松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

力士の四股名の読み方

2024-03-18 16:39:49 | 日記・エッセイ・コラム
 基本的に熟語というのは、音読みで繋がっている。なぜかと言うと、音読み、訓読みが混じると語呂が悪いからだ。
 それを前提に力士のしこ名を見ていきましょう。

 美ノ海(ちゅらのうみ):実は「ちゅら」がどっち読みか分からない。でも音感はとても美しい。だから「正解」としよう。
 一山本(いちやまもと):館内に表示された「一」の字の太い存在感が好きだ。全部、訓読みだから、問題ない。肌の白い、ひょうひょうとした態度も好きだ。
 隆の勝:これは難解。「たか」が訓読み。「しょう」が音読み。ひらかなも混じって、無敵。

 尊富士(たけるふじ):ぱっと見、「そんふじ」と読んでしまう。それは「たける」が訓読みだから。ただ、混じっているが、強いので許す。きょう小結の阿炎に勝てるか、非常に興味深い。
 若元春(わかもとはる):訓読みすると、「ジャク・ゲン・シュン)と共産国家みたい。
 貴景勝(たかけいしょう):混じってる。「きけいしょう」じゃあ、おかしいもんな。
 今日の取組みで見ると、そんなもんですな。

 本日は忙しいので、これにて。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座礁船 | トップ | 「大谷選手の妻」は、呼び捨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事