土木技術者が撮った中南米の「光りと影」の写真 及び 他国風情

 約22年間の中南米赴任中に土木技術者の視点から撮った写真。開通前のパナマ運河に架かる第二アメリカ橋は圧巻 & 他国事情

4月・春爛漫(桜、牡丹、山吹 他)

2023-04-26 15:20:00 | Japan
 4月の花と言えば桜花ですが、今年の関東南部の開花時期は平年より約10日早く、
4月の第一週には 「いろはにほへと〇〇〇〇を」 の状態でした。代わりに5月に
咲く花達も前倒しになり、例年の様に百花繚乱、美しい自然を愛でる事ができました。


 4月の初めに桜花を見る好天気がありました。
 下の写真の様に花弁がひらひらひらひらと舞っていました。






 しだれ桜






 ひらひらひらひらと ♪ 静心なく 花の散るらむ ♪

 桃色の絨毯


  
 いつもの犬吠埼灯台




 ♪ 美しい海を見たよ 








 ♪ あふれていた花の街よ 



 


 ボケの花


 ♪ 輪になって   


 ♪ 輪になって


 ♪ 踊っていたよ 


 ♪ 春よ


 ♪ 春よと

 


 踊っていたよ ♪


 シャクナゲ

 



 房総半島中央部の東側に位置する茂原市にある牡丹園。
 長屋門が趣を醸し出しています。




 長屋門をくぐりました。














 こでまり


 おおでまり


 ヤマブキ







 いつもの植物園

 前方にある白い花は何か?


 何だかもじゃもじゃしています。
 ナンジャモンジャの木=ヒトツバダコ


 オオムラサキツツジの向こうにある白い花の木は何か?


 反対側のキリシマツツジ側から見ています。


 同、クルメツツジ側から見ています。


 ハンカチノキです。


 メタセコイヤも葉が茂って来て新緑になってきました。




 タケノコ 



 いつもの美術館
 ケヤキも新しい葉を着けました。

 
 新緑の季節です。



 

 




 シラン


 半夏生



 銚子市妙福寺


 フジの木が「龍が臥せている」様に見える事から「臥龍の藤」と呼ばれます。









 南房総の崖観音




 生憎、春霞で、東京湾越に富士山は見えませんでした。


 同、高家(たかべ)神社


 有名な古刹なのです。


 国内で唯一の「料理の神様を祀る神社」なんです。



 NEX同様に、こちらも現役で元気でした。


 犬吠駅に到着します。
 車両は、昔、京王線で走っていた5000系を改良した3000形です。


 車体カラーはNHKドラマ「澪つくし」のブルーで、車両名も「澪つくし号」です。


 終点の外川駅に保存されている「デハ800形」=昭和25年、帝国車両製造


 ♪ 甍(いらか)の波と 雲の波 重なる波の 中空(なかぞら)を
      橘(たちばな)かおる 朝風に 高く泳ぐや 鯉のぼり ♪
 元気です。





 さて、その他、
 4月の出来事としては
  ① 今年は統一地方選挙が実施されました。
   4月9日 :市議及び県議選 開票
   4月23日:市長、町村議選開票 及び
        :全国5地域の衆参補欠選挙開票
   年々、投票率が低下しており、例えば千葉県では県議選で35.99%、市議選で38.77%
  と最低記録を更新し、当然ながら組織票を持った政党が優位になりました。また県議選
  の年代別投票率は20~24歳が17.71%で最低で、75~79歳が56.20%で最高でした。
   そして約1/3強が無投票選挙区で、有権者の関心の低さが浮き彫りになっています。
   特に若年層とっては政治が魅力のないものになってきたのでしょうか。
   それとも、今の政治屋さんが、こういう状態を作る事も戦略ではないかと思ったりもします。
   今の政治屋は何でも平気でやりますから、あながち間違いではないように考えますが・・。 

  ② スーダン共和国にて4月15日に国軍と民兵組織(RSF)の武力衝突があり、首都ハルツーム
  での戦闘が激化し、日本を含め外国人の国外退避がラマダン(断食月)明けの21日から
  72時間の制限付き停戦が同意され、生死を賭けた脱出・退避作戦が行われました。
  スーダン在住約60名の内(何で約60名?)、58名の方々が外国へ退避できました。

  マスコミ発表では、一人の方は南部の国境付近に住まれていて比較的安全であり本人が残留希望
 なので現状維持との事ですが、至急退避を前提に支援をお願いしたいものです。当人たちは色んな
 状況下に置かれている事は理解し得えますが日本に退避や帰りたくないと言う方は100%いない
 と確信しています。
  
  それは、
  私もスーダンに居住していたし、スーダンにも、他の貧困国と同様に知人がいます。
  またスーダンから独立した南スーダンでは内戦勃発時に、今回同様に限られた時間内に、
 生死を賭けた退避・脱出の緊迫した状況を体験しました。なので現状は十分に理解しています。

  ただただ皆様全員がが無事に退避・帰国できる事を祈っています。


  以上、四月の元気報告を兼ねまして。
この記事についてブログを書く
« 3月の風景(桜花、ビッグひな... | トップ | 5月の花(バラ、鹿野山、ヤ... »
最新の画像もっと見る

Japan」カテゴリの最新記事