39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

iPadの「iステラHD」で金星の太陽面通過

2012-06-06 22:31:07 | iPad

こんばんは
金星の太陽面通過は天気に恵まれて日本全国で観測されたようですね。
僕は残念ながら肉眼では観測できませんでした。
もちろん遮光板を通してですけど、金星の大きさを肉眼で見るには視力1.0以上が必要ということで最近どんどん落ちてきている僕の視力ではダメでした。
いつものデジカメに遮光板を付けて10倍ズームを最大にしてみましたがボケるばかりで結局何も移りませんでした。
と言うことで残念ですがiPadの「iステラHD」の画面で観測しました。

1

観測とは言えませんがこちらも時々刻々と金星が太陽面を通過していきました。
・・・
今日のレコードは昨日に続きナルシソ・イエペスのギターでバッハの曲
Dsc01000 Dsc01001







・・・
シャコンヌBWV1004・フーガBWV1001・プレリュードBWV999
プレリュード・フーガとアレグロBWV998
サラバンドとドゥーブルBWV1002・サラバンドBWV996
昨日はリュートの演奏でしたがこちらは10弦ギターで低音の効いた迫力の演奏です。

このジャケットのギターは底が抜いてある。

何もここまでしなくても良いのに・・・

ギター好きの一人としてこのジャケットは痛々しく感じる。

・・・

Dsc00994

・・・

Dsc00997


「iステラHD」で金環食を再現

2012-06-04 22:41:21 | iPad

こんばんは
忙しい一日が過ぎました。
風呂上がりのホッとする時間、ギターを弾いてブログを書いてレコードを聴いてこの2時間が至福の時ですか?・・・
そうですね、これがあるから一日のモヤモヤが晴れて頭がリセットされて体もリフレッシュして明日に続くわけです。
昨日はギターを弾かなかったので今日は少し長く弾くことが出来ました。
そのため、既に10時半になりこれからレコードをかけるわけにはいきません。
レコードは11時には終わるようにして、良い子は早く寝るようにしないといけないですからね。
土曜日に買ってきたレコードがあるんですけど、早く聴きたいですね。
その中にイエペスのレコードが2枚あります。2枚ともバッハの曲で半分くらいは曲目が重なっています。
明日はチャンと聴いてみたいと思います。
・・・

Dsc00986

・・・
今日は部分月食だったんですが、残念ながら広島は厚い雲に覆われて見えませんでした。
先日の金環食もダメだったので、iPADのアプリ「iステラHD」で金環食を再現してみました。

Photo

広島で食が最大になった頃に時間を合わせるとチャンと太陽に月が重なっています。
6月6日には金星の太陽面通過があります。次回は105年後と言うことなのでぜひ見ておきたいですね。


継ぎ足し充電の励行

2012-01-19 09:04:24 | iPad

おはようございます
久しぶりの雨ですね。
東京では記録的な乾燥状態だとか、ここ広島でも「最近雨が降らないなあ」と言う感じはありましたが、朝の散歩のときは公園の芝生が濡れていて愛犬ジローの足がべちょべちょになるのでそれほど乾燥しているようには思っていませんでした。
部屋の中の湿度はいつもは50%近辺ですが今日は60%あります。
湿度が高いと暖かく感じるのでいつもの朝よりは楽ですね。
・・・
話は変わりますが、iPod/iPad/iPhoneのバッテリーに使われているリチウムイオン電池は「ちょこちょこ充電」の方が長持ちするらしいですね。
関連記事はこのリンク
この記事では、「リチウムイオンは満充電、または完全放電に近い状態で保存すると劣化が早く進むため、バッテリー残量が20~80%の範囲内で継ぎ足し充電したほうがいい。」と書いてある。
自分は今まではちょこちょこ充電しているとメモリー効果でだんだん充電量が減るので、「出来るだけ消耗した後に満タンまで充電する」ことを励行してきましたがかえって良くなかったかも・・・、ですね。
そこでiPadの充電量を確認したら「なんと12%」ではないか、あわてて充電開始しました。
まあ、そんなに神経質になる必要はなく、しょっちゅう使っている人はちょこちょこ充電していればあまり気にする必要は無いと思いますし、長期間使わないことがあれば80%ぐらいの充電量で保存すると言うことですかね。
「バッテリーはメモリー効果」と言う古い考えが頭にこびりついていたので却ってバッテリーに悪いことをしていました。


新しいiPad2でたぁ・早く手に入れて使い倒す、それしかない

2011-03-03 09:08:34 | iPad

おはようございます。

新しいiPad出ましたねぇ・・・

CPUが高性能になり、カメラがついて薄くなって軽くなって、大体予想通りのものです。

いいですねぇ、待てば待つほどいいものが出てくるのはわかっていますが、待っていたらいつまでたっても利用できませんし待っている間に寿命が尽きることも考えられます。

そうなると早く手に入れて使い倒す、それしかない・・・

iOSがバージョンが上がって4.3になります。一番の特徴は「WiFiスポット機能」が付いたことですが、どうやら日本を含む一部の国では利用できないとのことです。

残念ですね、iPadのWiFiモデルユーザーとしてはiPhoneがWiFiルータになれば最高なんですがねぇ・・・

ちなみにiPhoneはまだ持っていません。

iPhoneがWiFiルータになるのならすぐ買いなんですけどねぇ・・・

まぁ、それでも1年後には手に入れているでしょうね。いま取り組んでいるiOSアプリの開発が軌道に乗れば実機でテストするのに必要になりますからね。

それと、新型iPadの仕様が大きく変化しなくてよかったですね、特に液晶の大きさや解像度が変わるとアプリ的には混乱するかもしれないから。

と言うことで、iPad発売から1年経たずに新しくなったということで、待っていた人にはうれしい知らせ、持っている人には少し苦い知らせになったと思います。


またまた、iPadの母艦を変更した。

2011-02-26 22:26:56 | iPad
今までは会社から支給されたWindowsマシンを母艦にして、Xp→Vista→Windows7と3代にわたって母艦にしてきたが、今回ついに4台めにしてやっと自分のマシンを母艦にすることができた。
当然MacなのでiPadの母艦にするには最適だ。
で、もう母艦変更は3回目になるので慣れたものだ。
まず基本は、iPadやPCのiTunesやAppStoreで購入したものはiTunesで同期して全部iPadに移しておく。
PCから持ち込んだミュージックや写真は同期を外して適用すると全部消えるが、当然PCに残っているはずなのであとでまた持ち込めばいい。
旧母艦のiTunesで「このコンピュータの認証を解除」して、新母艦のiTunesで「このコンピューを認証」する。
そのあとiPadを新母艦に接続すると、「このiPadはほかのPCが母艦になっている」みたいなメッセージがでるので、かまわず「消去して同期」する。
すると、iPadに入っているアプリとかがPCに入る。
つぎにミュージックや写真を新母艦から同期すればほぼ元に戻る。
アプリはフォルダーの外に出ているので改めてフォルダーに入れることになりちょっと面倒だがそれぐらいは我慢してする。
まあ、そんな感じだ。
ようするにiPadと母艦の関係をよく理解し適切にやればなんてことない。
少し様子を見てから会社支給のPCのiTunesを削除することにしよう。