39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

まあ、勉強ですから

2013-10-23 22:35:04 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
今朝はまだ雨は降っていませんでしたが昼前から降り出してそれからずっと降っています。
どう言う訳だか愛犬ジローも今朝は余り歩きたがらず、ちょっと家の前の植え込みで匂いをチェックしたらすぐに家に帰りました。
ボクもなんだかボ~として動きたくない気分で、おかしいなあと思って血圧を測ると110~64、こりゃあ低すぎるわ・・・
気圧がどんどん下がって来たため血圧も下がり気味なのか、今日は血圧の薬を飲まなきゃ良かったと思いました。(ジローも血圧が低かったのかな?)
明日も雨、太平洋側を台風が通り過ぎるので金曜日までは天気もグズグズしているでしょう。
台風が二つ接近すると「藤原の効果」とか言うことで二つの台風が連星のように半時計回りに回る様な動きをするそうです。
まあその効果を考慮して計算して今の進路予報なんでしょう、前回の台風とほぼ同じコースをとるようです。また災害にならないように願いたいところです。
・・・
と言うことで今日は写真も撮ってないしコレと言ってエピソードもないし困ったなあ・・・
アップルが新製品を発表しましたね。
iPadAirいいですね軽くなって早くなって奇麗になって、ボクの初代iPadはもう既に時代遅れです。
MacのOSがOS X Mavericksと言う新しいバージョンになりましたが、嬉しいことに無料でバージョンアップできるんですね。
嬉しいですが、逆に何か事情があるのかなと勘ぐりたくもあります。
ボクのiMacも無料でバージョンアップできますが少し様子を見ます。
どうしてかと言うと、OS標準のブラウザSafariではOCNのブログがちゃんと編集できないからです。
なのでブラウザにはFireFoxを使っているんですが、これが新しいバージョンに対応しているかどうかを確認したいのと、まあ確認できなくても1週間もすれば大丈夫だろうと言うことです。
と言うことで、今日の記事は全然面白くありませんね。

