気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

プラハ・ウィーン旅行 Ⅰ

2010-10-20 15:45:09 | 海外旅行

 10月9日から17日まで娘とプラハとウィーンに行ってきました。

天気は晴。

街歩きと建物見物、コンサート、おしゃれなカフェと、食事、充分に楽しみました。

9日間の旅ですが、往復に時間をとられるので正味6日間、

プラハに3泊、ウィーンに4泊しました。

書き出すときりがないのでまた写真中心の報告です

 

 プラハ 

         

夜プラハ到着。

飛行場でまず目に飛び込んできたポスター

か、かわいい~

いかにもおもちゃ作りの盛んな国、優れたデザインに出会えそうな予感でワクワク。

お迎えを頼んでおいたのでホテルへ直行。

 

でもホテルに着いて気がついたらお水も買ってなかった!

意を決して外に出てみたら目の前のビルに小さなコンビニ風のお店があり、助かりました

周囲の環境がよさそうなホテルで一安心

フリー旅行の場合ホテルの周囲の環境はとても大事なのです。

 

  プラハ中心図

まずはプラハの地形概略などを。

左端がプラハ城。青線のカレル橋を渡り、右の大きい丸が旧市街広場。

有名な教会や、時計塔があります。

その上の丸がユダヤ人地区。ヨーロッパで一番古いユダヤ教会があります。

私達は旧市街広場を中心に徹底的に歩きました!!

トラム・地下鉄が乗り放題の24時間チケットを2日買いましたが、

歩いてばかりで全く元が取れませんでした

 

チェコは一度行きたかった国です。

10数年前に旅した息子から、中世の美しい街並みや建物が残っていることを聞き

惹きつけられていました。

プラハはヨーロッパのほぼ中央に位置し、昔から周囲の大国から侵略され、

押さえつけられてきましたが、プラハ市民は決して武力で戦おうとしなかったそうです。

美しい都を失いたくなかったのでしょう。

おかげで、今でも建築の博物館を言われるぐらいに各時代の美しい建物を見ることができます。

また、チェコの人形劇ですが、侵略の中で、民族の伝統や思いを伝える手軽な手段として発達してきました。

芸術や美しいものを大切にする国というイメージが私の中にありましたが、

どこに行けばいいのかは事前に全くイメージできず、

フリー旅行にしてしまってよかったのかどうかずっと不安でした。

でも、現地に来たら興奮の連続  楽しみました

 

 第一日目  プラハ 

  

ホテル近くの地下鉄の駅

駅に降りてこんな坂道を登ると・・・・・・

 

街が見下ろせます。安野光雅さんの絵本の世界

 

 

プラハ城 やっと門に着きました。 ふーっ!

あとで気がついたのですが実はこの門は裏門だったのです

このあと、正門近くのチケット売り場に行き (遠い~)、

また来た道を戻って見学するという事になりました。

プラハ城の中をうろうろ。

旅行案内の本のとおりに歩けばよかったと後悔しても後の祭り。

フリー旅行だとこんな無駄足もあり、くたびれます~~

 

 

 

聖イジー教会。内部はとてもシンプルで美しい。

 

聖ヴィート大聖堂。裏側です。近寄るとどんどん大きくなり・・・

 

横側。大きくて豪勢

約500年かけて作られた、プラハ最大のゴシック建築だそうです。

左側の塔に登ります。

 

ゴシック建築は空に高く高く伸びる尖った建築様式で、

構造上それ以前の建物より大きな壁が取れるため、ステンドグラスがはめ込まれるようになりました。

ここの教会の特徴はそのステンドグラスの素晴らしさ!!

その紹介はまた後ほど。

 

 

正面です。

 

聖ヴィート教会の塔からの眺め。

ん~ん、気持ちいい~

 

古く美しい都。青空との対比がなんとも美しくて感動です。

 

チェコは尖塔の都と呼ばれるほど党がたくさんあります。

この塔は狭い急な階段を278段登ります。

下りで膝がガクガクになってしまいました。

 

 

聖ヴィート教会が開くのは12時から。

それまで時間があるので城内うろうろと。

これはおもちゃ博物館。

世界の5指に入るおもちゃ博物館で、人形、精巧なミニチュアなどが所狭しと

置いてあります。

ハリウッドスター版バービー人形もあったわ。良く似ているの。

ジェームズディーンとかオードリーへプバーンとか

 

このほか王宮とか、王宮博物館とかとにかくよく歩き、

教会に入る前に疲れが出てしまいそうです~

 

 

 

教会内部、側廊。

 

 

精巧なステンドグラスが教会内部を荘厳に照らす。

ステンドグラスを通したの赤や青や紫の光が美しい。

 

正門から出る。  ここから入ればよかったな。

 

目の前の公園で一休み。

 

正門から一番近いレストランで食事。

かわいい娘さんたちがいる明るいお店。最初の店選び大成功

・・・・・と思ったら、大失敗でした。

ウインナシュニッツェルとサラダ(それも小さかった)、ジュースを頼んだだけなのに

7000円位。パンだけがたくさんありました。

そういえばメニューに値段が書いてなかったわ。

観光客目当ての悪徳商法だったのね~。これからは気をつけようっと!

 

 

長い階段をくだっていきます。

 

小窓の店はイースターエッグと陶器の鈴の店。

 

有名なカレル橋に出ます。

この橋の上には音楽家や絵かき、工芸作家などが集い、いろいろな手作り品を売っています。

でもちょっと疲れたな。

 

橋から見る景色は格別。

 

気持ちが晴れ晴れとしてきます

気球は観光用らしく、人が二人並んで乗っています。

いいなぁ~。乗ってみたいなぁ~。

 

旧市街広場に出て時計塔を眺め、付近を散策。

この時計塔は正時に上のガラス窓から聖人達が顔を出すそうです。

楽しみまたきましょう。

 

旧市街広場。ここは次の日も何回もきました。

 

 

小道に入って。 正面はハーブと石鹸などのお店ボタニクス。

日本でも若い人に人気らしい。 娘がここに絶対に行きたいと言っていたお店。

 

隣は操り人形のお店。旧市街には操り人形の店がたくさんあった。

さすがおもちゃの国。

聖イジー教会。

プラハでは、毎日いろいろな教会でコンサートが開かれていると聞いて楽しみにしていました。

今日のコンサートは旧市街広場にあるここに決定。

 

 

バイオリンとチェロとコントラバスのコンチェルトでした。

普通の街のおばさんのような女性達が、素晴らしい演奏をします。

美しい教会で聞くクラシックはまるでNHKの名曲アルバムのようで、うっとりします。

 

教会の後部にはパイプオルガンもあります。

聞いてみたい

 

 

市街地広場には観光用馬車が良く似合います。

 

 

その後はプラハの春で10万人の人が集まったというバーツラフ広場へ向かいました。

途中のガラス細工人形の店です。

 

第一日目の観光終了。

バタンキューでした。 明日は何に出会えるかしら~~

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする