道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

あまえんぼう延長

2022年03月02日 23時51分26秒 | 健康・病気

グループラインで

 

まんぼうも3/21まで延長か

 

と打った友達がいて、ラインを開いたときに一瞬「あまえんぼう」と書いてあるのかと思った。

下の行の「あ」と、上の行を続けると「あまんぼう」となるんですが、まの後に「え」を入れると「あまえんぼう」だ。

最初と最後の文字が一緒だと読み間違うとかいう説があったが、そういうことです(^^;

 

今日の北海道は新型コロナウイルスに2,232人が新規感染したそうで、毎日毎日ほぼ同じ人数が感染している。

みんな外を歩いてる時や雪かきをしている時でもしっかりマスクをして、店舗など建物に入る時にはちゃんと消毒もしているのに、なんで減らないのかねえ。

一体どこで感染しているのか? もうそう言うこともテレビで言わなくなって、もう人数だけ毎日毎日伝えているが、それに何の意味があるんだか分からなくなってないかな。

それなのにまん延防止を道内で3月21日まで続けると言うのだから、市民・道民・国民ももう慣れっこというかどうでもいいやと思っていないのか。

有料老人ホーム、介護事業所などはものすごく気を配っているはずなのに、何でクラスターが起きるんだ?

もう今までの風邪やインフルエンザと変わらないようなものになってるんじゃないんだろうか。

 

私はここ十数年以上、2日以上風邪の症状が続くこともなく風邪薬も2日以上飲んだこともないし、病院にも行ってない。

子どもの頃から喉が弱かったので、小さい頃は喉が痛くなったらすぐにルゴールを母親に塗って貰ったり、大人になってからはちょっとイガイガするな〜と思ったら、龍角散とどこかの会社が共同で販売していたのど飴は手放せなかったし、フィニッシュコーワとかの喉のスプレーには大変お世話になった。

それもやっぱり十数年以上使うことも買うこともなく過ごしています。

マスクの着用はもちろん建物に入る時や人と話をする時はするが、外を歩く時は基本マスクはしないけれど別段心配に感じることもない。

 

近代美術館で開催しているヨーロッパの版画展を観に行かなきゃ〜! と思って美術館のホームページを開いたら中止になっていた。

これもコロナのせいかよ! と思ったら、「緊急の設備修繕工事のため1月24日から3月25日まで休館する」と書かれてありました。

そういやどこかで近代美術館が老朽化しているということを聞いたような気がするが、こういうことですか。なんて残念な。

札幌の美術館は道立の近代美術館と札幌市の芸術の森美術館くらいでもんで、それも道立なのにさほど大きくもなく。かなり独創的な建築デザインのためか修繕工事も必要になったのかなと思ってしまう。

岩手県立美術館は大きくて立派で綺麗で良いデザインだったな〜。会場も展示品も見応えあったしなあ。

 

全くいつになったらコロナ前のような生活に戻れるんだか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする