39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

恐る恐る聞いてみよう

2012-08-20 23:27:14 | 健康・病気

こんばんは
今日は午前中は涼しかったのですが、昼からまた暑さがぶり返して来て結局室温は32℃まで上がりました。
まあ暑さには慣れているので仕事に集中して熱さを忘れるようにしましたが、無理がありました。
今日は仕事が終わってから歯医者に行きました。
特に痛いとか症状のある歯ではないのですが、まえから先生が「古い治療の金属がすり減っていて穴があいている」とのことで、早めに新しい金属をかぶせた方がいいと言うことなのでシブシブやることにしました。
神経もしっかりと残っている歯なので削るときは「痛かったです!」
いつもは「痛かったら言って下さいね」と言ってから始めるのに、今回はまだ削り白に余裕があるからなのかいきなり削って、ちょっとうがいをしたときに「痛かったなあ」といったら、「はい、次は少ししみますよ」と言ってまた削り始めた。
こんどはもっと「痛かった!」
何の症状もない自分としては健康な歯だと思っているのに、なんでこんな痛い思いをするのかと少し不愉快でした。
がしかし、(我慢強いのか)ガマンできない痛みでもないし、これで死ぬまでこの歯は大丈夫だと思うことでなんとか、乗り切ることが出来ました。
夜になってギターを弾いているとだんだん歯が痛くなってきました。
神経を相当刺激したらしく、夜になって痛みがぶり返してきました。
虫歯の痛みのような痛みではなく鈍い痛みがずっと続くような感じで、仕方がないのでギターは早めに切り上げてロキソニンを飲んでゴロゴロしていました。
・・・
虫歯が痛んで治療するのと比べたら痛みの総量は相当少ないと思うので、「予防が出来てよかった」そう思うことにします。
来週の月曜日に新しい金属を入れて終わります。
他にも悪い所あるのかな?・・・
今度恐る恐る聞いてみよう。
・・・

Dsc01176


秋になるとどんな花が咲くのかな?

2012-08-20 09:05:46 | 

おはようございます
夕べは涼しかったですね。
風があって、窓を開けていると風呂上がりのほてった体に気持ちよく、湯冷めをしそうなそんな気持ちの良い夜でした。
今室温は29℃、夕べも同じでした。
今朝、愛犬ジローと散歩に出かけようと玄関を出ると、スッと一瞬ですが冷たい空気が肌に触れて「一歩ずつ秋になっていく、肌で感じるとはこのことか・・・」と思いました。
蝉の鳴き声も夏の盛りの騒音から秋口の優しい音色に変わって来ています。
ツクツクボウシの鳴き声は「秋」を感じさせる風流がありますね。
・・・
今年最後のクマゼミか?

Dsc01185

・・・
秋になるとどんな花が咲くのかな?・・・
Dsc01186 Dsc01182

Dsc01180

Dsc01179

・・・

今日から普通の一週間が始まります。

長い盆休みを取った方達は、今朝は大変な決意で職場に向かったことでしょうね。

頑張りましょう・・・