マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

「寝たばこ」はやめましょう。

2013年03月31日 | 地域

 明日から新年度、というのに今日の新潟は朝から小雪混じりの雨、または雨混じりの小雪。雪国の宿命と申しましょうか。

そんな地域ですので春の火災予防運動が明日から実施されます。全国的には丸1ヵ月前の3月1日から1週間だったんですけどね。寒冷地は気象条件に合わせてそれぞれずらして始まるのですよ。一番遅いのは北海道で4月20日からです。

消防団のお役目で巡回活動がありますが、最近の住宅は防音対策が行き届いているので、消防ポンプ車でカンカン鳴らしながら回っても「気付かなかった」と言われることが多いのです。数年前の水害時には夜中に避難勧告が出されても聞こえなかったと後で言われて考えさせられたこともありましたから、実は深刻な問題なのではないかと内心思っているのです。

それも含めて、地域防災は消防署や消防団で担いきれることではありませんから、皆さんがご用心して下さるのが一番の特効薬ですので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

Photo




    ちなみに今年の春の火災予防運動のポスターは剛力彩芽さんです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ先の話しですが、

2013年03月30日 | 〆張鶴

 今年も四月の下旬に 「〆張鶴 吟醸生貯蔵酒」 が発売される予定ですのでお知らせを。

1_31










 300ml

     560円

 





                                     ご予約承っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのこころは・・・

2013年03月29日 | 地域

平成25年3月1日現在の新潟県の人口は2,340,743人だそうです。

  • 人口   前年同月と比べ 16,156人    減少
  • 世帯数      〃     10,693世帯 増加


 人口が減っても世帯数が増えるということは・・・   まさかっ (・。・;


                                   

    全然関係ありませんが、環境省のゆるキャラ「そらまめ君」(空をマメに観察するそうな。)

 ほのぼのしてて好きです。

Photo

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい子には、

2013年03月28日 | 地域
 春休みとあって 白昼堂々 小学2年生の女の子がジュースを買いに来てくれました。
こんなとき、昔であれば名前や住所などを気軽に聴けたのですが、今じゃ迂闊に話しかけると変質者と勘繰られかねませんからね。ここは大人しく… と思いながらも、
「あなたの名前は?」  ・・・つい聴いてしまいました。
明るく元気な子、いろいろ教えてくれた上に、
「おじさんの趣味や特技はなんですか?」
って、就職試験か!と突っ込みたくなるほど大人びた質問に驚いたりして。なんとも社交的な2年生ですこと。
ここで 「なんだと思う?」 などと返すのは野暮な策。子どもから質問されたからには素直に答えるのが大人の役目でしょう… では。
        「教えてあげない。」     キッパリ!(ーー)
 かなり高度なギャグでしたが ウケたので結果オーライですな。言葉通り受け取られたらどうしようかと心配したんですけども。 自分で言っておきながらストレス感じました。
冗談はさておきまして、かわいい子どもに会うたびに『子を見れば親がわかる』という言葉を思い出します。きっと楽しいご家庭で育っているのでしょう・・・と。我が家の娘や息子は世間さまからどのように見られているのやら・・・ 少なくとも私よりは好かれる性格だと思っているのですが。
                ・・・こういうセリフを言ってしまうのはバカ親ですわねぇ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様の呑みもの

2013年03月27日 | 日記・エッセイ・コラム

 「御神酒(おみき)とは、神様にお供えしたお下がりの酒のこと。だからこれから神様にお供えする酒に御神酒と書くのは間違いです。」

と教わったのは かなり前のこと。

何を隠そう、私どもの地域ではお祭りなどで神社にお供えするお酒には「御神酒」と書くのが古くからの常識なのですよ。ですから困ったのなんのって、本当に間違いならば正さねばなりますまい。かと言って代々の習わしを「間違いですから」と私が言ってしまったら、村の長老がたを否定しているように思われそうですし・・・ 

参考までに、他の地域に住む知人にお聞きしたところ、「御神前」とか「(御)奉納」、「上」、「献」などなど、なんと多様なことか。

悩みに悩み、調べに調べるも結論は出ず。かくなる上は越後の国一之宮・弥彦神社にお尋ねし、そのお言葉に従おうと意を決して実行しましたわ。

                 結論





「御神酒でいいですよ。」

 とアッサリ。 いささか拍子抜けと言えなくもない心境でしたが、しかしそれからは大きな後ろ盾を得たと、堂々と御神酒の文字を使っているのでした。

 「それは間違いだよ。」と思われるかたもいらっしゃるでしょう。でも、何事も郷に入れば郷に従えと申しますし、そこはひとつ目くじらを立てずに大きなこころで見て下さいませ。何が本当かなんてのは、時代とともに変わることもありますからね。


Photo_531

以前使った写真で恐縮ですが、大体 村の祭りはこれくらいの時期なんですよ。

                                     もう少し先ってことですな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナツメロのくくりですか・・・

2013年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

 テレビドラマ「カラマーゾフの兄弟」の最終回が納得できない展開だったのは置いておきまして、サントラ版CDプレゼントの抽選の結果が知りたいのですが、「当選者の発表は商品の発送をもちまして・・・」とのことですので期待して待っている次第です。

さて、テレビと言えばトヨタ アクアのCMに使われている軽快なリズムの洋楽が何故か頭から離れず、よくよく考えてみたら昔の曲でしたね。だから古い記憶が反応したのでしょう。ブレンディ… じゃなかった、ブロンディ(ハート オブ グラス)ですな。

</object>
YouTube: TOYOTA AQUA CM ドミノ篇 30秒

彼女の動画はここに貼りつけられないようですからCMをそのまま拝借。こちらに関しては著作権云々は問題ないということですので。

車の宣伝をしたいワケではありませんよ。「あぁ 思い出した。懐かしいなぁ~。」って人がいらっしゃるはずですわ。





    では。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末ですから。

2013年03月25日 | 地域

130325_093505  ご近所の工事も いよいよ大詰め、業者のかたが申すには、今月いっぱいで終わる予定だということで。

ご覧の道路は通称「中央通り」。(でも誰かがその名で呼んだのを聞いたことはありません。)我が家の一本先の通りです。約半年ぶりに通行できるようになりましたわ。となると、迂回して当店の前を通って下さっていた人たちが本来のコースに戻られるので、少々寂しい感が無きにしも非ず。



 ネコとシラサギは変わらずウロウロしてますけども。

            友だちじゃないですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですねぇ・・・

2013年03月24日 | 地域

031_2  清々しい青空が眩しいほどに。


お出かけ日和でありながらも仕事がありますので遠出はできませんわ。定休日なので店は閉めてるんですけどね。

ま、配達のついでにちょいと寄り道するくらいは問題ありませんので、毎度おなじみ桜の名所へ。










017
南や西、さらに東の方面からも桜の便りが聞こえるこのごろ、もしかしたら・・・と、密かに期待して来たんですが、そこは新潟。

週間天気予報では未だ雪だるまのマークが見受けられますし。







016
 この辺の枝がかなり頑張っている類。入学式シーズンがちょうど見ごろのようですな。

それはそれで絵になりますのでありがたいことです。やはり新入学児童には桜が似合いますからねぇ。

 それにしても気持ちいい陽気ですこと。










 
        春風の  薫りゆるがし  花粉症 ・・・

                              お粗末さまでした。 m(__)m

004

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話しのタネに。

2013年03月23日 | 動物・植物

027

 近くの農地が宅地化されることになりました。「ひと坪18.2万円~」 だったかな? 人口が増えるのはありがたいことですわ。小学校・中学校・病院・スーパーなどには便の良い環境ですから、住むにはいいところだと思いますよ。


    ・・・酒屋もありますし。




話しは変わりまして、以前もご紹介しましたランの仲間 「パフィオ ペティルム」 を栽培しているH浦さんが また持って来て下さいました。

Photo


 私には まだこの花の持つ魅力がよく分からないのですが、そのスジでは かなりの人気だそうで。

 育ててみたいという方を探しているそうですので、もし興味がある方がいらっしゃいましたらご一報くださいませ。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中のなんとやら。

2013年03月22日 | 日記・エッセイ・コラム

 仕事で神戸を訪れた娘が、灘の酒蔵さんの近くを通った際 その規模の大きさにえらく驚いたと言ったいた・・・ と、かーちゃんが教えてくれました。(伝言ゲームか!)

そりゃそうでしょう。本当の大手のお蔵は、私らが住んでいる自治会一区画分はあるのではなかろうかと思われるほどの敷地を一社で所有なさっているのですから。ちなみに私が酒屋になるにあたり初めて見学させていただいたのは、当時日本一だった「月桂冠」さんでした。その時に私が受けた衝撃を娘が感じたかどうか定かではありませんが、驚く気持ちはよくわかりますわ。

ついでに一杯 いただいてくればいいのに・・・ いや仕事中はマズいですね。私だったらあり得ることですけども。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかな、

2013年03月21日 | 〆張鶴

  先日お知らせいたしましたチューリップ、八分咲きちょっと手前くらいです。

Photo

 う~む・・・ どの角度から撮るのがよいのか、悩んでしまう花ですわ。それにしても この朱はいいですねぇ、黄色と黒とのバランスも。

このように華やかなワンポイントが店を明るくしてくれて助かります。やっぱり花はいいですな。

  長持ちしてくださいませ。




  華やかと言えば・・・



Photo_2




     こちらも負けておりませんわ。
















       さらにこちらも。

017_2



 チラ見せで恐縮ですが、雰囲気を感じていただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事してます。

2013年03月20日 | 日記・エッセイ・コラム

 春分の日、彼岸の中日・・・ 昼と夜の長さが同じになる日。迷いと悟り、この世とあの世が接する日(と何かに書いてありました)。迷いはありませんが悟ってもいない私です。ま、難しいことは置いときまして、では墓参りに。


002  日の出が早くなったので早朝でも気分よく出掛けられますわ。川を越えて菩提寺への道。












004


 見慣れた光景。彼らも朝食の時間です。気候がよくてなによりだね。










006

 いつも思うのですが、お墓の前に立つと風が吹いてくるのですよ。おかげでロウソクの火が点け難いこと。

手間取って滞在時間が長くなるようにとの、ご先祖さまのイタズラでしょうかね? いえ、普段から罰当たりなことばかり言っている私に対する戒めですな。 











 さて、天気予報では夕方から降る雨が、次第に雪に変わるとか…。 まさかねぇ、いくらなんでも そりゃ山手の話しでしょ。

 と思いきや、実は昨年の3月20日にも思い出したように雪が降ったんですよね。こちらがその写真。


Photo1


 ウソみたいですが本当にこうなりましたから、一応用心しておいた方がいいかも知れませんな。

 では、張り切って仕事しましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二回目にして最終の、

2013年03月19日 | 〆張鶴

 「〆張鶴 吟醸生酒」 到着です。 

   冷蔵庫内で出番を待ってますよ。

                                          (720ml  1,850円)

3

4

 今夜は新潟の特産品、燕市の職人さんが拵えた酒器で味を唎いてみましょうかね。

 それでは、これにて失礼します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を召しませ。

2013年03月18日 | 動物・植物

2  またチューリップをいただきました。

かつて当地が「黒埼町」と名のっていたころは町の花でしたからね。栽培農家の方々は熟練ですし、いろんな品種を育てていらっしゃいます。

このたびのものは開いたらどんな感じなのか、楽しみですわ。

新品種かと思ったら そうではなく、ほとんどが首都圏に出荷されているために地元の人には あまり知られていないタイプらしいです。

花瓶に挿して二日目の様子。

明日あたり、キレイに咲くのかな?

まぁ気長に待つとしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題は多いと思います。

2013年03月17日 | 〆張鶴

 ということで、京都から帰って来ている娘も一緒に本日も「酒の陣」へ。

会場に着いたのが午後二時過ぎということもあってか、大分落ち着いた感じになっておりましたわ。発表では昨日一日で五万人以上の人出があったそうで、トータルすれば相当な数になることでしょう。毎年のことですが、新潟の酒にこんなに沢山のかたが好意を持って下さっているのだとすれば、誠にありがたいことです。しかし、数日後には「あの熱気は夢だったのか・・・と思うほど、静かな日々で」と、多くの業界関係者の口から漏れるのも毎年のこと。今年はそのような言葉が聞かれないことを願っております。残りの364日に どうやってお酒に興味を持っていただくかが酒に携わる人間の課題…と言うか、申すまでもなく私もその一人ですので他人事のように言ってる場合ではないのですが。

そのようなことを考えながらブラブラと会場内を徘徊、各ブースともキレイに飾りつけられてますねぇ・・・ 九〇社近い酒蔵さんを見て回り、気がつけば やはり足が向くのは馴染みのある人たちのところですわ。お世話になっている三蔵の方々にご挨拶して帰りましょうか。(昨日と似たような写真ですがご容赦ください。)

003

 ・

006

002

 来場された皆さん、関係者の皆さん、大変お疲れさまでした。

 当ブログをご覧の皆さん、明日からも日本酒をよろしくお願い申し上げます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする