39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

気取っているだけ

2015-04-30 22:02:10 | 日記

こんばんは

久しぶりの雨でしたね。

朝の散歩は傘をさして雨に濡れた花を探しました。

どれも見慣れた花ばかりですが、雨に濡れるといつもと少し違う表情になります。

・・・

どうして傘をさしてまで散歩に出たかというと、「雨に濡れた花を探しに」というのは気取っているだけです。

本当の理由は昨日のアーチェリー疲れが今朝は今までで一番じゃないかというぐらい大変な状態だったので、早く回復しておかないと仕事に差し支えると思ったからです。

目が覚めた瞬間から首筋から肩にかけて筋肉が張り詰めていたので、肩のストレッチを入念にしてから30分ほどしっかりと歩いて体温を上げて血液の流れを確保するとアラ不思議、筋肉の老廃物はさらりと流れてしまったようです。

昼頃にはすっかり筋肉痛は取れていました。

疲れている時ほどきつくてもストレッチをしっかりとやって体を動かしたほうがいいですね。


珍しい蝶発見

2015-04-29 22:28:07 | 日記

 

こんばんは

昭和の日、1日楽しくアーチェリーを楽しんできました。

今日は調子が良かったですよ。

始める前のストレッチが功を奏したのか最初からこんなに当たりました。

50mで58点ですから、これが続けば大抵の試合で優勝に絡むことができます。

まあこれがずっと続くことはないのですが、今日の調子の良さはこの矢が縦長の楕円に収まっているということからわかります。

調子の悪い時って(いつもはそうなんですが)矢が横長に並んで弓の制御ができてないことが一目瞭然な配置になっています。

・・・

午前中はこの調子で気持ちよく終えて、さて昼からさらに調子をあげようと思いましたが、その前に花壇の花を見に行きました。

するとそこで珍しい蝶を発見です。

シジミチョウの大きさですが全体的に色が薄くて初めて見るチョウです

 越冬したのか羽が痛んでいます。

3枚目のこの写真が一番よくわかります。

 そこへベニシジミが飛んできました

近づいてちょっとにらめっこ

お互い、よそを向いてみたり

並びそうになったり

離れてみたり

あ! ベニシジミが攻撃した

かと思えばまた付かず離れずじっとして

ベニシジミは飛んで行ってしまいました

これは、僕の観察ですけど、ベニシジミが越冬中に色素が抜けたとか、鱗粉が剥がれてしまったとか、あるいは突然変異のアルビノで白蛇のように色素が抜けているのかもしれません。

まあどれにしても模様がそっくりなのでベニシジミということでしょう。

・・・

と、まあ珍しいチョウの発見に一喜一憂してふと隣を見ると綺麗なダリヤのような花

・・・

昼からの練習は50mと30mを行ったり来たり

調子がいい日の30mは矢が密集して、嫌な予感的中、継矢(つぎや)をしてしまいました。

真ん中の矢に後から打った矢が衝突してノックが壊れてしまいました。

でもまあ全部10点の60金というやつで大変満足でした。

この後も50mでは高得点連発で非常に満足した1日でした。

・・・

最後にクラブハウス前の花の写真を撮ろうとするとおやつ欲しさのケンケンに邪魔されました。

・・・

土曜日まで仕事がありますが、もうすぐゴールデンウィークですね。

どうやって過ごしましょうか・・・


緩急緩急これも大切なんですが

2015-04-28 22:34:14 | 日記

こんばんは

最近急激に暖かくなってきましたが、まだあまり蝶を見かけません。

ヤマトシジミとルリシジミを写真に収めただけであとは遠くから姿を見たものの写真を撮れるところまで近づいてくれません。

と多少がっかりしていましたが、今日の昼の散歩でやっと新しい蝶に会うことができました。

アオスジアゲハですね

あるお宅の庭の中で飛んでいました。時々挨拶をしているし玄関の睡蓮などは撮影の許可をもらっているのですが、さすがに庭の中にまで入るのは気がひけるのでズームを一杯に伸ばして撮りました。

夏場に湿り気のある地面などで給水している姿をよく見かけるのですが、そういえば此処何年も見なかったですね。

地面がないですからね、普段は山の方にいるのかもしれませんね。

・・・

いつもの山野草のたくさんあるお宅の前で

そこら中で見る花壇の花とはちょっと趣の違う花ばかりで、さすが・・・

・・・

久しぶりにギターのこと

最近こだわって練習しているのは

無伴奏バイオリンパルティータ第1番のサラバンド/ドゥーブルとブーレ/ドゥーブルです。

4つ続けて弾くとパルティータとしては後ろの半分だけですが、それなりに「起承転結」感があって満足できます。

もう1年ぐらいサボっていたので忘れていましたが、一週間ほどでほぼ思い出しました。

前はうまく弾けなかったところが意外とひけるようになっていたり、どういうことかうまくできなくなっていたり、いろいろですが間を空けて引くと新鮮です。

サラバンドはかなりゆっくり引いてそのドゥーブルは早めに軽快に弾いて、ブーレは速度的には中位ですが力強く弾いてそのドゥーブルですが軽快にブーレよりはアップテンポで弾きたいのですがこれが頑張りすぎてドタバタになります。

ブーレの速度を落とすとドゥーブルが少し楽になりますが、遅いブーレはなんとなく楽しくない。

緩急緩急これも大切なんですが

ということで、ある程度引いたところでまたドタバタのまま熟成期間に入るのでしょう・・・

・・・

明日は休みです。息子の仕事も休みなのでまた一緒にアーチェリーランドで遊んできます。

 


地道にコツコツ

2015-04-27 22:07:25 | 日記

こんばんは

ついこの前まで寒い寒いと言っていたのに、暑くなってきました。

家の中で仕事をしているとそれほど暑いとは思いませんが、今日は北海道で30度を超えたとかですね。

どうなっているんだ?

・・・

花がたくさん咲いています。

この小さなひまわりのような花、可愛いですね

・・・

・・・

朝ドラの「まれ」はイマイチ視聴率が上がらないようですね。

題名に「ん」が付くと視聴率が良くて付かないとイマイチというジンクスは当たりかもしれませんね。

土屋太鳳の地道にコツコツは似合っているんですが、どうもこの「地道にコツコツ」が朝ドラっぽくないような気もします。

BSでは「あまちゃん」の再放送の後に「まれ」が来るので、余計に地道にコツコツの地味な感じが強調されているようです。

でも応援したいですよね。

朝ドラ「まれに見る視聴率」・・・

さてどっちに転ぶのでしょうか、これから面白くなることを期待します。

(桶作元治さん渋いですね・・・)


無邪気な鼻犬

2015-04-26 22:07:39 | 日記

こんばんは

週末の楽しみアーチェリーランドの一日でした。

今日は楽しい900ラウンドの日でした。

せっかくの集まりですから楽しくしないと損ですからね。

あ~でもないこ~でもない、その打ち方はダメだ、あ~それ上手だね、え~そんな改造はダメだよ

いろいろとけなしたり褒めたり茶化したり、そんな楽しい一日でした。

・・・

ふと見ると白い可愛い花が咲いていました。

さらに、ふと見るとすぐ横に竹の子が顔を覗かせていました。

・・・

900ラウンドの成績は良くもなく悪くもなく、前回と同じ841点でした。

以前と比べて射形が安定して落ち着いた射に変わってきつつあり全体的にはいい感じでしたがまだ時々乱れがあって、まあなんとなくこんな点数で落ち着いてしまいました。

商品は前もらったことのある宮島醤油の詰め合わせでした。

家内に渡すと今度東京の長男のところに送るということです。

・・・

アーチェリーランドの花壇で

マルハナバチですか?

丸い形のハチはなんでもマルハナバチと決めつけていますが、図鑑でよく調べるとキムネクマバチかもしれないですね

・・・

蝶はいつものベニシジミですね

3匹まとまっていましたが中と左の個体はもう羽がボロボロで越冬したのかもしれませんね

一匹だけは羽が綺麗で今年生まれたばかりですか?

でも本当はいつ生まれるんだろう・・・

・・・

最後に看板犬のケンケン

僕がいつもドッグフードを持っているので、クラブハウスに入るといつも近づいてきてクンクンと鼻を突き出して来ます。

なので今日はちょうどアップの鼻犬モードで撮ってみました。

無邪気ですよね。

だから犬は愛着が沸きすぎて、お別れがいっそう悲しくなるんですよね。

ケンケンもジローと同い年の13歳ですから、食べ過ぎには気をつけましょう・・・