南無煩悩大菩薩

今日是好日也

閲覧制限。

2013-08-24 | 意匠芸術美術音楽
(original unknown)

センスがないことを、ナンセンスというが、作品に対する自由なアクセスを制限するといったナンセンスな管理側の人間はいつの世にもおる。

先日来のはだしのゲンちゃんの物語などは、そのおかげで知名度も上がり売り上げもかえって伸びているようで、まぁおおむねそのように世の中できておる。

隠そうとすればするほど、見たくなるのが人情ということをよくわかっていないらしい。

そもそも管理側たる者の多くは、自分達少数の見解を管理下にある多数の人員に押し付けようとする癖がある。

自分達は知っているが、大勢は知らない方が幸せだと勝手に人を決めつけてしまう癖である。

よかれとおもってすることでも、管理方法の管理基準は、その多くを受け手の自由意思に任せた方が自然に落ち着くというものだ。

わしらだって見たいわい!とおもいながらも見せてもらえないことは多々あるので、ここで一言云わせてもらうことにした。

それと、ちょっとだけよとか、一部だけ隠すとか、都合のいいところだけ見せるとか、そんなこともやめてもらいたい。

原作に対して大変失礼で、作品までがナンセンスになるのである。




おまけ

source/HEISEI Pompoco)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釘を打て。 | トップ | スワッテナガメル自由。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

意匠芸術美術音楽」カテゴリの最新記事