39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

ほぼ希望通りの動きをしてくれました

2019-04-10 21:58:04 | 日記
こんばんは
さて、RoBit君の超音波センサーを首振り式にしようと少し前から準備してきましたが、今日やっと完成しました
ジャジャーン!・・・

下についている青い箱がサーボモーターです
タミヤのアームを切ってねじ止めしてあります
センサーとモーターは2mmの穴でタミヤのアームは3mmの穴なので少しブカになっています
2mmのちょうどいい長さのネジがなかったのでホームセンターに買いに行きましたが、2mmのネジはあまり使われないのか長さがないので10mmと8mmの2種類を買ってきてなんとかそれでつけることができました
センサーは上下逆さまにつけてリード線が上部に出てロビット君の頭から入るようにしました
首を振るときに線が自由に動いた方がいいですからね
プログラムは簡単で左右に20度振るだけですが、止まっているときには振らないようにしてあります
障害物を検出した時は少し下がって向きを変えますが、そのときに障害物と反対の方に向きを変えるようにしました
試運転はたいへん好調で最初からほぼ希望通りの動きをしてくれました
楽しいですね・・・


カープは今日も負け

中崎はもう今までのような頼りになる守護神ではなくなりました
9回だけでもヒヤヒヤさせてくれるのに、今日は延長戦になったので回またぎで10回も投げましたがボコボコに打たれて、中田に交代
中田がさらにボコボコに打たれてもうどうしようもない
ドクターストップ状態ですね
今年のカープは投手総崩れ、わずかに大瀬良がなんとかなりそうだが
攻撃陣も打率が低く点につながらない
緒方監督の思惑と大違い、選手が希望通りに働いてくれません
はい、草野球並みの点差でぼろ負けでした
やれやれ、今年のカープは最下位決定かも・・・
イヤイヤ、負けても負けても応援するのが真のカープファンでしたね


ついにブラックホールの直接撮影に成功しました
直接撮影といってもブラックホールは見えないので周囲のガスの中に黒い穴が空いているところを捉えたということです
世界中の電波望遠鏡を連動させて地球規模の直径を持った望遠鏡にしたということで、希望通りの働きをして予想通りの結果を得ることができました

5500万光年離れたおとめ座のuM87楕円銀河の中心
リングの直径は1000億キロ、ブラックホールの質量は太陽の65億倍
途方も無い規模ですね
(国立天文台など国際研究チーム提供)
アインシュタインが机の上で紙と鉛筆によって導き出した方程式が遠く離れた宇宙のしかも途方も無い規模の天体現象を100年も前に予言していたわけですから、途方も無い天才なんですね

今日はぐっすり寝たいと思っていたんですが、途方も無い宇宙の姿に興奮して眠れないかもしれません