goo blog サービス終了のお知らせ 

RunRunTako

takoのラン日記

2日連荘

2022年08月09日 14時02分49秒 | ランニング
きょうも投稿します。
ようやく気持ちを持ち直すことができたんじゃないかと思います。
仕事もけっこう詰まってる割には順調にこなせていて
相手先のみなさんいい方々で
じつはちょっとしたアクシデントがいくつか発生したんですが
冷静にきちんと進められてて
そういう日々のいろいろがつつがなく進んでいるのも
精神的な助けになってるんだと思います。

さて、きょうはきのうとまったく同じ練習をしました。
ご近所2kmのランと四王寺山です。









ランはきのうよりも少し速いペースで走れました。
山歩きも内転せずに歩けました。
ストレッチの効果で骨盤や背骨がうまく動けたからだと思います。
いつも左のアキレス腱が痛くなってて
今朝もまだ少し痛みがあったんですが
いつの間にか消えてました。

からだが動けたら、なんだか視野が広がるような感覚があります。
山道をくだるときに特に感じます。
先まで見通せるような。
動けることで不安が減るからかな?
などと思ってます。
ほんとに、ここまで動けるようになって、
いままであんなに動けない状態で
よく山とか来てたなと思います。
あぶないことしてたなあと。

だいぶランナーらしくなってきたなあ
なんて思ってます(^^)
まだイマイチ動きにおぼつかないところはありますが
ランナーらしい練習ができて
それをがんばることができて(^^)

それにしても、
2日続けての山はかなり久しぶりです。
ゆっくり歩いたので筋肉の疲れはないように思います。
さて、あしたは休んだほうがいいのかな?

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とし)
2022-08-09 19:38:09
ランはついに7分31秒/kmになったのですね。
2.16kmとはいえ、すごい進歩ですよ。
「少しずつでも距離を伸ばせるといいですね」
と言いたいところですが、焦ることなくやっていきましょう。
個人的には、休んだ方が良いと思います。
焦ったらダメです。
ちょっと物足りないくらいが良いのだと思いますよ。
(あくまでも個人の意見ですよ~)

たこさん、本当に頑張りましたもんね。
うんうん、がんばった、がんばったd(^-^)ネ!
返信する
Unknown (metabo-joker)
2022-08-09 20:13:36
休息も大事なトレーニングですよ
返信する
Unknown (たこ)
2022-08-10 09:11:16
としさん、ありがとうございます(^^)
うん、わたしがんばったんだ!と思えて
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
そうですね。焦らずいかなくてはですね。
でも動きの練習は切らさずしないとと思ってて
きょうは走りの距離は半分(1km)であとお散歩をしました。
返信する
Unknown (たこ)
2022-08-10 09:12:48
metabo-jokerさん、ありがとうございます。
そうですね。
これまで疲れを蓄積して状態を悪くしてたように思います。
きょうは動きの練習は途切れたらいけないと思い、お散歩に行きました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。