(最近ずっとそうか・・・)
・・・
面白い季語を見つけることがあります。
ボクの持っている本に
~~~
「冬ざれ」というのは古語の「冬されば」(冬が来たのでの意)の明らかな誤用であるが、すでに江戸時代から使われている。荒涼とした冬の景色を表すのにふさわしい語感を持ち、ついに「冬ざるる」と活用まで始まった。季語が生き物であることを良く表す。
~~~
と言うことです。
ここで一句
?~~~
 冬ざるるしとどの朝は輝けり 39ギター
~~~?
ちょっと使い方が違うかな?
それに「しとど」なんてどこから仕入れたの?
まあ、勉強ですから・・・


AutoDesk123D Design起動しないとか開かないとか

2013-06-29 22:36:27 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
今日は写真を撮ってないので、と言うか朝撮って朝の記事に載せたので夜の記事にはありません。
いつもは夕方のウォーキングでキノコの写真を撮ってくるのですが、今日は昼から街に出て散々歩いてくたびれたので夕方のウォーキングはカットしました。
その代わり今日はこんな画像を貼付けておきます。
・・・

Autodesk123d

・・・
これはいま流行の3Dプリンター用のデータを作る「3Dデザイナーソフト」です。
これはAutoDeskと言うCADで有名な会社の「AutoDesk123D Design」と言う無料のソフトです。
無料でも大変な性能を持っていて、これぐらいの立体的なデザインがアッと言う間に出来てしまいます。
これは、先日買って来た入門書

自宅ではじめるモノづくり超入門 ~ 3DプリンタとAutodesk 123D Designによる、新しい自宅製造業のはじめ方 ~ 自宅ではじめるモノづくり超入門 ~ 3DプリンタとAutodesk 123D Designによる、新しい自宅製造業のはじめ方 ~
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2013-05-28

を見ながら、わずかな時間で作り上げました。
もちろん本を見ながらその通りに操作して出来たので自分で作った実感はまだありませんが、こんなものが簡単にできる時代になったことにビックリしています。
もっと複雑なものを作ることも出来て、このデータを3Dプリンターに出力すればこの通りのものが出来ます。
ただ、このソフトは非常に癖が強いと言うか色々と困ったこともあります。
まあ、無料と言うことの制限もあるのかもしれませんが大きな問題は、
1つ目がWindows版の動作条件がどうやらDirect3Dの性能を要求しているらしく、家にあるWindowsマシンでは今のところボクの仕事用のPCでしか起動しません。
他のPCではインストールが出来て起動はするんですが、すぐに黙って終了してしまいます。(オンボードビデオの限界?)
2つ目がどうも動作時のメモリー容量によってはうまく動作しないようで、実際ボクのMacでは複数のソフトを起動したままこれを起動するとOpenダイアログが表示できないので先に進みません。Windowsでも同様の現象が出てきます。
大きな他のソフトを終了させると先に進むのでこれは現象としていつでも確認できます。

対策は結局1つ目はそれなりの性能を持ったのビデオボードを追加すること、2つ目は素直にメモリーの増設ですね。
そして困ったことに、こういうことがユーザーに知らされずに黙ってソフトが終了したり、ダンマリになったりすることが悪いところです。
まあ、こういったCADの様なソフトは十分な性能を持った専用のPCで運用されるのが常識なのかもしれませんが、3Dプリンターが個人でも持てるようになりつつある訳ですからもう少しパーソナルな環境での動作についても対応してほしいですね。
・・・
と言うことで、今日のブログは大変偏った内容になってしまいました。
いつもの調子で見に来られた方には「分からんことが書いてあって」申し訳ありませんでした。
・・・
え?音楽ですか?
このブログを書きながら、いつものテレマンを聴いていますよ。
組曲イ短調とかいろいろ入っているCDです。
Dsc00524 Dsc00525


今日はスティーブの命日

2012-10-06 17:16:33 | iOS・MacOSアプリ

こんにちは
アップルのホームページに行ってビックリ
アメリカでは今日はスティーブ・ジョブズの命日と言うことです。
ムービーを勝手にキャプチャしてiPhotoに保存しました。
一枚目の写真はMacintosh(マッキントッシュ)
ボクのMacintoshもアップルの箱に入って永い眠りについています。
Photo 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 14




































13

・・・
バックで流れている曲は
バッハの無伴奏チェロ組曲1番プレリュード
スティーブの偉業をたたえ逝去を惜しむにふさわしい曲ですね
プレリュードと言うことは、スティーブの蒔いたイノベーションの種がコレから芽を出すと言うことなのか・・・
アップルのこれからを楽しみにしよう


ファームウェアファイルに互換性がないため

2012-01-19 23:24:12 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
娘のiPhone4Sですが、母艦変更をするために新しいPCに接続したところ、まだiOS5.0.1にバージョンアップされてなかったので、先にバージョンアップするかどうか聞かれて、じゃあやろうかと言うことでダウンロードしてイザOS書き換えの段階になって、「ファームウェアファイルに互換性が無いため更新できません」ときた。
やれやれ、iOSの書き換えはいろんなことが起きるなあ・・・
ガイダンスの通りにセキュリティーソフトを終了したり、すべてのUSBを外したり、WindowsUpdateをかけたり、何回もチャレンジしていろいろ試したけど全部だめ。
そもそもこんな理由ではないんだよな、おそらくiOSの書き換えの際にiPhoneからAppleの方に何かを送るときにWindowsの方がそれをブロックしているんだろうな。
そう思いつつ、でもコンパネとかあれこれいじるのは面倒だな、何かいい方法は無いものかとネットを検索したら、「もうiPhoneの方にアップデーターは入っているのでiPhone側でやればうまく行くよ」とのこと。
iPhoneの設定>一般>ソフトウェアアップデートを見ると①のマークが付いている。
早速タップしてやってみるとすんなり・・・
全く、お騒がせだなあ、それにこんな簡単なことだったらちょっとメッセージを工夫してもらえれば時間かけずにすんだのに、いつもAppleさんには困らされる。


祝1,000記事

2011-12-18 21:40:32 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
この記事で1,000記事に到達しました。
39年連れ添ったギターとの35年ぶりの再開から、既に3年経ちました。
ほぼ同時に始めたブログも3年で1,000記事に達し、なんとか続けた甲斐があったというものです。
しかしこの3年間は副題にもある通り、神経痛・腱鞘炎・関節痛との戦いでした。
39年連れ添ったと言うことで「39ギター」と命名したこのブログが実は「三重苦ギター」だったと言うことが最近分かり始めました。
初めの一年はこの三重苦に悩まされなんとか克服し、次の一年はどんどんレパートリーを増やし腕前も少しずつ上達し、今年も半年は良かったのですが夏前ぐらいから五十肩が始まり次第に三重苦がもどってきました。
五十肩になる直前に頑張っていた曲は、バイオリンソナタ1番のフーガです。
暗譜して、とにかく毎日がむしゃらに弾いていました。
これが、相当無理をしていたようです。
今年で59歳になったので「五重苦」にならなければ良いがと心配していたら、会社の調子も悪くなり「いつリストラされるのか」「給料がまた下がるのか」と二つの心配が増えて今は本当に「五重苦」状態です。
こんな薄暗い記事で1,000記事を飾りたくなく、ここは一発下手でも良いから録音を公開しようとしばらく頑張ってみましたが、左腕の痛みで持久力がありません。
前記事(12月6日)の録音、あれが最初で最後でした。
BWV998プレリュード・フーガとアレグロ
これが、ギターを始めたときの目標曲でなんとか暗譜もして、どうにかこうにか通せるようになっていたので、せめてプレリュードだけでもと思いしばらく頑張って見ましたが、ちょっと今は無理ですね。
昨日今日とせっかくの土日もぜんぜんギターは弾いていません。
しばらく1ヶ月になるか2ヶ月になるか分かりませんがギターを封印して腕を直そうかとも思っています。
しかし、待てよ・・・
その間、何を趣味にすれば良いんだ?
趣味が無いと言うのが一番良くないですよね。
アーチェリーはこの2年ほどさぼっていて、最近は上半身の筋肉がすっかり落ちてきているし、もちろんこの腕の痛んだ状態では無理だし・・・・
そういえば、以前はペーパークラフトに凝った時期があったなあ。
で、このときはカッターナイフの使い過ぎで右腕が今のように五十肩になって、それでやめたんだ。
大体何かに凝ると体を痛める、そんなことを繰り返しているのか?
iPhoneアプリ?これどうなったの?
そうそう、これも良いですね、と思うんですが、昼間一日中プログラムを組んでいて夜も趣味でとなると・・・
iMac購入直後は物珍しさがあって、夜もずっとやっていましたが最近は仕事の疲れもあり夜は無理ですよね。
まあ、何をやっても凝りすぎてだめになって挫折する。
こんなパターンの人生ですか?
まあ、「これからもよろしく」ですね・・・