きょうもバイト。
きょうはスタッフの人数も揃ってたので
休憩できたし作業も遅れずにすんだ。
帰りに長谷ダムへ。
足の外側着地というへんなクセが治らないと
膝やらあちこちいためるので
とにかくこれを治したいけど
どうしても、対策がつかめない。
なぜそうなるのかがわからない。
試行錯誤でゆるゆると往復6キロ+α。
ときどき気持ちよく走りたくて
足のこと考えずにへんな走りのまんま気にせず走ると
100mは27秒くらいで走れてしまう。
4分台だ。
筋力だの走るフォームだのというのは
それくらいのものはもってるということなんだろう。
残念だ~(;ω;)
いつになったらまともに走れるようになるんだろう?
最後に流しをした。
そのあと軽いジョグをしたとき、
やっと、外側着地せずにすむような筋肉の動きができた気がした。
う~~~ん
希望をもってがんばろう(  ̄^ ̄)ゞ
走行距離約8km
さあ、あしたは休みだ。
雨の予報だったし、いま、雨になりそうな雲行きだけど
あしたは降ってもたいしたことなさそうだから
予定通りマラニックに行こうと思う。
肥前麓駅スタートで佐賀城までの長崎街道探訪をしようと思う。
きょうはスタッフの人数も揃ってたので
休憩できたし作業も遅れずにすんだ。
帰りに長谷ダムへ。
足の外側着地というへんなクセが治らないと
膝やらあちこちいためるので
とにかくこれを治したいけど
どうしても、対策がつかめない。
なぜそうなるのかがわからない。
試行錯誤でゆるゆると往復6キロ+α。
ときどき気持ちよく走りたくて
足のこと考えずにへんな走りのまんま気にせず走ると
100mは27秒くらいで走れてしまう。
4分台だ。
筋力だの走るフォームだのというのは
それくらいのものはもってるということなんだろう。
残念だ~(;ω;)
いつになったらまともに走れるようになるんだろう?
最後に流しをした。
そのあと軽いジョグをしたとき、
やっと、外側着地せずにすむような筋肉の動きができた気がした。
う~~~ん
希望をもってがんばろう(  ̄^ ̄)ゞ
走行距離約8km
さあ、あしたは休みだ。
雨の予報だったし、いま、雨になりそうな雲行きだけど
あしたは降ってもたいしたことなさそうだから
予定通りマラニックに行こうと思う。
肥前麓駅スタートで佐賀城までの長崎街道探訪をしようと思う。
でも、たこさんがまともに走れるようになったら、キロ4分台か。
まさしくライバルだな。
“頑張れ~!”と言いにくくなってきたな(ウソですよ)。
あしたは街道探索なので、道を探しながらなので、ホイホイ走れないですし、のんびり行きます(^^)
そうですね。負荷としては10キロレースくらいの感覚で、4分半ペース(100m=27")てな感じでした。
でも、そこまで回復できるかな?できそうにないというのが正直なところなんですけどね(^^;)