気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

夏のお出掛け

2007-08-20 18:27:42 | 着物
 暑くてパワーが落ちたけれど、頑張ってお出掛けしてます。


8/15 また芸大美術館・金刀比羅宮書院の美に襖絵を見に行く。
   開催2日目にも行ったが、今回のほうがずっと混んでいた。
   和室を再現して襖絵を見せているので、
   応挙や若沖の絵に囲まれたときの空間の広がりや
   臨場感を体験できる。
   相変わらずトラがかわいい。
   なでたくなってしまう。
   こんなこと初めてなのだが、応募して入場券が
   4枚当たった。で、参加者を募ったら5人になった。
   一人分は割り勘で。
   暑い日だったがおしゃべリが楽しかった~~


8/19 歌舞伎座・通し狂言・裏表先代萩
   勘三郎、三津五郎
   山場満載で面白かったが、夫は1/3は寝ていた。
   要所要所は見ていて面白かったと言っていたが、
   ひとつひとつの場面の表現が長すぎて飽きてしまうらしい。
   夫と歌舞伎定番物を見に行くはのはやめようっと!
   着物姿が増えてみているだけで楽しい。

   でも、びっくりしたのは浴衣姿で来ている人も多かったこと。
   浴衣を着物風に着るのではなく、お祭りに行くのと同じ、
   どぎつい赤やピンクや紺に花などの格好。
   若い男の子のなかには寝巻き寸前の浴衣を着ている子もいた。
   八月納涼歌舞伎ははじめてきたが、
   着るものこれでいいの~~??



8/18 前後したが、この日町田市立博物館「インドネシア更紗のすべて」へ。
   古いバティックや王室のバティックを
   ボランティアの解説つきでゆっくり見た。
   やはり熱心に見ている女性に話しかけられ、
   一緒に見たり、バティックの着付け体験をした。
   去年の暮れまで、毎日たくさんの人と話す生活をしていたので、
   久々に見知らぬ人と話すのが楽しかった。
   同じ興味の対象があると、人の顔など気にせず
   話しかけてくれるのね。いい経験でした。



 着付けしたのを携帯写真で。

 
         家に帰って、ずっと持っていた
         自分のバティックを着てみる。
         帯にしなくてよかった~~切り刻まなくてよかった~~
         現地では有名な方の作品だそうです。
         そういえば、盛装に着ることが出来るバティックと
         言っていた。


これは一昨年サモアに行ったときに現地でオーダーした民族衣装。
日本で着るには長すぎるので10センチほど裾を切った。
(背景はジャングルです。あっ!なぜか物置が???)


今年の夏はこんな暑い国の衣装が似合いますね。
私・・民族衣装好きかも。
もちろん着物も大好き!


  




   
   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする