昨日は虫も出てくる「啓蟄」だとか。
3月に入り気温もプラスになり、幹線道路はアスファルトの路面も出ている所も多くなってきたようで。
地上では虫ならぬ族が走り出す季節も近いのか、早くもノーヘルのバイクも走っていた。風を感じて走るにはまだちょっと寒そうであるが。
車の方もツルツル路面から走りやすくなったのか、スピードを出す車もチラホラ。
前の信号が赤とはっきり分かるのに、加速して追い越していくのはどーいったもんでしょ?
人より早く前にいきたいんでしょ~かね。信号で一緒になるのに。
足が遅いコンプレックスで車の時くらいは人より早く走りたいとか?なわけはないかあ(^^;
雪が降る頃にはあれほどイヤだった冬だけど、あと少しで春がやってくると思うと、これがまた、なごり惜しいというか、もう少し冬でもいいかなあなんて思えてくる。 確かに寒いのは嫌いなんだけど、1月2月というのはあまりに忙しくて、ゆっくり雪と楽しむには時間がなさすぎという気もするし。 先日トトロの雪像を作りましたが、前を通る人の反応がかなりあって驚いています。特に小学生。昨日も外出先から帰ってくると、小学校低学年の男の子3人がトトロの前に。 車から降りて「こんにちは」と挨拶をすると、ニコニコして「すっごいね!これ!」って。「でもだいぶとけちゃったしな」というと、「もう直さないの?」と聞くので、雪質もザラメ状になってきたので、もう作るのは難しいと伝えると残念がっていました。 最初は自分の子供が喜べばいいなって作ったのが、こんなに喜んでくれる人がいるとは。雪まつりで市民が一生懸命雪像を作る気持ちを実感した次第です。 2月の中旬を過ぎると雪質が極端に悪くなるので、雪まつりの開催というのはあの頃がベストなんだな~。 来年は何作ろうか、今から楽しみ(^^)
昨日子供の誕生日でケーキを食べました。
イチゴの乗ったチョコレートクリームケーキ。
色々と話しをしながら食べていましたが、ふと気づくとイチゴがない。確かにあったのに。
「誰か俺のチョコ食べた!?」
「食べるわけないしょ」「食べたんでしょ!」「そうだ。そうだ!」
え~全然食べた憶えがない。確かに目の前にあって席も立ってないし…。
食べたはずなのに、食べた憶えがないって、すごく悔しい。
うぇーん(><)
ボケて来たんでしょうか…。
イチゴの乗ったチョコレートクリームケーキ。
色々と話しをしながら食べていましたが、ふと気づくとイチゴがない。確かにあったのに。
「誰か俺のチョコ食べた!?」
「食べるわけないしょ」「食べたんでしょ!」「そうだ。そうだ!」
え~全然食べた憶えがない。確かに目の前にあって席も立ってないし…。
食べたはずなのに、食べた憶えがないって、すごく悔しい。
うぇーん(><)
ボケて来たんでしょうか…。
なんだかブログの表示が無茶苦茶です。
プロバイダが容量アップとか、スパム対策でメンテナンスしたのに、表示まで影響されたようで。
もう暫くお待ち下さいm(__)m
プロバイダが容量アップとか、スパム対策でメンテナンスしたのに、表示まで影響されたようで。
もう暫くお待ち下さいm(__)m