39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

今日は何の日?

2013-06-30 22:28:08 | Mac

こんばんは
今日6月30日は愛犬ジローの誕生日です。
満12歳になりました。
犬で12歳と言うのは人間だと70歳ぐらいかもしれませんが元気です。
人間の60歳の方(ボクのこと)がよっぽどくたびれていて、そろそろ毎日仕事をするのもしんどいし出来れば早く引退してのんびりしたいですね。
不思議なことに土曜日は早くから目が覚めて、いつもならもっと寝たいなあと思っている時間にはもう眼がぱっちりと覚めています。
結局仕事が嫌いなんですよね、仕事がなければ朝早くから元気いっぱい遊んでいるんでようね。
こんなグウタラで贅沢なことばかり言っているとしかられそうですね。
小型犬の寿命は大体15歳ぐらいなので、あと3年もすれば天国に行ってしまうのかと思うと今のうちにもっと可愛がっておこうと思います。
朝の散歩は元気に動き回りますが、時々昼の散歩に連れて出るとほんの少し家の前で歩くとすぐに帰ろうとします。
そんな時は歳を感じますよね。

Dsc01090

ジローも花が好きなのかな?
と思う様な写真ですが実は他の犬がしたオシッコの匂いを嗅いでいるんです。
オス犬は縄張り意識が強いですからね。
・・・
今日は何の日?
もう一つはボクにとってはもちろん人類にとっても大切な記念日です。
「アインシュタイン記念日」です。
1905年の今日、スイスの特許局の一青年が発表した「運動する物体の電気力学」後の「特殊相対性理論」がその日までの古典力学をひっくり返しました。
10年後(だったかな?)の「一般相対性理論」でアインシュタインは全宇宙を支配する時空をあばき重力の謎を解き、宇宙の片隅の地球上の小さな生命体が全宇宙を一つの方程式で解明したのです。
6月30日は人類に取って大切な記念日です。
何ヶ月か前、ニュートリノが光速を超えて飛ぶと言うショッキングなニュースが流れ、アインシュタイン危うしと言う状況がありましたが、結局のところは測定器の微妙な誤差が原因だったと言うことでした。
そのことはお騒がせとせめられるものではなく、「相対性理論のさらなる実証」として評価されるものでした。
・・・
まあ、そういうことで今日は愛犬ジローの誕生日とアインシュタイン記念日と言うおめでたい日でした。(まあ、毎年なんですけどね・・・)
・・・
今朝の散歩のときいつものお宅で先日の「キレンゲショウマ」の花を確認してきました。
これです

Dsc01080

Google検索で見ているので、もう知ってはいたのですが現物は意外と何でもない花でした。
でもこの何でもない感じが山野草のいいところで、ここの奥さんが山野草にこだわっているのが分かる様な気がします。
そのすぐ横の花壇に一輪だけこの花が開いていたのも印象的でした。

Dsc01081

・・・
今日は久しぶりに昼も散歩をして、ジローはすぐ帰りたがりましたが少し強引に引っ張り回して花の写真をたくさん撮りました。
ありふれた花ばかりですが一部を掲載します。

Dsc01082

・・・

Dsc01083

・・・

Dsc01084

・・・

Dsc01086

・・・
突然ですが、今勉強中のAutoDesk123D Designによる作図例

Multibox

これも本を見ながら本の通りに作成したものですが、少し複雑になって来て面白くなってきました。
次男が、この3Dデザインに興味を持っているので早く次男のWindowsPCにこのソフトが動く環境を作ってあげたいのですが、いろいろと難しいことがあってもうしばらく準備に時間がかかりそうです。
新しくMacをもう一台買ってしまった方が早いのですが、お金が・・・無い・


ピントが合わない

2013-06-30 09:43:20 | 

おはようございます
曇り空、日が射さず、気温は高からず低からず、湿度は70%あるがさわやか
いつもの散歩コースで
・・・
永谷園のみそ汁は、「あさげ・ひるげ・ゆうげ」とあるが
これは、「あさがお・ひるがお・ゆうがお」
すこし花がくたびれているが、コガネムシがいたので「縁起良し」

Dsc01077

・・・
いつもの植え込みの中に、少しだけ違う花

Dsc01078

・・・
ピントが合わない

Dsc01079

最近良く見かける花
ピンクの花が螺旋状に巻き付いている
今まで何度もピントを合わせようと頑張ったが、全部後ろに合ってしまう
きょうはバッチリだと思って家に帰って取り込んでみるとやっぱりダメだ
う~ん、やっぱり手動でピントを合わせられるレンズが欲しいなあ
と言うことはカメラ本体もだ
このSONYのコンデジでもピントを操作できるのかな?
調べてみる必要がありそうだ。


AutoDesk123D Design起動しないとか開かないとか

2013-06-29 22:36:27 | iOS・MacOSアプリ

こんばんは
今日は写真を撮ってないので、と言うか朝撮って朝の記事に載せたので夜の記事にはありません。
いつもは夕方のウォーキングでキノコの写真を撮ってくるのですが、今日は昼から街に出て散々歩いてくたびれたので夕方のウォーキングはカットしました。
その代わり今日はこんな画像を貼付けておきます。
・・・

Autodesk123d

・・・
これはいま流行の3Dプリンター用のデータを作る「3Dデザイナーソフト」です。
これはAutoDeskと言うCADで有名な会社の「AutoDesk123D Design」と言う無料のソフトです。
無料でも大変な性能を持っていて、これぐらいの立体的なデザインがアッと言う間に出来てしまいます。
これは、先日買って来た入門書

自宅ではじめるモノづくり超入門 ~ 3DプリンタとAutodesk 123D Designによる、新しい自宅製造業のはじめ方 ~ 自宅ではじめるモノづくり超入門 ~ 3DプリンタとAutodesk 123D Designによる、新しい自宅製造業のはじめ方 ~
価格:¥ 2,940(税込)
発売日:2013-05-28

を見ながら、わずかな時間で作り上げました。
もちろん本を見ながらその通りに操作して出来たので自分で作った実感はまだありませんが、こんなものが簡単にできる時代になったことにビックリしています。
もっと複雑なものを作ることも出来て、このデータを3Dプリンターに出力すればこの通りのものが出来ます。
ただ、このソフトは非常に癖が強いと言うか色々と困ったこともあります。
まあ、無料と言うことの制限もあるのかもしれませんが大きな問題は、
1つ目がWindows版の動作条件がどうやらDirect3Dの性能を要求しているらしく、家にあるWindowsマシンでは今のところボクの仕事用のPCでしか起動しません。
他のPCではインストールが出来て起動はするんですが、すぐに黙って終了してしまいます。(オンボードビデオの限界?)
2つ目がどうも動作時のメモリー容量によってはうまく動作しないようで、実際ボクのMacでは複数のソフトを起動したままこれを起動するとOpenダイアログが表示できないので先に進みません。Windowsでも同様の現象が出てきます。
大きな他のソフトを終了させると先に進むのでこれは現象としていつでも確認できます。

対策は結局1つ目はそれなりの性能を持ったのビデオボードを追加すること、2つ目は素直にメモリーの増設ですね。
そして困ったことに、こういうことがユーザーに知らされずに黙ってソフトが終了したり、ダンマリになったりすることが悪いところです。
まあ、こういったCADの様なソフトは十分な性能を持った専用のPCで運用されるのが常識なのかもしれませんが、3Dプリンターが個人でも持てるようになりつつある訳ですからもう少しパーソナルな環境での動作についても対応してほしいですね。
・・・
と言うことで、今日のブログは大変偏った内容になってしまいました。
いつもの調子で見に来られた方には「分からんことが書いてあって」申し訳ありませんでした。
・・・
え?音楽ですか?
このブログを書きながら、いつものテレマンを聴いていますよ。
組曲イ短調とかいろいろ入っているCDです。
Dsc00524 Dsc00525


雑草と呼ぶのは可哀想

2013-06-29 09:11:47 | 

おはようございます
朝からどんより曇り空、梅雨なんですからもう少し雨が降ってくれるとありがたいんですけど、こどもの遊び歌のように「天の神様の言う通り」ですね。
・・・
公園でこんな昆虫

Dsc01074

これ、蛾なんでしょうけど、驚くのはこの羽の羽ばたきの早さです。
目に見えません。
もの凄い早さで羽ばたいてホバリングしています。
このエネルギーは半端ないと思うんですけど、よくこの小さな体でこれだけのことが出来るもんですよね。
逆に小さいから出来るのかもしれませんね。
一般に動物は体が大きいほど動きが鈍く、小さいほど敏捷です。
人間にしても昆虫にしても体を動かしているのは筋肉ですが、この筋肉の強さは断面積に比例する。
しかし、筋肉の大きさつまり重さは体積に比例する。
面積は長さの2乗に比例し体積は長さの3乗に比例する。
従って、体の長さが2倍になれば力は4倍になるが重さは8倍になる。
体が大きくなるとだんだん動きが鈍くなるのは当たり前だ。
まあ、よく言われる話ですけど、改めて実感しますね。
・・・
いつものお宅に変わった植物はないかと見てみましたが、ここのところ毎日見ているので「そんなに毎日変わらないわよ」と言われそうで、今日は昨日と同じでした。
ただ、キレンゲショウマのつぼみが少しだけ開きかけていました。
これ、いつ開くのかなあ、すぐにしぼむ様な花だと写真は無理かなあ・・・
等と考えながら、ふと道路の反対側を見ると植え込みの中の雑草に花が咲いていました。
・・・

Dsc01076

雑草と呼ぶのは可哀想な可憐な花で、ボクが名前を知らないだけでしょう。
・・・
さあ、今日は午前中は部屋でのんびりして昼からはスーパーに行ったり色々雑用かな?
実家の様子も気になるし、休みの日も色々と大変だ・・・


腐れ玉?

2013-06-28 23:07:54 | ギター

こんばんは
やっと金曜日の夜になりました。
サラリーマンにとっては花の金曜日、今頃ネオン街は賑わっているでしょう。
え?不景気だからそうでもない?まだ景気は良くなってないですか?
まあ、在宅勤務の還暦プログラマーでは世の中がどうなっているかはYahooのトップページ程度しか分かりません。
まあ、それでも金曜日はフッと落ち着けます。
今日はギターをしっかり弾いてと思って弾き始めたのですが、そう言う訳だか1曲弾き終わったところで左の手首が痛くなりました。
よくあることなんですよ、寄る年波と言うんでしょうね・・・
無理するとしばらく不便するので、すぐにやめて今日は弦の交換をすることにしました。
何ヶ月振りでしょうか、以前は2ヶ月明けることはなかったのですが今回は4ヶ月ぐらいではないでしょうか。
梅雨の間は音が曇ってしまいがちですが、今のうちに取り替えておくと10日ほど経って弦の伸びが落ち着いたときにちょうど梅雨が終わると言う計算で、まあちょっと早いかもしれませんが今日交換しました。
弦を全部外したついでにボディーのワックスがけとフレットを磨きました。
フレットがピカピカになると弾いていても気持ちがいいですよ、音は変わりませんけどね。
と言うことで今日は弦が伸びて音にならないし、手首も痛いのでおとなしくブログでも書いていましょう。
・・・
今朝の散歩でいつものお宅の玄関先の鉢植えを確認してきました。
一つは「はんげしょう」もう一つは「黄・・・」なんだっけもう忘れている、そうそう「黄蓮華升麻」キレンゲショウマです。
ここのお宅はいつも珍しい植物を見せてくれます。
別にボクのために準備しているのではなくここの奥さんが山野草が好きでよく専門店に行って調達してくるようです。
さらにもう一つ珍しい野草です

Dsc01058

これ、珍しい名前なんで名札も一緒に撮ったんですが名札が下を向いていたので分かりませんね。
名札には、「くされだま」と書いてあります。
くされだま ですよ・・・
何ですかこの名前、「腐れ玉」?
こんな小さくて可愛い花に、腐れ玉はないでしょう、と思いながら家に帰ってGoogleで調べると
草連玉または草連珠と書いてありました。
豆科のレダマに似ているからとか、連珠に似ているからとか色々と理由があるようです。
別名「硫黄草」とも言うそうですが、いくら黄色が硫黄に似ているからと言ってこの名前も臭そうですよね。
命名する学者さんも命名には苦労するんでしょうが、出来ればもっと可愛い名前がいいですね。
と言うことでいつものお宅は毎日前を通るのが楽しみです。
・・・
お次ぎはキノコです。
今日もたくさん撮りましたが写真的にはイマイチですね。
まあ、その中でお気に入りはこれ

Dsc01068

かわいいでしょ、本当に木の根っこから生えているようです。
形も可愛い、ディズニーアニメのファンタジアでチャイコフスキーのくるみ割り人形に合わせてキノコが踊るシーンがありますが、そのキノコにそっくりです。
・・・
その他のキノコ
Dsc01059 Dsc01060 Dsc01061 Dsc01062 Dsc01063 Dsc01064 Dsc01065 Dsc01070































・・・
Dsc01071 Dsc01072







・・・
木の根っこの間に空いた小さな洞窟、ウロと言うんですかその中に小さなピンクのキノコが生えていました。
なんとか苦労して写真を撮っていると、蚊に刺されました。
キノコの写真撮りは大変なんです。
蚊に刺されながら、立ちくらみにうなりながら、なかなか苦行なんですよ。
家に帰って、「蚊に刺された」と言ったら
「虫除けスプレーをしたらっていつも言ってるでしょ」
「忘れるけえ、出るときに言うてくれえや」
「いつも黙ってスッと出て行くじゃない」
「まあ、ほうよのお・・・」
本格的かつ正統派広島弁のボクと30数年一緒にいるが東京生まれの家内は全く広島弁にならないですね。
「女の広島弁もなかなかええもんジャガのお・・・」
「綾瀬はるかが広島弁つこおたら可愛いジャロオ・・・」
・・・
話がそれてしまいましたが、最後に花

Dsc01055

・・・

Dsc01057

・・・

Dsc01067