goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

橘の準備

2016年11月03日 17時06分01秒 | ランニング
さって、きょうも早朝・・・朝ランしてきました。
きょうは、きのうよりもさらに寝坊して、
7時起床。たはΣ(;・∀・)

7時半すぎから香椎宮へ。

きょうは周回路1キロ手前でストップしました。
どうもうまく走れないままがんばるのがまずい気がして。
とまって考えて走ってみて、というのを繰り返しました。
2周目もうまくいかなくて、半周したところで境内に入りました。

ずっとこれまで背骨の湾曲で重心がずれている気がしてたんですが、
走ってるとそうでもない気がしてました。
でも、あーだこーだ観察してたら、どうも気のせいじゃなかったようです。
それで、なんとかそれを修復して走るようがんばってみました。

それと、足を前に出すためには、骨盤を前に出すだけでなく、
着地したほうの骨盤をちゃんとうしろに引くこともだいじだと感じました。
ちゃんと着地して体重を地面に落とし、
骨盤が後ろにちゃんと引くことで、
前に出る側に力が行くのだということがわかってきました。
なかなか右側にちゃんと力が行かないのは、
左側もちゃんと動いてなかったからだったんです。

ウィンドスプリントやゆっくりの走りを何度か繰り返しているうちに
そういうちゃんとした動きができるようになってきました。

まだ意識しないとできない状態ですが、これが自然にできるようになれば、
普通に走れるようになるんでしょう。
そこまでいくには、まだもう少しかかりそうです。

さあ、いよいよ明日22時スタートです。

これ、大会のコースマップです。
これを持って走ります。
これに、各ポイントに自分が走れそうなペースでの
到着タイムを書き込みました。
完走するためには103kmを11'48"/kmで走らないといけません。
いまの力では、そのペースは半分もつかどうかです。
だもんで、後半は書き込むことができませんでしたΣ(;・∀・)
ちょっと悲しくなりました。
やっぱり完走はムリなんだな〜という実感が沸いてきました。
リタイアがわかってるのって、やっぱり辛いな。

でも、がんばります!
いけるとこまで、チャレンジしてみます!


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2016-11-04 06:51:43
もう、今日スタートなんですね!
1歩でも前を目指して頑張って下さい。
ヾ(^^*)..(*^^)ノフレーフレー
返信する
秋橘(^^) (あいあい)
2016-11-04 09:55:31
今日になりましたね(^^ゞ
スタートから朝まではけっこう寒そうです。
たこさんとどこでお会いできるかわかりませんが、久しぶりの秋橘をゴールめざしてすすみましょうp(^^)q
kimiさんがおでんを出してくださるそうなので楽しみにしてます♪
スタート前に小浜チャンポンも食べる予定です(^.^)
返信する
Unknown (KG)
2016-11-04 10:13:26
いよいよ今夜スタートですね!
天気もよく、雨模様にならなくてよかったです。
お会いするのを楽しみにしています(^^)
目標達成へファイトです^o^
返信する
Unknown (たこ)
2016-11-04 13:31:35
>としさん
はい。まもなく長崎に出発します。
がんばります!ありがとうございます!!

>あいあいさん
いよいよですね。2年半ぶりのマジ走りの大会です。
ここ数日の冷え込みよりは、少し寒さはゆるむようですね。でも走れないわたしは、防寒の準備をしっかりして臨みたいと思います。たぶん、原城までには追いつかれるんじゃないかな。わたしはたぶん、行けても島原までだと思うので、わたしの分までがんばってくださいね!kimiさんのおでんエイドまでいけるかなあ?

>KGさん
いよいよですね。お天気良さそうなのでよかったですね。
どこまで行けるかな?
がんばりましょうね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。