黒鉄重工

プラモ製作、旅行記執筆をやっています
同人誌通販始めましたhttps://603kurogane.booth.pm/

自重しない三陸鉄道

2009-04-09 20:53:19 | 模型記
鉄道むすめの公式HPが更新される日なのでいつものように見に行くと・・・。





Vol.8のイラストがシルエットで紹介。焦らすのぅ焦らすのぅ。

栗橋みなみ新制服ver.とかそろそろ出てきてもいいかと。あと平泉あおばも。
あさぎさんはなしですか、そうですか。
こういうの見るとどれがなにだか予想してみたくなりません?



次に単行本の発売のことが。

4/27だった。やっぱあれは誤植だった!!
お詫びと訂正の一文くらい出せやい、オラオラ。俺の中の全米が怒鳴ってるぞ!
収録されているむすめは戸川つくしと久慈ありすと鷹野みゆきの3人。人気の高い地方私鉄御三家ですな。表紙かなりかわいい。
ゲームを踏襲したのなら7人全員乗せてほしかったですね・・・。



最後に三陸鉄道のことについて。

なんでも開業25周年で制服が一新されるようで、それに伴い記念ポスターを発売するそうで。そのポスターに描かれるのがありすとまなというwww
ありすに続いてまなまで出すか。これは買わざるを得ないじゃないか!てか書き下ろし。てか、まなスカートだし・・・ゲフンゲフン。
通販もあるみたいなので、買います。はい、決定。
三鉄は本当に自重しないですね、いい意味でw






そんなわけで、再びこのCGを貼ってみる。

ソフトクリームよりもまなを食べt(ピチューン

やっぱこれの破壊力は強いですねwww

気になる人はここから公式サイトへ。

無駄に鉄分の多い京都旅行 その5 寺田屋

2009-04-07 21:38:58 | 旅行・イベント記
次に行ったのは寺田屋です。幕末ですぜ。
そういえば、去年ちょっと話題になりましたっけね。
蓬莱橋って名前なんてどこにでもあるもんなんですかね。いや、偶然見かけたもので。





    
けっこういい部屋ですね。
エアコンやテレビがあるあたり宿泊客もある・・・ないか。



竜馬さんの絵とかその他色々。テレビ邪魔じゃい。



弾痕・・・これはないだろ。みんな触りまくって丸くなったとか?



庭にいたぬこ!


寺田屋から引き返し、京阪電車に乗車。テレビカーに乗りました♪
続きます。

無駄に鉄分の多い京都旅行 その4 月桂冠大倉記念館

2009-04-06 22:13:25 | 旅行・イベント記
駅を降りた近くのお店でご飯を食べました。
この日は、WBCの決勝だったのでご飯よりも携帯電話の画面に集中していたような気がします。WBC・・・すでに遠い日の話に聞こえる。



店を出た後もしつこく画面を凝視し、延長の末勝ったら程なく次の目的地、月桂冠大倉記念館にたどり着きました。
写真は記念館と違います。どこかの蔵です。でも大体こんな雰囲気の建物。



記念館は伏見の酒造りや月桂冠の歴史などが実際使った道具などと共に展示されています。
酒を飲まない(飲めない)私にはあまり面白くないところだったわけですが興味はありますね、酒造り。

外展示してあった水はのめるので飲みました。せめて水だけは・・・。
やはり京都の水はおいしいです。


お土産など買ったらまた別の地へ。




ガンプラ製作 [改造] ジム(IGLOO仕様) その3

2009-04-05 21:05:08 | ガンプラ(宇宙世紀)製作記
休みも今日で最後かぁー。楽しいこともありましたけど、短かったですね。てか宿題まだ終わってない\(^o^)/



旅行のレポートでこちらが進んでいませんね。でも実際のところ、宿題に追われて作業が全然進んでいないんで丁度よかったりします(汗



腰アーマーのブロックはジム後期型には付いていないので取っ払います。



こんな感じに。
このままにするわけにはいかないのでパテで埋めておきます。



埋めたらこんな感じ。裏側も埋めました。
塗装したらボロが出そうで怖い・・・。


第2回春の博物館紀行 その2 佐久間レールパークPart1

2009-04-04 21:48:08 | 旅行・イベント記
山奥にひっそりとある博物館。空気は新鮮、日差しも良好。結構いいところです。なくなるのはたしかに惜しいかも。



大宮の鉄道博物館をはじめ各所に点在する0系のカットモデル。ここにもあります。
運転台を見ることが出来ます。やはり新幹線はこれですね。



クレーン装備のソ80と控車のチキ6132。
事故発生の際、現場に急行し復旧作業を行う操重車です。チキですよ、チキ!
でかくて迫力があります。ですが残念ながら状態はあまりよろしいとは言えず・・・。もしかしたらもしかするかも。



青と黄色のカラーリングのクヤ165系と青とベージュのキハ48000形。クヤはどうも初めて見る気がしないな・・・。
クヤ165系は教習車で、食堂車からの改造車だとか。
キハ48000形は、期間限定で車内が一般公開されていました。



キハ48000形の車内。一般的な固定クロスシートですね。
この車内公開は月ごとに公開する車両が変わるので、全部見たければ何度も来てね!ということです。
けちな事すんなよ。111系とかキハ181系とかとても見たいです。



さて、飯田線のほうに特急伊那路が到着するので駅のホームで待機することに。
こちらは留置されている117系。



こちらも留置されていた事業用車両。どう見ても車からの改造です。これが本当のレールバス。
こういうのて帰りはどうするんだ?ずっとバックしながら運転するのか?首痛くないか?



373系特急伊那路が到着。ちょうどここで列車交換もしています。373系はローカル区間が似合いますなあ。
伊那路に乗ってここに来る人もいました。このブルジョア共め。


佐久間レールパーク編はまだ続きます。


無駄に鉄分の多い京都旅行 その3 東福寺

2009-04-03 21:30:59 | 旅行・イベント記
今回は鉄要素無しです。




稲荷大社を後にしたら東福寺へ直行しました。
ここは紅葉の花がきれいなんですが・・・。



完全につぼみの状態。
咲いたらそれこそ、黒髪がたくさんにもなりそうですが。



枯山水式庭園。



市松模様の庭園。



石の配置が北斗七星な庭園。
面白い庭園がそろっています。


ぐるりと見て回った後は特になにをするでもなく東福寺を出ていきました。
続きます。

無駄に鉄分の多い京都旅行 その2 伏見稲荷大社

2009-04-02 21:52:15 | 旅行・イベント記

奈良線稲荷駅で下車します。さらば103系。



稲荷駅には、かつて東海道本線であった時の名残として国鉄最古のランプ小屋があります。



駅を降りてきたのはここ、伏見稲荷大社。全国の稲荷神社の総本山!
狐がいますよ。神の使いです。八雲藍です。モフモフモフ・・・。



稲荷大社は狐ともうひとつ、おびただしい数の鳥居があります。
千本鳥居といわれていますが、絶対それ以上ある・・・。



多いところでは数センチ間隔で鳥居が配置されています。光が入んねぇぇぇ!!

神社や周辺の山の道という道に配されていて、一生分の鳥居をくぐりました。もう勘弁。



途中見かけた狐型の絵馬。
顔自重しろwwwwww



鳥居をくぐりながら山を登っていった私たちです。その途中で出会ったぬこ。
近づいても逃げないので、もう不特定多数の人間に慣れているんだと思います。



山の頂上です。



山からの京都市街の眺め。せめて京都タワーが入ればそれっぽく見えるんだけど・・・。

ぐるりと山道を回ったら、山を降りつつ東福寺へ移動です。
続きます。


刻々と移り変わる新静岡センター

2009-04-01 22:40:52 | 旅行・イベント記
4月ですね。新年度ですね。だからといって別に嘘をつく気はありませんが。




四月バカで浸透している4/1ですが、局地的に見るとちょっとした変化がありました。静鉄新静岡駅の改札口移転です。
1/31で閉店した新静岡センターでしたが、地下へ続く改札はまだそのままでした。ところがそれも、本格的な工事とかだと思うんだけどそれで改札を移転しなければならないことに。同時にバスターミナルも閉鎖。嘘じゃないですよ~。
そんな新静岡センター跡地を見てきました。



新しい改札は地上のバスターミナルの横へと移りました。きっぷ売り場はプレハブ・・・といっても数年は使うからかどこか頑丈っぽい。
隅っことはいえ工事現場の近くに改札作って平気なのか?



改札口です。自動改札機は地下にあった物をそのままもってきたようです。
屋根に取り付けられている最終電車の看板もそのまんまです。



改札を通ってホームへ。かつての改札へと続く階段は封鎖。
おそらくここが地下を眺められる唯一の場所だと思います。それでもほとんど見えませんが。

ちなみに、プレハブの壁によって旧3番線ホームへの進入は完全に不可能に。ぱっと見、2本しかないように見えます。
ホーム自体は変わる気配がないです。新しくなったセンターの中でひとつだけ古寂びた駅を露呈するのもどうかな?と。ていうかKY。



バスターミナルも閉鎖。ターミナルに設置してあった案内板なども次々と撤去され、これから本格的な工事に入るものだろうと思います。


そんなこんなで着々と改装が進んでいるセンターです。