39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

本当の旅の目的は・・・

2017-01-31 22:52:05 | 日記

こんばんは

昨日は突然Macの具合が悪くなり、途中でやめてしまいました

今日の調子はどうでしょうか・・・

 

四国のこの辺りは石灰岩質で、写真には写っていませんが石垣の石は全部石灰岩のようです

しかも瀬戸内の島のなだらかなみかん畑と違い傾斜が急で、石垣が高いところまで築いてあります

考えるに、みかんや作物を作ると土壌は酸性に偏りがちですが、この石灰岩の石垣がちょうどアルカリで中和しているように思います

みかん畑を何箇所も見て回りましたがどこにもモノレールが敷いてあり、道端にはゴロゴロとみかんが転がっていていかにもみかんの産地という感じです

陽も傾いてきたのでとりあえず宿に入ることにしました

民宿の前の海岸は海水浴場になっています

堤防の上では釣り客、アジなどが釣れるそうです

ブイの上にはカモメさん、金曜ロードショーのようになりました

近くには海水を利用した温泉施設があるので、久しぶりに大きなお風呂で温まりました

 右上が温泉施設、左の赤い屋根が民宿、奥の山の中腹にはコテージが並んでいます

晩御飯は本当なら海の幸のお膳料理なんでしょうが、疲れているのとお風呂上がりでボーとしているので割と簡単な定食で済ませました

それでも刺身や釜揚げしらすなどがあり結構豪華でした(写真忘れました)

7時過ぎからは姪が懇意にしてもらっているみかん農家に上がり込んで夜更けまで歓談していました

ご主人も奥さんも住み込みアルバイトの子たちもみんないい人たちで、自然相手の仕事をしているとこんなに大らかになれるんだ、と思いましたね

 

お土産をもらいました

 大きいのがイヨカン、中くらいのがスウィートスプリング、小さいのがポンカン、真ん中の黄色いのがレモン

箱いっぱいに入っていました

見た目は悪いんですが、味はスーパーで買ったのとは全然違う美味しいものです

これが本当の味なんですね

スウィートスプリングをさっき食べて見ましたが、びっくりするほど甘い

見かけじゃないですよね・・・

 

ということで帰りはまず僕の運転で今治まで行くことにして出発

昼頃からポツポツと雨が降り出しました

雨に霞む来島海峡大橋

多々羅大橋はカメラが傾いてしまいましたが、このままの方が面白い

 

そうそう、帰りは松山自動車道を小松ジャンクションまで走りそこから今治小松自動車道にすんなり繋がっていましたよ

帰りはナビに案内させなかったんですが、画面表示ではちゃんと道路が全部繋がっていましたし

来るときのあの変な案内はなんだったんでしょうかねぇ

今度行くときもう一度ナビに案内させて今度はどう出るか観察ですね

もちろんナビの言うことを聞いて途中で降りたりはもうしませんよ

 

明浜から来島海峡SAまでが150km、残りの150kmは息子に代わってもらいました

300kmを一人で一気に走るのは大変ですよね

一人の時は広島からフェリーで松山に上がる方が楽でいいですね

 

ということで一泊二日の家族旅行は無事終わりました 

実は今回の旅の本当の目的は他にあるんですが、それは物事がはっきりしてから報告しましょうね

 

かりえ笑学校

2017-01-30 21:54:01 | 日記

こんばんは

さて続きですが、トラブルというのが

今治小松自動車道を走って松山自動車道に入るはずだったんですが

息子がナビの指示に従って小松ジャンクションの手前の東予丹原ICで降りてしまいました

僕もナビを見ていたんですがその先の道路は表示されているんですが、どういうことなのかそこで降りろとの指示です

あっと思った時にはもう料金所になっていたので仕方なく出ました

まあ時間はたっぷりあるしナビの言う通りに下道を走ってみようかな・・・

もしかしたらこのナビは新車からついていたナビでそれを中古で買ったわけですから、おそらく6年前の地図とデータになっているんでしょう

と言うことはナビはこの先の小松ジャンクションが通れないと思っているのかな?

あるいはデータとは別の情報で通行止めとか渋滞とかを察知して下道を通るように指示したのかもしれない

と言うことで国道11号線を松山方面へ走り、峠を越えて松山ICの一つ手前の川内ICまで走りました

思わぬところで道草を食ってしまったのですが、川内ICを入る時に渋滞情報がちらりと目に入ったのでこれを避けてくれたのかな?と思うことにしました

トラブルというのはこういうことで、事故とか故障ということではないのでまあ良かったということにしました

下道を走っている時に途中のコンビニに入りそこからは僕が運転を交代しました

松山自動車道に乗ればまた後は快適なクルージング、この道は山陽自動車道なんかと比べて車の量が少ないし1車線区間も多く全体的にゆっくりと走ることができました

大洲市のあたりでまた料金所を通過してしばらく無料区間があり、また料金所を通って有料になってやっと西予宇和ICを出ました

ここからはいよいよ(伊予のダジャレ?)明浜に向けて山道です

ナビを信用してどんどん走り、いよいよ曲がりくねった下り坂に差し掛かるところでちょっとした展望台がありました

眼下に明浜の町が見えます

周りに桜が植えてあるので春になると綺麗でしょうね

ちょっと格好付けたあっくん

そこからはまた運転を交代して、一気にクネクネ道を下りました、息子はここを運転したかったらしい

しばらく海岸線を走りいくつか漁村を通り過ぎてやっと待ち合わせ場所の狩江公民館に到着

何にもない漁村です。筏は真珠の養殖らしい

 

近くの廃校になった旧狩江小(笑)学校に無茶茶園の事務所があるということで少し立ち寄って

それから姪の案内でみかん畑を視察

いたるところに黄色の花が咲いています、菜の花です

ブラウザの調子が悪いので今日はこれぐらいで・・・

 


愛媛家族紀行その1

2017-01-29 22:00:46 | 日記

こんばんは

19時ごろ家に帰ってきました

とりあえずホッとして

早速お土産を広げて見ました

僕が買ったもの

バリィさんの手ぬぐいと愛媛みかんのケーキバー

美味しそうでしょ、こういうのに弱いんです

手ぬぐいはお風呂の体洗い用でよく泡立ちしそうです

 

家内と息子が買ったものを合わせるとこんな感じ

画面からははみ出しているものもあるのですが、総額約1万円

みかん風味とレモン風味の柿の種と言うのも、意味がわからん!

って、そんな感じ

 

土曜日の朝10時に出発

五日市ICから乗って福山西ICで降りる、そこまではなんでもないいつものコース

少し西に戻る感じで走るといよいよ西瀬戸自動車道(通称しまなみ海道)に入る

たれパンダ君も一緒だ

 

しまなみ海道は色々な橋を次から次へと渡っていくので面白い

まずは尾道水道にかかる斜張橋

 

しばらく走りながら橋の上から瀬戸内海の景色を楽しむ

 

色々な橋が出てくるが圧巻なのがこの橋

多々羅大橋ですね

走りながらその美しさに惚れ惚れ

いちばんのお気に入り写真はこれ

天から落ちてくるようなロープ

 

そのあと何個か小ぶりな橋を通り過ぎて最後はこれ

来島海峡大橋で3連の吊り橋です

車窓からダイナミックな姿をしばらく眺めて

明石海峡大橋も大きなものですが、小ぶりでも3つ繋がるとこちらも壮大ですね

なんとも大きなものを作ったものです

 

橋を渡り終えたところにあるサービスエリアから眺めるとこれまた絶景ですね

 

ケーブルの見本が置いてありました

直径5mmのケーブルが13,000余り束ねられているそうです

 

来島海峡大橋を通過し今治ICで一旦降りてしばらく今治市内を走り

次は今治小松自動車道に乗りました

これをまっすぐ行けば松山自動車道に接続して松山を通り宇和島方面につながっています

順調に車を走らせていたんですが、ここでトラブル発生!

 

心地よい疲れが風呂上がりの火照りで眠気になってきました

続きは明日の記事ということで・・・

 


楽しんできます

2017-01-27 22:16:13 | 日記

こんばんは

昨日はブログ更新をサボってしまいました

え?だって、話題がなかったんです・・・

まあ日記の代わりなんでなんでもいいんですけど、テレビを見ていて遅くなったもんですから

昨日は10時からBSのコズミックフロントを見ていました

太陽系が出来たときに太陽の周りのチリが集まって地球になったというけど、本当にチリが集まるんだろうか・・・

そんな疑問もありますね

部屋の隅に埃が集まることはありますが、海岸の砂が集まって岩になることはないですよね

宇宙空間でチリ同士が重力で次第に集まって大きな塊になるというのも、考えてみればにわかに信じられない感じですね

この宇宙はまだまだわからないことだらけです

 

今週は後半で忙しくなってきて来週からも二週間ほどは忙しいと思います

でもまあ今日は一応一段落したので気持ちよく週末を迎えています

明日からなんですが、土日と泊りがけで愛媛の方に行ってきます

前にもブログに書いたような気がしますが、宇和島の少し手前の明浜というところに姪が嫁いでいて農業をしています

そこの近くの民宿に泊まってみかん狩りとか色々と遊んできます

畑以外何にもないところで遊べるのかと思うんですが、いつもの場所を離れればどこでも楽しいんですよ

今はポンカンとか伊予柑がシーズンなんでしょうか

たくさん持って帰ることになるかもしれないので車のトランクは普段積んである色々なものを全部下ろしました

ジュースとか加工品もたくさんあるようです

無茶茶園」という会社組織があって農業をやっているようで、姪はそこで修行をしていたそうです

 

広島からは高速道路で福山まで行って、そこからしまなみ海道で瀬戸内海を渡り松山自動車道で宇和島の方まで行きます

途中で高速を降りてそこからが山越えのクネクネ道で、トータル片道300km、面白そうです

運転は息子がしてくれるので楽といえば楽なんですが、乗っているだけも結構首が疲れるんですよね

息子は高速道路の運転は好きだということなので、山道は僕ですか?

 

まあ楽しんできます・・・

 


ちくわ天とサツマイモ天が美味しい

2017-01-25 22:32:27 | 日記

こんばんは

今日も1日いい天気でした

いい天気といっても気温は低いので、日が陰ってくるとそれまで我慢していたエアコンのスイッチを入れますね

今日は昼ご飯は一人だったので久しぶりにフードコートで丸亀製麺のうどんを食べました

一度ぐらい写真を撮ればいいのですが、普通の「かけうどん」ですから見た目も大したことないです

丸亀製麺のいいところはまずかけうどんが290円と安いこと

セルフなのでネギと揚げ玉は好きなだけ入れられること

ちくわ天とサツマイモ天が美味しいこと、ですね

これだけでちょうど500円、ワンコインの昼食ということでサラメシにはちょうどいい

本当はかけうどんだけ290円で済まして、ネギと揚げ玉をこれでもかと山盛りにする

こんなのがサラメシなんでしょうが、少し気がひける・・・

 

うどんで腹が膨らんだところで帰り道、アルパーク北棟の本屋に寄った

平日は割と静かで落ち着いて立ち読みができる

いつも行き着く先は一番奥の、コンピュータ関係の本棚

今日はSwiftとPythonの本を探した

  

Swift(スウィフト)はAppleのiPadやiPhoneのアプリができる、以前のObjective-Cより簡単で可読性のいいプログラムが書けるということである

実はSwiftとXCodeは我がiMac君にはインストールしてあるので「いつ始めるの、今でしょ!」かもしれない

Python(パイソン)は最近注目されている言語で広い範囲のプログラムができる、オブジェクト指向・命令型・手続型・関数型のインタプリタ言語、「AI開発に挑戦」なんて書いてあると少し食指が動く、中身を見ると確かにLispのようなリスト処理ができるらしいのでビッグデータの解析などには向いているのかもしれない(個人の感想です)

わかる人にはわかるが、最近の言語は説明から難しい

今は時間的な余裕がないので新しい言語には手を出せないが、今年いっぱいで定年退職して仕事を続けるにしても時間的には半分ぐらいにしたいので、残りの半分でこういった新しい言語を勉強してみたいと思っている

若い頃のようにスイスイと理解できないかもしれないが、何しろコンピュータと戯れていたいのである

同じ書棚にゲーム開発用の言語Unity関係の本がズラリと並んでいる、これも最近随分と幅を利かせてきている

ゲームのセンスがあればこちらもやってみたら面白いだろう