道草、より道、まち歩き。

思いつくまま 気の向くまま、街をぶらぶら歩いています。
ブログの内容もゆるくて、道草、より道ばかり。

サッポロピリカコタン

2013年10月27日 23時36分05秒 | まち歩き
発寒歴史漫歩倶楽部の例会で南区にあるサッポロピリカコタンへ行ってきた。
(リは小さいリ…ってアイヌ語の発音だとどう言っていいのやら)
今年は南区に縁があるな~。
Img_8712
オヒョウ(木)の内皮をの繊維を織って作った織物、衣服のアツシ(アットゥシ、アトゥシ)。
なんだか昔からとても愛着のある名前…(^^
ピリカコタンはアイヌ文化や歴史を展示している文化センター。

天気が良ければ外にある歴史の里、自然の里にも行って見たかったが生憎の雨で今日は紅葉が進んだ山を見ただけ。
ちょっと時間にも余裕があったので、旧黒岩家住宅(旧簾舞通行屋)へ。
Img_8758
本願寺道路(現在の国道230号線)を旅する人の宿泊休憩施設として明治5年に開拓使により建設。

内部を見学した後、外に出る時にメンバーの一人が「あれキツネ?」という声。
ええ?と玄関の先を見るとなんだか黒い生き物!タヌキ??顔がよく見えなかったのでアライグマというのも考えられたが、ちらっと見えた顔からタヌキだろうと皆で見ていたが、それほど逃げる訳でもなくのそのそと生け垣に姿を消した。
Img_8752
それから駐車場に戻るともう一匹が水溜りの水を飲んでる。
こりゃまさしくタヌキだ!
キツネは嫌っちゅうほど見てるけれど、野生のタヌキなんて初めて見た。
結構近寄っても走って逃げるわけでもなく、今度はこちらを見ながらゆっくり民家の裏に去って行った。

タヌキを見送ったら今度は木の上にリスが居るとまた誰かが見つけた。
Img_8761
尻尾も見事なエゾリス。
何か持ってるな~と思ったらクルミで、足元を見るとクルミの実がバラバラ落ちてる。
これがまたデッカイの。

エゾリスも結構大きくてこちらを見つけてか枝から枝へスイスイっと隣の木に飛び移って行った。
いや~南区は今年は熊も出るし、なんちゅ~田舎なんだ。(西区も似たようなもんだが)
市内から数十分でこれだからなあ。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする