goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

さあ、どうしようかな?

2022年03月01日 15時42分19秒 | ランニング
きのうは日曜のお山の筋肉痛。

これは日曜日のお山の高低差図です。
獲得標高は719m。
あれくらいで筋肉痛になるなんて!と
少々凹みましたが同時に筋肉痛になれるくらい遊べたんだと思えて
うれしかったです(Mか)

でも、SNSでの政治的なやりとりで
かなりストレスを受けてしまいました。
通りすがりのネトウヨからの非難ならそうでもないだろうけど
走友だったのでとてもショックを受けました。
夜眠れず
朝起きたら頭が重く少しふらついてました。
血圧が140を超えてました。
普段がどれくらいか知らないんですが
たぶん血圧が上がったための頭の不調だと思います。
140なんてあんまりなったことないので
もしかしてこういうことで脳梗塞とかになって
アパートの中で突然死とかするかもしれないんだなと
すごく不安になりました。
このブログが長期間更新がなかったら
死んでるかも知れんから確認に来てねと次男に頼んでるんですが
もしそうやって次男が来て死んでるわたしを見つけたら
どれほど次男はショックを受けるだろう。
そんなかわいそうなことになったらいけない!
ちゃんと病院で死なんといかん。
深く反省しました。
そして、いくらストレスが強かったとはいえ
高血圧になるような要因は取り除かねばと思いました。
で、日頃からわりと規則正しい生活してるし
タバコは吸わないし
多少太めだけど健康体だし
食べすぎるほど野菜は食べてるし
運動もしてるし
思い当たるのは飲酒なので
きのうは今年初めての休肝日にしました。
いま1日に2本飲んでるんですが、
1本に減らそうと思います。
できれば週に2〜3回は休肝日にしないといけないかな
いや〜ムリやろ・・・とか思ってます。
でも、もういい年だし
飲兵衛キャラは卒業しないといけないなと思います(^^;)

そんな反省をしたきのうでしたが
体調不良の中なんとか仕事を進め、
きょう1本終わらせて、
来週月曜日に一挙に4本締め切りが迫ってる仕事全部
間に合う目処がたちました。
えらいぞ、たこ!

で、きょうは血圧は120に下がりました。
あ、高血圧というわけじゃないのか。
筋肉痛はまだ継続中なんですが
なんときょうから3月じゃないですか!
月の初めに練習なしというのはいやだなと思い
家前練で150mほど走りました<(;・∀・)
距離が短いのもありますが
正常な動きで走ることができました(  ̄▽ ̄)

さて、
先日の山遊びはたったの10kmで
しかも筋肉痛祭りになってしまいましたが
少し自信になりました。
つぎは宝満山にのぼってみようかという気持ちが湧いてきました。
そしてもしいけそうならその先、
三郡山まで、もしくはその先へ・・・
ゆっくり休み休み進めばいけるのではないか。
これは三郡縦走全行程です。
スタートは家になってます。
う〜ん、
こうしてみたら立花山系よりかなりきついのがわかります(^^;)
全行程はちゃんと足が動けるようになってからにしたいと思いますが
サワリの宝満山登山にまずは挑戦してみようかと。

でも、おんなじくらいマラニックにも行きたいと思ってます。
つぎの日曜日も休めそうなんですよね。
さあ、どうしようかな?

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2022-03-01 19:56:31
どうしました?
大丈夫ですか?
ぼくもかなり攻撃を受けることがあります。
夜も寝れなくなることがあります。
なので… ちょっぴりですが、その気持ちが分かります。
そういう人って、「あなたのことを思って言ってるんだよ」系の人ですよね。
だからさらに気が滅入ります。
気にしないことなど出来ませんが… 吐き出しちゃいましょう♪

飲兵衛キャラ、ぼくはまだ卒業できないです(^^;ゞ
返信する
Unknown (たこ)
2022-03-02 09:12:46
走友でも右傾の人とは政治の話はできないですね。
そうは言ってないことで非難されてしまい話が噛み合うことはできないんだなと思いました。
政治の話ってあまり避けてはいけないと思うんですが
これからはちゃんと話を歪曲させずに理解できてうまく噛み合う人達の間でやるようにしたいと思います。

特に健康に異常がなければ飲んでもだいじょうぶと思いますけどね(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。