道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

保護者懇談会

2014年12月19日 23時25分48秒 | 受験・学校

末の息子が高2で、先月に行った修学旅行のビデオ上映があるという事で元は妻が行くと申し込みしていたが、仕事も休む予定だったけれど年末で忙しくなってしまって休めなくなり、じゃ暇になった私が行く~と高校に行ってまいりました。

学校に入るとキャンティーンと呼ばれるホールに保護者が集まっていました。3時半までに受付をするようにと聞いていたが、キャンティーンに面している多目的教室というのに「2学年保護者懇談会」と書かれた紙が貼ってあるだけ。もしかして懇談会がメインなの? と若干の不安。

3時半を少し過ぎた頃に教室の前にテーブルと山積みされた資料が用意された。こりゃ本格的に懇談会だな…。上映会は?…。

教室に入るとプロジェクター用のスクリーンもあり、上映会はやってくれそうだと資料に目を落としていると、4時になって何のアナウンスもなく修学旅行の映像を映し始めた。何の説明もなかったので調整のためにやってんのかと思っていたら5分程で終了、その後司会の人が本日は~なんて話し始めて、えぇ?あれで終わったの? と懇談会が開始した。

前から2列目に座ってしまってすぐそばに教頭先生、学年主任などが座っていたのでそれで帰る訳にも行かず、本当は5時から行きたい所があって逆算すると4時40分までに学校を出れば間に合うかなと思っていたのに、席を立つにも立てず、河合塾から進路講演なるものまで始まってしまい、もう最後まで居るしかなくなった。

大学入試に関しては色々疑問に思うこともあったりするのだけれど、終わりに『大学入試を通して子どもは成長する』という言葉を聞いて少し納得してしまったりして(^^;

でも大学進学だけが進む道ではないっていうのは塾の人も言っていたけれど、そういうのはこの学校の不得意とするところだろうしなあなんて。

ま、生徒たちにも同じ方から既に進路について話があったというからこれから真剣に考えるだろう。しかし16:00~17:10と次第にあったのに最終的に終わったのは17:40くらいだったもんな、この内容で1時間で終わるのと思っていたが案の定だもの。途中パソコンの具合も悪くなって四苦八苦して映像を出していたが、帰って息子たちに話すと次男も同じ高校だったのでよく知っており、そりゃいつもの事で8割がた調子悪いとのこと。

なんじゃそりゃあ。

それにしても…全く関係ないけれど、このキャンティーンというホール。冬になるとガラス張りの天井から雨漏りがするらしく、今日もこのようにバケツが並んでいた。

オブジェかっ!

雨漏りも次男に言わすと設計者が本州の人だから雪国を分かってないと。続けて三男がキャンティーンの床暖房が故障してるけど幸い床が凍ることはないそうだ。

もうちょっとしっかりしてよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする