あきしの風~波多之國めぐり

四国西南端に位置する幡多周辺の情報を発信&日記など発信
都会生活に慣れた人達にはものすご~く退屈な場所です

初春の光~足摺岬

2012年01月02日 | 足摺岬

元旦は一日中曇りで太陽の顔を見る事が出来なかったけれど、2日はやっと南国の太陽が戻ってきて

Pho120102a1

足摺岬展望台から見る太平洋も、いつもの見慣れた風景に (ちょっと風が強く寒く感じたけれど・・)

Pho120102a2

初詣に来るお客さんを迎える第38番札所「金剛福寺」前には屋台もでて

Pho120102a3

岬に先端には交通規制で行く事が出来ないため、市営駐車場に車を停めた家族連れが・・

カレンダーの影響か? 駐車場にも余裕があり例年と比べるとずいぶん少なく感じたけれど

Pho120102a4

この時期に何故か菜の花が咲いていて

Pho120102a5

昨年は色々とコメントをいただき有難うございました。

今年も色々な風景をアップできればと思っています。今年も宜しくお願いいたします。

 撮影:2012/01/02(MON) 初春の光が降りそそぐ岬より


最新の画像もっと見る

コメントを投稿