松美の言絵(いえ)

私は誤解されるのが好きだ。言い訳する手間が省けるから。

スーパーのハプニング

2022-11-01 15:13:55 | 日記・エッセイ・コラム
 娘が二日連続で孫を連れて来た。預けているこども園の先生が3人、コロナ陽性になったそうだ。その後も、3歳児、4歳児と陽性が出ているらしく、メールが入る。

 昼に食う物を買いにスーパーへ行った。オレが運転、買い物リストは妻と娘。4人全員でお邪魔する。孫が座れるカートを引っ張って、しばらくはおとなしくしていた。
 最後に果物の場所に行くと、孫の視線がバナナを捉えた。バナナをかごに入れるのだが、どうしても自分が持ちたくて「びえ~ん」と大声で泣き始めた。

 そこで娘がこれも大好物のブドウの小さなカップを持たせる。カップは小さいが粒は大きい。そして高い。多分8個くらい入っていたと思う。これをレジまで持って行って、会計を始めた所、孫の手が滑った。「がじゃん」と大きな音がして、床にバラバラとこぼれ落ちた。 すぐにオレが拾い始めて、全部拾い終わる前に、別の女性が「取り替えます」と言って現れた。

 そのまま洗って食べられるから、娘は気にしていなかったので、その対応の素早さにビックリするやら、感心するやら。しかも代わりの品物を、しばらく吟味しているようだった。

 それだけ、なんですがね。ちなみに店の名は「いとく」です。教育が行き届いているのか、その方が機転の利く方なのか。イメージがアップした事は間違いない。

 セルフレジもあるのだが、妻は一切使う気はない。その理由をオレは知っている。要するに自分で動くのが面倒なのだろうが、任せた方が、詰め方が上手に出来る。ほんと感心するくらいレジの子はうまい。
 それをいい事に、恥ずかしいくらい雑多な入れ方をする。あふれたカゴも彼女らに掛かればスッキリ収まる。あれも一種の技術と言えるだろう。

 韓国の事故は死者が156人となった。
 教訓「触らぬ神に祟りなし」
 あれは仮装をしたり、見たりするんじゃなくて。
 揉まれに行くんだろう。
 根本的に、目的が違う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする