39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

ゴールデンのクッキー

2010-05-31 22:47:08 | ペット

昨日が誕生日のクッキーです。

15歳になりました。

P1040623

大型犬のゴールデンは、10歳ぐらいまでであまり長生きしないと聞いていますが、このクッキーは長生きです。

うちの娘が小学校に入った頃、友達と一緒にクッキーに会いに行っていたのを思い出します。

勝手に、人の家の駐車場に入り込んで金網越しにクッキーの名前を呼んで、来てくれると「かわいい、かわいい」と言って喜んでいました。

ちょっと前までは、散歩の途中にちょっと庭先をのぞくと犬小屋の中で寝ている姿を見ることが出来ていたのですが、最近は見ないのでもう死んだのかなと思っていました。

今日の夕方のウォーキングの時、久しぶりにあったので思わず写真を撮ってしまいました。

長生きするといいですね。

家に帰り着いたとき、家の前の植え込みで、西日を受けて小さな赤い実が光っていました。

P1040622


演奏そのものに気を配ったら・・・

2010-05-31 09:17:51 | ギター

お早うございます。

薄曇りの、すごしやすい天気です。

にわか雨でもあるかも・・・

・・・

P1040610

・・・その他

P1040611 P1040613 P1040618 P1040617 P1040616 P1040614

・・・

ギターは割と調子がいいですよ。

調子のいいときは、集中できているんですね。

頭の片隅に仕事のこととかその他で何かが残っている、とギターに集中できなくて結局うまく弾けないと言うことになるみたいです。

なので、土日は割と集中しやすいのかもしれません。

昨日は、空気が乾燥していたので、ギターケースをしばらく開けたままにして、少し湿気を飛ばしました。

62%程あったギターケース中の湿度が56%に下がりました。

これから梅雨になると雨の日が続いて湿度が上がりっぱなしになるので今のうちに少し下げておこうという計算です。

あまり湿度のことを気にし過ぎのような気もしますが、もっと演奏そのものに気を配ったら・・・と思います。


適当な理由をつけるの続けるコツですね

2010-05-30 22:20:57 | iPad

いい天気でしたねぇ

日差しがキリリとしていて、そのワリには過ごしやすい、日陰は涼しい。

まるでアメリカ西海岸のようです。

行ったことあるの?と疑われていますが、「はい、行きました」

もう20年近く前のことですが、バリバリのSEだった頃(自分で言うと嫌みだな・・・)、会社の研修でロサンゼルス→アトランタ→サンフランシスコと大陸を東西に飛び回りました。

そのとき最終日にシリコンバレーにあるゼロックスのパロアルト研究所を見学したのが最高の思い出になっています。

研究所では、アラン・ケイの足跡の一つ「アルト・コンピューター」を見て、「お~、これが、あの・・・」と言う感じで、知らない人が見たら全く旧式のコンピュータとしか見えませんが、一人で感激していました。

いまそのアラン・ケイの最高の業績の一つ「ダイナブック」がアップル社からiPadの形で提供されています。

まだまだ、iPadはダイナブックではないとは思いますが、現時点で非常に近いまた、唯一ダイナブックに進化できるものではないかと思います。

何ヶ月か後に購入するべく、お金を貯めるために今月からお小遣いを使わない耐乏生活をしております。

今日も、本屋で立ち読みをしていて買いたい本があったのですが、ぐっと我慢して何も買わずに、ただただ歩数確保のためと思い歩いて帰りました。

おかげで、今日は8,813歩ゲットで毎日8,000歩達成も苦にならなくなってきました。

比叡山延暦寺の千日回峰行のように、雨の日も風の日もと言うわけではありませんが、千日続くとたいしたものですね。

これで少しずつ体重が減少してくるとやりがいが出てくるのですが、相変わらず体重の変化はありません。

勝手な推測なんですが、歩き始めたことで先ず歩くための筋肉がつき始めて、そのあとその筋肉がエネルギーを消費し出すのではないかと、だから今は脂肪が筋肉に変わっているので体重は落ちないんだと、そう勝手に解釈しています。

適当な理由をつけるの続けるコツですね・・・


もっと深く考えろ!

2010-05-29 10:00:42 | 

おはようございます。

こんな空を五月晴れというのでしょう。

散歩が気持ちいいですよね。

一昨日が8,280歩、昨日が8,236歩と毎日順調にこなしていますが、体重はほとんど誤差以上の変化はありません。

・・・あじさいの一種?

そろそろ紫陽花の季節です。大きいものから小さいものまでいろいろと種類があるらしく、今は小さなものから花を咲かせてきています。

P1040608

・・・その他

P1040607P1040605P1040606

・・・

今朝食事中に家内が「死ぬ前に絶対やっておきたいことってある?」といきなり聞いてきた。

丁度、テレビで「岡村喬生」と言う人が「日本人による蝶々夫人の上演」をやらないと死ねないと言うようなドキュメンタリーをやっていたわけだが、そう聞かれると「う~ん」と言うだけで何も出てこない。

死ぬ前に絶対やっておきたいことって、それは自分の生きた証をどうやって残すかと言うことかなぁ・・・

しかもそれを自分や身内以外の人の記憶に残すと言うことかなぁ・・・

そうなると、「ギターやチェロやバイオリンの演奏会をたっぷり聞きたい」とか「奥入瀬の渓流を散策したい」とか「物理学や数学の有名な先生の講演を聴きたい」とかは凡人の発想かもしれないですね。

自分の生きた証とは何だろう。

それは、InputではなくOutputなんでしょうね。しかも最後の総仕上げのOutputで、それまでの人生でInputされ続けてきたことを自分なりにProcessにかけた結果で、だから自分自身なんですね。

なんだか、訳が分からないけど自分だけは納得している変な話ですね。

体中にトゲをつけて防御して生きるのも人生、全てを受け入れて共存を図るのも人生、全ての欲得を捨てて真理を追究すのも人生、お金だけが全てそれも人生、全ては以前から感じている自然界の多様性であり、どれ一つとして同じものはないのが人生。

人生は過去であり、人生とは納得できる過去を作り出すために未来に向けて生きると言うこと、さらに分からなくなってきた。

まぁ、いいかぁ・・・

結局、いつもそれで終わってしまう。(もっと深く考えろ!)

でも、せめて最期のときには、さだまさしの歌にあるように「あ~いい人生だった」と言いたいし、「いい人生だったね」と言われたいものである。

さわやかな休日の朝なのに、おまえが変なことを聞くからこんな話になったじゃないか・・・


iPad、ニューデバイスはどこに向かうのか

2010-05-28 09:19:22 | iPad

おはようございます。

いい天気です。しばらく続くといいですね。

今日は、iPadの発売日で全国のAppleShopでは大騒ぎでしょう。

私も正直言って欲しいです。昔のようにお金とバイタリティーがあれば会社を休んで並びたいところですが、お金がない。

半年か一年ぐらい経って、落ち着いたところで購入するのもいいと思います。まだ、iPad用のコンテンツもそんなに出揃ってはないでしょうし・・・

あ~・・・でもいいなぁ・・・

iPad用のアプリケーションを作ってみたいなぁ、とも思っていますがその為にはMacが必要だし、でも当たれば結構な収入になるかも・・・なぁんてことを考えるのも楽しいですね。

本屋さんで立ち読みしたところ、これらの開発はMacintosh上のC言語で開発し、iPad

のエミュレータでテストするようです。

最近は、Windows上のVisualBasic(Ver6または.NET)とSQLServerで業務アプリを作る毎日ですが、昔取った杵柄というのでしょうか、C言語を思い出せば何とかなる。

俺だって、昔はMacintosh上のPascalとかCでプログラムを作って遊んでいたんだ、「なぁんだあそびかぁ・・・」ですが、気持ちだけはあのころのままです。

と言うよりこれらのアプリは言語による開発能力より、アプリに対する発想力の方が大切になると思います。

Jobsが言っているように(本当は言ったかどうか分かりませんが)、いまいちPCを使いこなせない人たちにPCに近づくことを要求するのではなくニューデバイスの方からその人たちに近づいていく、「こんな風に使いたいんでしょ・・・」てな感覚で動作するアプリ、これが必要なんですよね。

まずは、マニアが先行しテレビやネットで騒がれて、そのうち気がつくと子供や年寄りが自然に使っているのかもしれません。

AndroidとiPad、PCとスマートフォンの間を埋めるニューデバイスはどこに向かうのか・・・

これからが楽しみです。

ギターの腕前も微速ではありますが前進していますので、長生きしなくては・・・

・・・小学校のフェンスの外に児童が植えた花

P1040604

・・・

P1040603_2