共交通が発達していると、結構車がなくても困らないのかもしれない。

玄関を出て今まであった車がないと、やっぱりちょっと寂しい。

しかしそれも息子が家を出たのと同様に直ぐに慣れるような気もする。

まだ車を手放した訳でもないしなあ。

車は石上車両さんに引き取って貰った。長年付き合った車ともたった10分で手続き終了。

早々とナンバープレートを外して貰って、あとは登録抹消の手続きをしてこなくては。

寂しがる暇もないか(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フワッフワッフワ~

2016年06月06日 23時32分11秒 | 写真

こーゆー雲好きだな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発寒小運動会

2016年06月05日 22時38分07秒 | 受験・学校

1日延期になった運動会が開催されました。

雲ひとつない…少しはあったか。快晴に恵まれたものの、北風が冷たくて日陰に居ると寒くて寒くて。

これ以上ない青空だっただけに、もうちょっとだけでも暖かければ。

それでも子ども達は元気いっぱい、笑顔いっぱいで走り、踊り、応援していました。

因みに、1、2年生は50mを走っていましたが、一体何秒かかるんだろ? と測ってみたらほぼ10秒。あ~そんな感じか、オリンピック選手はその間に100m走っちゃうなんてスゴイ。

速いな~と思った6年生の100mは16秒くらい。曲線コースなので、直線ならもうちょっと早いのでしょう。

運動会って楽しい~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはなしむくどりー30周年記念ー

2016年06月04日 23時45分08秒 | まち歩き(発寒)

発寒北児童会館で活動をしている『おはなしむくどり』が30周年を迎え、記念の読み聞かせが開かれました。

地域で書道の先生をしていて、発寒歴史漫歩倶楽部のメンバーでもある方が主催されて、お手伝いの方も8人来ていました。

内容は、

「まんじゅうこわい」(落語絵本)

「ねずみのでんしゃ」(大型絵本)

「さるとかに」(紙芝居)

「キャベツくん」(人形劇)

まんじゅうこわいも、さるかにもよく知った話ですが、改めてこうやって話を聞くととても面白い。

途中におはなしむくどりの歌を子供たちと一緒に合唱。初めて聞きましたが、子供たち元気な声で歌っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七飯の男児見つかる

2016年06月03日 22時28分54秒 | 受験・学校

七飯町の7歳の男の子が山中で行方不明になった事件で6日ぶりに発見された。

山の中で子供を置き去りにしたという事で、色々憶測も飛び交ったが、すり傷程度で大きな怪我もなく元気に自衛隊員から貰ったおにぎりを食べたという。

発見現場はいなくなった現場から10キロ離れていて、大人の足でも二時間半はかかるのではないかという道を、子供がそれも夜に小屋まで辿り着いた。

見つかってこの子のサバイバル能力と偶然が重なったとも言われるが、結構子供ってすごいと思う。

北海道を歩こうというイベントでは、両親らと一緒に10キロを歩いている小さな子は何人か居たし、うちの子も幼稚園に上がる前に標高530mの藻岩山を登山した。

登山といえばもっと小さな三角山と言う西区にある山には、幼稚園くらいの子が毎日登っているというのを聞いたことがある。

先日百合原公園で帰ってくる時に一人で帰宅していた子は4歳で、1キロほどをずっと走っていたが、息も切らしておらず、おそらく一時間で4キロ以上は進めるくらいのスピードだった。

七飯の子もホントかどうか人や車に石をぶつけて置き去りにされるほどきかない子だとしても、並外れた身体能力ってわけでもないかと思う。

それにしてもこの演習場まで入り、広い演習場で道もたくさんある中で、小屋まで辿り着いたのが、何より凄いと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な交差点

2016年06月02日 22時44分18秒 | ヒトとクルマ

西区役所へ。

区役所からすぐの西の道路は小学校の通学路にもなっているのだけれど、歩道がとても狭い。

その上に交差点から直ぐの場所では電信柱が立っていて、おまけに塀が続いているので写真の左側は全く見えない。

右にあるラーメン屋の所も狭いがこの写真の場所がもっとも狭くて見通しが悪い。

今日もこの左折している車の方向に自転車で直進して行こうとしたら、向こうからお年寄りの女性が歩いて来るのが見えたので、点字ブロックの手前で停まって後ろから来る車をやり過ごしてから車道を走ろうと思った。

すると私の左から女性が自転車で走ってきて、この塀沿いに左折しようとした。

当然お年寄りと鉢合わせになり、間一髪で2本立っている電柱の間に自転車を突っ込み、ぶつからずに済んだ。

とっさのことで私は何も言えなかったし、おばあちゃんもビックリして「ゴメンナサイね~」と口から出たが、決しておばあちゃんが悪い訳ではない。

自転車の女性もこれだけ見通しが悪く、狭い道路なのでスピードはかなり落ちていたが、乗ったままで歩道を走ろうとするべきではないだろう。

小学生も通学で沢山歩いている道で、この時も帰宅する子がかなり歩道を歩いていた。

子どもも突然走ったりするので、交差点では出会い頭に衝突しても不思議ではない。

この道の北側(白い車の直進方向)は自転車用のレーンが設けられていて、幅員も広いのだが南側とのギャップの大きさにどうにかならんかと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名義変更手続き

2016年06月01日 23時25分14秒 | 自転車

実家から軽自動車を譲り受けたので、名義変更のため車庫証明を貰いに先日警察署へ。

必要書類と申請書を書いて~、これでオッケー!と思い窓口に提出したら、「これ軽自動車ですか?」「はい」「軽自動車は手続きが逆で、先に名義変更をしてください」とのこと。

えええ~。普通自動車と全く逆で、先に軽自動車協会に行って名義変更をしなければならない。

ネットで調べた時には気付かなかった。そんなの載ってたか?

少々がっかりしながらも、気を取り直してもう一度軽自動車の手続きをネットで調べて、今度は軽自動車協会へ。

調べると新しい所有者の印鑑登録と、元の所有者の印鑑!が必要。なのだが、元の所有者の方は三文判でも良いらしい。

なんでだ? と思いつつ、恐る恐る窓口へ。

すると受付は午後4時までで、コンピューターが止まってしまうので、3番窓口にこれから手続きをする事を伝えてください。と言う。

時計を見ると午後3時55分!

うわっ。慌てて貰った申請書に住所や氏名、車の型式等などを書き込む。待って貰っているので焦った焦った。

その申請書が有料で35円! 何?その価格。もーただで良いような金額じゃないの?

それか50円とか、100円にしても誰も怒らんのでは? なんて考えた。

窓口は自動車会社の方々ばかりのようで、個人はやっぱり少なさそう。毎日沢山の書類を提出していたらやっぱり安い方がいいだろう。

一箇所だけ住所コードを書いた後の枝番の書き方が不安だったので、一応窓口で確認して提出。

番号を呼ばれて窓口に行くと~今度は一旦出口を出て、5番の窓口へ。

時間も遅かったせいか、待っている人は4人ほど。ほんの数分待って、番号を呼ばれて新しい車検証が交付された。

建物に入ってから交付まで、この間たったの20分。おまけに料金が先ほどの申請書の35円のみ。

安いな~。それにしても元の所有者の印鑑が登録しているものじゃなくても良いので、車検証さえ手に入れば三文判を何処かで買って、手続きすれば名義変更ができてしまうって事か。

あまりに手続きが簡単で、大丈夫なんだろうか~と考えてしまう。

まあこれで一つクリア。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする