39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

あれから13年と3ヶ月

2014-09-30 22:50:03 | ペット

こんばんは

ほんの少し雨が降りました。

と言ってもお湿りにもならず、ベランダのプランターには改めて水をたっぷりとやりました。

主夫業に気を取られているといつの間にかベランダのプランターが全部枯れていましたでは話になりませんからね。

・・・

さて、今日は話題がありません。

いつも大した話題ではないのですが、今日はつまんない話題すらありません。

・・・

そうそう、そうでした。

今日はジローが我が家にもらわれて来た大切な日でした。

ジローは2001年6月30日生まれ、我が家に来たのはですから3ヶ月の時でした。

この写真はもらわれて来てすぐに撮った写真でまだデジカメがなくてフィルムのカメラで撮った写真です。

それをデジカメで撮っているので、少しぼんやりとしています。

ママさんの膝に乗って「ボクどこに来たんだろう・・・」そんな感じですね。

もう一枚ありました。こっちがもらわれて来た日かな?

おでこや体の被毛はまだ黒くて、何年かすると頭は全体が茶色になり体もお尻の方から少しずつ灰色が混じってきました。

あれから13年と3ヶ月、可愛かったですね、楽しかったですね・・・

・・・

今日の音楽は、昨日に続きコレッリ合奏協奏曲OP.6

合奏協奏曲コンチェルト・グロッソと言えばヘンデルを思い出しますが、コレッリも良いですね。

ヘンデルの方はレコードなので最近はなかなか聴く機会がありません。

面倒がらずにレコードも聴くようにしたいのですが、気持ちの余裕がないようです。


好きな作曲家の一人だ

2014-09-29 22:49:32 | コレッリ

こんばんは

毎度の事であるが、月曜日の朝は目が覚めた途端に体中の筋肉痛を感じる。

もちろん日曜日のアーチェリーのせいである。

しかし筋肉が痛いの体がダルいのと言って入られない、今は兼業主夫の身なんだ・・・

まず、顔を洗って拭いたタオルと夕べの風呂で使ったバスタオルなどを洗濯カゴに投げ込み、当然カゴの中は2日分の洗濯物でいっぱいになっているのでそれを持って洗濯機へ直行、ついでにトイレのタオルと台所のタオルも投げ込み洗剤と柔軟剤を適当に流し込み蓋を閉めてスイッチON

あとは洗濯機にまかせておく。

7時15分そろそろ朝ドラが始まる頃だ、テレビをBSに切り替える。

朝ドラを見ながら朝食をとり、食べ終わる順に皿は流しの洗い桶に浸け燃えるゴミとプラごみを選別して専用の袋に入れる。

今日は月曜日燃えるゴミの日だ、台所の生ゴミや燃えるゴミは発生するたびにゴミ袋に入っているのであとは各部屋のゴミ箱のゴミをザッと袋に入れて袋の首をひもで縛って、玄関に出しておく。

朝ドラが終わって、天気予報を見て8時からはまた朝ドラが始まる。さっき見たので大体分かっているのでいろいろ仕事をしながら横目でチラチラ、朝ドラが終わると「朝イチ」も見たいのではあるがいろいろと時間がない。

ゴミ袋を持って外に出て所定も場所にゴミを置いて、そのままぐるりと団地を一周する。

先日まではジローと一緒だったのでノンビリとして距離も短かったが、いまはウォーキングのペースでセッセと歩く。

家に帰ると洗濯が出来ているので、すぐに干しにかかる。

洗濯物をハンガーにかけてベランダの物干竿に掛けるのは気持ちの良い仕事だ。

洗剤のCMで気持ち良さそうに嬉しそうにしている主婦の気持ちが少しわかる。

ここまでやると不思議な事に筋肉痛やダルさは吹き飛んでいる。

疲れたときには体を動かして蓄積した疲労物質を速く代謝した方が良いと言うのがよくわかる。

・・・

長男のところに二人めが生まれて2週間、家内と娘は東京で二人の乳幼児と嫁の世話で忙しいと思うが、実はかなり楽しんでいるのではないだろうか。

まあいい、こちらも家事を出来るだけ楽しいものにしようと奮闘している。

洗濯物を干すのは気持ちがいいし、天気がよくて洗濯物がパリッと乾くとこれも気持ちがいい、乾いた洗濯物を畳むのも気持ちいい。

・・・

今日の音楽はコレッリのヴァイオリンとヴィオローネ、チェンバロのためのトリオソナタOP5

コレッリはヴィバルディより25年、バッハやヘンデルより32年年長で、ヴィバルディやバッハに多大な影響を与えたイタリアの作曲家でありヴァイオリニスト

作品1から4までの48曲のトリオソナタ、作品5が今日のこれ、作品6が合奏協奏曲

作品数は多くはないがどれも秀逸な作品揃い、好きな作曲家の一人だ。

 


ケンケンおまえは大丈夫だよ

2014-09-28 22:40:07 | アーチェリー

こんばんは

一日アーチェリー三昧の日でした。

今日はあまり人がいなかったので十分練習が出来ました。

が、どうも今日は調子が悪くて今まで自然に射っていた動作が全然出来ません。

あーでもないこーでもない、いつもの自分の射形はどうだったのか思い出そうとして逆にドツボにはまってしまいました。

インストラクター氏に「自分を忘れてしまった・・・」と告白したら、少しだけヒントをくれました。

要するに、迷った時は小手先の小細工は忘れてとにかく背中・肘でしっかりと引く事、やってみて「あ~なるほどね・・・」と言う事で、今日は一日かけて少しずつ自分を思い出していました。

この2週間いろいろありましたからね、それに何となく体調もスッキリしないし、ハッキリしませんが原因はそう言う事でしょうね。

・・・

クラブハウスのテーブルの上に野草と野菜が置いたあったので写真に撮ってみました。

静物写真ですね

・・・

日が傾いて来た頃、花畑に黒い蝶が飛んで来ました。



図鑑で調べるとどうやら「ナガサキアゲハ」のメスのようです。

ヒラヒラ飛び回って数秒ずつ花にとまってくれますが羽ばたきを止めないのでとにかくエイヤッで撮るしかありません。

前の羽の付け根の赤いもんと後羽の白いもんが特徴です。

・・・

蝶が飛び立ったあとの花を撮ろうとするとそこにカマキリがいました。


蝶を狙っていたのかもしれませんね。

・・・

看板犬のケンケン、お芋のおやつに釘付け、「早くくれないかなぁ・・・」

ジローのおやつがたくさん残っているから、また今度持って来るね・・・

そうか・・・ジロー・・・死んじゃったのか・・・

さみしいなぁ・・・

ボクも同い年だから、そろそろかなぁ・・・

ケンケンおまえは大丈夫だよ、もう少し長生きしそうです。

・・・

さあ、また一週間頑張ろう・・・


音楽がとても身近

2014-09-27 22:46:09 | レコード盤

こんばんは

今日は月に一度の病院通いの日でした。

9月に入ってから血圧が低いので降圧剤の服用をやめていましたが、2週間ほどして少しずつ上がりはじめて、「そろそろ薬を始めた方がいいのかな?」と思っていたら愛犬ジローを徹夜で看取って、一気に上がってまた2週間ほど降圧剤を続けて、また下がって来たのでこれから様子を見ながらボチボチ飲みましょう、とそんな話をしてきました。

先生も自分でコントロールできるのでしばらく様子を見ましょうと言うことにしてくれました。

降圧剤はもう10年以上飲んでいますが、最近は薬の効果なのかストレスが亡くなって来たのか人生に開き直ったのか分かりませんが、それほど血圧が上がらなくなって来ているようです。

医師は立場上140以上は「血圧が高い」と言いますが、歳を取って来ると逆に血圧は多少血圧が高い方が生活に張りが出ていいと思うんですけどね、その辺りは最終的には自己責任でと言うことになりますね。

・・・

愛犬ジローが死んでからは朝の散歩は一人でセッセと歩いているので写真を撮る事が少なくなりました。

最近撮った写真

天気のいい25日に窓の外の木にスズメの群れが飛んで来て海側にたむろしました。

その次にメジロの群れが来て海側はスズメがいるので山側つまりボクの窓際に来てくれました。

ボクの側に来てくれても動きが速いし、コンデジの液晶画面では緑の葉の中の緑のメジロを識別できるはずもなく、とにかく感でこのあたりだろうと言うことでシャッターを押してみました。

ありゃ~、むこうを向いていた、まあいいかぁ

緑の葉の中で良い保護色になっていますよね。

・・・

昨日の朝、空が奇麗に澄んでいて秋の雲が筋をひいていたのでつい撮った写真

ジローが千の風になって吹き渡っているのかな?・・・

と思えるような空と雲でした。

・・・

久しぶりにG.グールドのピアノでバッハの「イギリス組曲」を聴いています。

「フランス組曲」と「イギリス組曲」どっちが好きですか?(意味のない変な質問ですが・・・)

ボクはどちらかと言うと「イギリス組曲」が好きですね。

G.グールド以外の演奏は聴いた事がないのですが、非常に緊張感あふれる透き通った演奏ですよね。

ピアノは10本の指で10個の音が出せるのが羨ましい、右手と左手が戦っているようなこの音の響きはとてもギターでは表現できないですね。

この録音はG.グールドのブツブツつぶやきや唸り声が入っているので、音楽がとても身近に感じられますね。


情けない古楽マニアだなぁ

2014-09-26 22:36:13 | レコード盤

こんばんは

金曜日の夜になりました。

今日は朝から少し咳が出て、風邪をひいたと言うほどではないのですが、まあ加齢に依る気管と喉の機能低下と言うことなんでしょうね、気温も下がってきましたしね。

何度か会社の方から電話がかかって来てその度に咳をしながら出ていたので、「どうしたの?調子悪そうだね」をと言われて、「最近ちょっと調子悪いですけど、大丈夫ですよ・・・」と言ってごまかしていました。

歳のせいで仕事まで出来ないと思われては大変ですからね。

しかし、夕方メールを送ったときに「明日は病院に行きたいので休みを取らせてもらいます」と付け加えておきました。

明日は土曜日でも仕事日なので「たいぎいなぁ」と思っていたんですが、ちょうどうまい事に「体調が悪いと言うことになったので」それを口実にさせてもらいました。

まあ、月一回の病院の日ではあったんですが、はっきりとした口実があった方が休みやすいですからね。

・・・

前のOCNの39ギターの方に「あるるさん」と言う方からコメントをいただきました。

「ブクステフーデのソナタ集」で検索に引っかかったようです。

広島のプロのチェンバロ奏者で今度10月17日に演奏会やるから古楽好きならどうですか?と言う感じです。

うれしいですよね、プロの演奏家の方からコメントをいただくのは「照れまん」さんの次に2人めです。

あわてて「ブクステフーデのソナタ集」を聴いています。

生の演奏を聴けるのは良いですねぇ、場所も丁度いい駅前の中古レコード店の近く、場外馬券売り場のトイメンですね。

一般2,000円かぁ、高くはない、金曜日の19時かぁ、十分間に合う、ちょっと考えてみよう・・・

ブクステフーデと言えば、このCDの他にオルガン曲の3枚組レコードがあるのを思い出した。

中古レコード店で安く投げ売り状態のを見つけて、買って来た日に一回だけ聴いたなぁ。

バッハと違って難しい感じは全然なく、パイプオルガンなのに気持ちよく聴ける曲だったような印象・・・

あはは、その程度の記憶しかないとは情けない古楽マニアだなぁ (>.<)ゞ