マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

出来ないなりにも努力はしたんですよ?

2019年12月26日 | デジタル・インターネット

 どうしたことか、一昨日からホームページが更新できなくなりました。

現在は12月24日のままどうにもできない状態になっております。こんな感じで。↓






う~む、困ったなぁ・・・

「年内は休まず営業いたします。」と書いてあるので、このまま年を越してしまったら休むわけにはいかなくなってしまうぞ…(;一_一) コリャタイヘ~ン!  ってなことで なんとかしようと自力で努力してみましたが全然駄目でした。夜中までやったんですけどねぇ。(T_T)



というわけですので、当ブログをご覧の皆さんにはご理解いただきますようお願い申し上げます。24日以降、怠けて更新をすっぽかしているわけではないということを。


そんな事情をお伝えできるのも ブログがあるおかげですわ。

gooblogさん、ありがとうございます。これからもお世話になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの時代も。

2017年02月27日 | デジタル・インターネット

 インターネットで調べものをしている途中で画面中央に突然警告が出ました。

なになに・・・ 『パソコンがウイルスに感染しているのでテクニカルサポートに電話して下さい。』 ですって。


こりゃいけませんな、早速 指示された番号に電話を。


電話に出たのはカタコト日本語を話す女性。でも私より日本語上手かも。

すみません 間違えました。と通話を終了。



そんなワケで、ウイルス感染詐欺が横行しているそうです。その電話番号もネット検索したら間違いなくペテンでしたわ。念のためにパソコンもいろいろ調べましたが当然異常なし。

ちなみにそのまま会話していくと遠隔操作で対処するからと持ちかけられて かなり割高な費用を請求されるとか、カード番号を知られて何かしら被害に遭うとか、その他よく分かりませんが とにかくいいことはないらしいので皆さんお気をつけくださいませ。

 


*最初の文章から一部修正しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人的なことで。

2015年02月25日 | デジタル・インターネット

 新しいパソコンに変えてもらって数ヶ月、未だにWindows8に慣れませんわ。っていうか、慣れようとすらしていないと言ったほうが正しいかもしれません。

そうは言いつつも、ときどき好奇心からいろいろ弄ってみたくなるんですけどね。しかしこんな画面が出ると一気にやる気が無くなってしまうのですよ。













 なんだか分かりませんが、用事はなさそうですので消しました。






 これも同様に。










 そしてこれも・・・。



 こんなことしていると「8」にした意味無いじゃん! とお叱りを受けそうですが、

必要な機能はどうにか使えているようですので、それでいいのです。私は。







 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本からしっかりと。

2011年10月25日 | デジタル・インターネット

 IT関連の勉強会を催していらっしゃる「内野ソーシャルカフェ」の方々にお願いして、以前FaceBookの勉強会に寄せていただきました。昨夜はGoogle Chromeの勉強会ということで、またもやお邪魔しに行ったりして。

機械オンチの私にも分かるように、皆さん易しく接してくれて感謝しております。しかし、会話をお聞きしてても分からないことだらけでして、帰宅してからは 先ず専門用語の意味から調べております。普通の人なら知っているような言葉なのでしょうけども、私の日常会話には出て来ないような語句ばかりですし。

そう言えば、先日 うちのバアさんから「すまーとほんってなんだ?」と聞かれ、ボタンが付いてない携帯電話のことだと説明したらエラく驚いておりました。

ちなみに、うちのかーちゃんも機械モノには弱いです。うちのジイさんは外国人の顔が皆同じに見えるらしいです。シルベスタ・スタローンの「ロッキー」をテレビで見て「あしたのジョー」と言ってたこともあります。そのような血統ですので、もしかしたらと思いましたが、私の心配をよそに 娘と息子はどうにか時代に対応している様子、それだけが救いですな。

ITが絶対必要かと問われれば、私の生活に無くてはならないものとも思っていませんが、それらが一般的になりつつある世の中で、何も分からないのもシャクに触るとばかり始めたTwitterやFaceBook、この先どのように活用していくかは全然考えておりません。

ただ、このブログだけは目的を持って始めたことですので、初志貫徹で続けていきたいと思っております。と、意気込むほどの事でもないんですけどね。

それにしても、パソコンが普及してくれたお陰で文字を書く機会が随分減りましたわ。有難い半面、たまに手書きのメモなどを人にお渡しすると解読不可能だったりして、こりゃ美しい字を書く練習をせねば・・・ と内心思ってもいるのでした。

デジタルとアナログ、バランスが大事なんでしょうね。何事にも通じますけども。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん進んでますもんね。

2011年10月20日 | デジタル・インターネット

 先日の新聞記事によれば、今年度中に携帯電話市場の50%がスマートフォンになるとのこと、実に2人に1人が・・・ってことですね。

今のところ私は従来の携帯電話で事足りておりますので、スマートフォンに換える気はありませんが、きっといつかは使わねばならなくなるのでしょうから、どの機種がいいのかくらいは調べておいた方が身のためかも・・・。なんせ新しいモノには慣れるまでに時間がかかる男ですので。

しかしなんですな。KDDIがIPhoneの販売に乗り出したと思ったら、ドコモもそのうち手掛けるかもしれないとほのめかすような発言があったりして、そうなったらSoftBankのシェアは一体?・・・ と、余計な心配なんぞしている暇人ここにあり。まぁ、ITに関してはずぶの素人の私が知る由も無いようなことが水面下では起こっているんでしょうねぇ。

ようやく私がスマートフォン購入に踏み切るころには、もっと凄いのが出ていると思いますわ。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だったかなぁ・・・

2011年10月17日 | デジタル・インターネット

 とある団体のホームページを見ていて、ここのところがもう少し詳しく知りたいな…と、その旨を問い合わせフォームからお伝えしたのは、はて何時だったかな?

先日 「ご返答 大変遅くなりました。」と、そのお返事が送信されて来たんですけど、こちらが送った内容がどこにも残っていないので、一体どのようなことをお願いしたのか分からないのです。いや参りましたねぇ・・・  「貴重なご意見ありがとうございました。なお、HPのリンクにつきましては了解いたしました。」と書かれておりますが・・・ (;一_一) 

人一倍 忘れっぽい私、最近その能力がメキメキとパワーアップしているのを実感してたりして。

そのうちブログの更新も忘れたりして。 もし「マイタのブログ」が止まった時は、そのような理由が考えられますので、予めご了承くださいませ。もうしばらくは大丈夫だと思いますが。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういう意味で重要なのでしょう…

2011年07月19日 | デジタル・インターネット

パソコンの右下に「重要な更新プログラムがあります。」・・・などと表示されていたので、導かれるままに進んでいったところ、インターネットエクスプローラー9 なるものがインストールされまして、何やら勝手が変わってしまいました。

こういうのって、きっと良かれと思ってやって下さっているのでしょうけど、ウチにとっては無用なものでしたわ。だって、使い辛くなったし。

ということでもとの状態に戻しました。変化に対応出来ない人間なのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うところがありまして、

2011年02月19日 | デジタル・インターネット


ツイッターを始めてみようかと思います。

でも面倒くさくなって直ぐ止めるかもしれません。

やってみないと分かりませんのでね。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいエチケット

2010年10月14日 | デジタル・インターネット

 仕事とは全然関係ないんですが、インターネットで宣伝していらっしゃる某業者さんにお聞きしたいことがありましたので、電話番号を探して早速ダイヤルを(って言わないんでしょうな、プッシュホンですから)。 …とにかく電話したわけです。

とても早口で丁寧な女性が応対して下さり、直ぐに疑問は解けました。ただ、「次からはホームページのお問い合わせフォームをご利用下さい。」とのことで・・・ 電話するのは失礼だったようですわ。

確かにネット上でのやり取りが円滑に出来るような仕組みになっているようですので、そちらを利用するのがエチケットなんでしょうね。言ってもらって勉強になりました。きっとクレーマー対策でもあるんだと思いますわ。大変らしいですからねぇ・・・

それはそうと、若者の対話(会話)能力が著しく低下しているとは ここ数年やたらと話題になるテーマ。 でも、社会に出てからもネットでの交流が主になってしまっては、それも当然のように思いますわねぇ。某会社ではオフィスで向かい合って仕事をしている相手に対して、手元のパソコンを使ってメールで意思を伝達し、相手もメールで返すって聞いたこともありましたし。「口で言えば早いのにねぇ。」って他の人に言ったら「ウチの会社もそうだよ。」なんて切り返されて固まってしまったこともあったりして・・・  私にとっては「世の中の変化について行けてない自分を知った瞬間でしたよ。」で済まされますけど、そんな環境で仕事をしてたら会話出来なくなるのは当然のようにも思ってしまうのですよ。

そんな私も、決して会話が上手とは言えませんけどね。あぁ恥ずかしや。(~_~;)

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お詫びいたします。

2010年06月14日 | デジタル・インターネット

 当店のホームページ「http://maitasake.com/(マイタサケ ドットコム)」のお問い合わせフォームからメールを送信して下さった方の分の何通かが受信されていないようでして、当事者の方々にはご迷惑をおかけしましたこと、謹んでお詫び申し上げます。

複数の知人に頼んで同様に送信してもらったところ、順調に受信されるので果たして何が問題なのか分からずに困惑して居ります。

通信トラブルって言うんでしょうかねぇ…こういうのって。

話は変わりますが、当ブログはトラックバックを受け付けない設定にしてありますのでご了承ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさまでした。

2010年06月06日 | デジタル・インターネット

本日は早朝から消防団の演習がありまして5時起床。午後1時ころ終わって帰宅、夕方からの宴席に備えて少々昼寝でも・・・と思ったのですが、しかかったホームページを完成させるには寝てる訳にはいきませんな。

眠気との戦いはかなりキツかったんですけど、なんとか完成したりして。

http://maitasake.com/kennkou.html

てなワケで、この辺で失礼いたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[リッチテキストモードに変更できません。]

2010年05月24日 | デジタル・インターネット

[HTMLが複雑すぎるか フォーマットが不正です。]

 ブログを初めて早や4年、毎日のように更新しているくせに「エラー」の意味が未だに理解出来ていない私です。

昨日も上記のエラーメッセージが出まして…実は一昨日も。(・。・;  以前はこのメッセージが出ると記事を一旦削除して書き直し、文節ごとにチェックしたんですけども、そのような対処法ですとえらく時間がかかってしまうのですよ。おまけに解決できても何が原因だったか分からずじまいでして・・・

文字の色や大きさを変えたから?

挿入した写真のサイズや枚数?

酷いときには、更新を掛けた瞬間に、たった今完成した記事が全て白紙になったこともあったりりして… オオーーッ(ToT)/ ナンテコッタ

もしかしたらウチのパソコンに問題があるのでしょうかねぇ?

図々しいお願いとは存じますが、どなたか分かり易く教えて下さいませんでしょうか?お手隙のときで結構ですので。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイタサケ ドットコム

2010年05月13日 | デジタル・インターネット

 地図や連絡先などの情報を載せるには、ブログでは少々物足りなさを感じておりまして、この度ホームページを開設いたしました。というか、やってもらいました。

あくまでもブログの表紙的な位置付けですので、この画面から入るのは逆のような気がしないでもないのですが、そこは当店らしさと言うことで大目に見て下さいませ。

http://maitasake.com 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする