フィヨルドの変人 ~Odd person in fjord~

ぇいらっしゃ~い!!!

意見にも満足度にも個人差があります

2012年04月26日 21時25分20秒 | 日記
知り合いがガラケーからスマホに替えるそうである。
ぬたりは既にスマホに切り替えているのだが、切り替えの際、多くの人が「使いこなせるか」という事を重視するようですね。
↓実際昔々、ヤフーにこんな記事もあった。
スマホを”完璧に使いこなしている”人はわずか8.3% -- MMD 研究所が『スマートフォン白書2012』を公開

けれども、ぬたりは常々「使いこなさなきゃいけないの?」と疑問に思っている。
思い起こせば、携帯電話やパソコンを使い始めてからもう15年以上経つけれども、ぬたりはどっちも使いこなせたためしなどありはしない。ガラケーですらそんな状況だったんだから、スマホなんてハナから使いこなせるはずもないと思っていたし、今のパソコン買う時にも「こんなスペック絶対いらない」と思いつつ注文していた。実際どちらも現状、ぬたりの使用状況から考えれば、無用の長物と言ってもいい。

が、ぬたりはそれを不満には全く思っていない。

ぬたりがオーバースペックな機種を選定した理由は、オーバースペックから来る余裕を求めたからである。
auのガラケーユーザーであれば、ウェブの閲覧は「ezweb」になるわけだが、対応ページでなければ表示が出来ず、対応してなければ専用のビューアを使ってPCページを表示するわけだが、これが非常に見づらかった。これがスマホであれば、そもそもフルブラウザであるわけだから、見づらさはかなり軽減できる。出先でいろいろとつまらんものにも「あれ何だろう?  どういう意味だろう?」と比較的興味を引かれやすいぬたりには、こういういつでもググれる体制ってのは非常に便利なんである。ぬたりがスマホで求めた点はこの一点のみと言っていい。雑多なアプリなど全くいらない。現にいまだに有料アプリをダウンロードしたためしがない。
パソコンも同じような形。ぬたりが求めるのはあくまで「動作快適性」。意図的にシステムに余裕を持たせることにより、パソコンの動作に負担がかからないようにしているのである。
パソコンもスマホもアプリケーションをガンガン突っ込んで、色々と便利にしようなどとは全く思わないんである。それをする事によりシステムの余裕が無くなるからね。本音を言えば、パソコンにインストールしたノートン先生も切りとばしたいくらいなんだけどもね。入れたらはっきり動作遅くなったし。まあ、こればかりは切れないけど。

ぬたりは機能に金を払っている訳じゃなく、そういった余裕に金を払っているので、はっきり使いこなせていないが不満は一切ないのね。そういう視点もあるってこと。

だが、上記の記事とかにかかると、好きにこっちの考えをいじられちゃうんだよね。ぬたりが答えるとなると「使いこなせていない」と回答するわけだが、そうすると
使いこなせない=難しい=不満
みたいな感じで誘導記事を書かれちゃうのよ。
ぬたりはスマホが難しいとは思わない。色々覚えるのがめんどくさいとは思うけどな(おい)。まあ、これはぬたりの怠惰が問題だろうし、スマホには責任はない。ただ、アンケートだと、そういう深い感覚まではなかなか出て来ないのね。
というか担当者が鉛筆をひと舐めすれば、印象操作なんて簡単にできるんで、どんな我田引水な結論も引き出せるんだけどもな。アンケート結果なんて得てしてそんなもんだ。大体このMMD研究所ってのは信用できる組織なのか? アンケートっつってもネット上では「オトメス○レンの男性読者」なんていう、誰がどう考えても存在しないであろう対象者のシロモノまであることだし(おい)

ま、ともかくスマホを求める理由なんて人によって千差万別。そこに何を求めるか、どの程度で満足できるかも千差万別だから、そこを考えて使う道具を選べばいいんじゃないかと思います。うん。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« それにすべての日本を持って... | トップ | 目先が変わったものと優れて... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (you)
2012-04-26 21:59:53
スマホに変える知り合いです(笑)
今回スマホにしようと思ったのは、本体の支払い額が安いということ…だったのです(^_^;)
で、どれにしよう~とあれこれ悩んで、消去法で選んだわけで。
赤外線通信ができない、防水機能がない、電池パックの交換ができない、機種は対象外にしました。
残った中で、白色のスマホで持った感じで(重さとか)、
ちょうどお店のキャンペーンで頭金不要のがあったので、それに決めちゃったわけだけど(笑)
まぁ、慣れるまで頑張ります(^^ゞ
返信する
>youさん (ぬたり)
2012-04-27 20:38:08
スマホに替える理由は人それぞれですから、記事のように「全ての人は使いこなそうと買い替える」というのは話を単純化しすぎなんですよね。

ああ、慣れるまでは時間かかるとお覚悟を。ぬたりはいまだに慣れません(お前が不器用なだけだ)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事