マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

鳥原(とっぱら)にて。

2014年06月30日 | 地域

 早や月末。

光陰矢のごとし… などと私が言うと、どこかカッコつけているみたいでよろしくないようですが、正直な気持ちですわ。

さて、夕方配達に伺ったK倉さんのお宅で、ふと車庫に目をやりますと・・・

201406301

なんと壁中に素晴らしい作品が。

「3年くらい前に描いたのだからペラペラしてるところもあるんだよ。」

K倉さんのお父さん、ベニヤ板の壁面が殺風景だったからとお好きな時代劇の一場面を我流でアレンジなさって画かれたそうです。私のお粗末な写真では臨場感がお伝え出来ませんが、実物は全て3尺(約91センチ)角くらいで迫力ありますわ。

 その中でも特に魅かれたのがこちら・・・

012

 ・・・本当にすごいですわ。

歩いて5分ほどの距離なんですけど、袋小路の奥のお宅ですので全然気付きませんでした。

 大いに学ぶものがあります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記です。

2014年06月29日 | ブログ

 家の周りにカエルがたくさん出て来ました。昨日から今日にかけての雨の恩恵ですね。

010
最近の若手は網戸にでも難なく貼りつき、機敏に移動します。着実に進化してますねぇ。

013_2

地域によっては豪雨で大変だったそうですが、当方はありがたいことに救われております。

どちらにも大きな被害がないことをお祈りいたしております。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味深々のようです。

2014年06月28日 | ブログ

 昨日 和食の話しをしておきながら・・・

8 家庭用パン焼き機、カッコよく言いますとホームベーカリーでしたっけ? で、かーちゃんが作ったレーズンパン。いろいろ試しているようです。

全行程のうち、どこからどこまでをどのようにすれば「手作り」と呼べるのかは知りませんが、味わい的には手作り感たっぷりですわ。

夕方、小腹が空いたときにつまみ喰いするのには丁度良さそうです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご家庭で和食を。

2014年06月27日 | 大黒正宗

009
 我が家の食事担当者が購入しました。

015
 中はよく見ていませんが、吸引力のある言葉に視線が引き寄せられてしまいますわ。

016

        すばらしい・・・

それにしても「Mikageマダム」というお名前は印象的です。

 私の場合、Mikageと聞いたら真っ先に連想するのはこちらですけども。

Photo
 ・

 兵庫・灘の銘酒

        大黒正宗

 こちらのレシピ本には酒の肴になるお料理も沢山出ているらしいですから、お酒を嗜む楽しみが また増えるかも知れませんね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば もうそんな時期で。

2014年06月26日 | 〆張鶴

 あっという間にまた月末が来るんですねぇ。月日が経つのは早いものですわ。

都会のほうでは御中元が始まったそうで。Photo

 「夏でも日本酒!」というかたに是非どうぞ。

   女性にもおすすめです。http://matome.naver.jp/odai/2137715459648493201

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

些細なことで。

2014年06月25日 | ブログ

 アサリやシジミの貝殻をもったいないと思うのは かなり前からのことでして、なにか良い再利用法はないものかと食べるたびに考え、翌日には忘れます。ホタテや牡蠣の殻は、水産会社などから回収し融雪剤や建築資材などに加工して下さる業者が居られるそうですが、アサリやシジミに関してはあまり聞きませんわ。ましてや一般家庭から排出される量では単位が小さ過ぎて無理ですよね。さて妙案はないものでしょうか?

新潟市は一部を除きほとんどの自治体でゴミは10分別くらいにしております。さらに『貝殻の日』というのを設ければ、たくさん集まるのでは・・・ きっと皆さん嫌がりますよね。たぶん私もしないと思いますし。

味噌汁の具からそんなことを連想してしまうオヤジなのでした。

001

 食事時には周囲に警戒して、貝殻の心配などしているヒマはないオナガ。余計なストレスを感じさせては申し訳ないので網戸越しに一枚。おかげでお見苦しい画になってしまいましたけどもご容赦を。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の兆しを。

2014年06月24日 | ブログ

 夕日に照らされたレジカウンター上。

黄昏時とは このくらいのことを言うんでしょうかね?

3

 お天道さまは見えなくなりましたが、PM7:00を過ぎても看板に灯を入れる必要がないほどの明るさです。

2

 本日 夕食後のデザートは初ものスイカ。新潟市西区赤塚産(いただきもの)です。

ありがたく頂戴いたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要チェックです。

2014年06月23日 | ブログ

 ビール券のニセモノが不正使用されたそうです。

本物とニセモノの相違点は何箇所かあるそうですが、そのうちのひとつがこちらです。ビール券裏面の小さな文言の「キリン」のところ、

068

ニセモノは「キリソ(そ)」になっているとのことで・・・ 

普段そこまでチェックしてませんからねぇ。

皆さんもお手元にビール券がありましたら確認してみて下さい。もし「ソ(そ)」になってましたら、残念ですがその券は使えません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に降られたりして。

2014年06月22日 | ブログ

 日曜日につき店は閉めております。そしていつものようにご注文いただいていた分の仕事をば。

その後、ちょいと図書館へ向かい本を3冊借りてきたりして。さて家でゆっくり読書でも・・・ と思ったのですが、もうちょっと足をのばしてみたくなりまして。いえいえ大した距離ではないんですけどもね。

012
てなワケで魚沼までひとっ走り。

チラッとでいいので見ておきたいところがありましてね。

018
 そこの一部です。あぁ なるほど、こういう感じなんだ… ぐるっとひと回りしましたし、では退散です。

 しかしここまで来たからには やはりあそこにも・・・

048

 で、数年前に恩師から連れて行っていただいた 知る人ぞ知るお店へ。思い付きで出てきたので外観だけ撮らせていただきます。

049

 季節の花がよく似合う佇まいですわ、しっとりと。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これを肴に・・・

2014年06月21日 | 食・レシピ

耳にタコが出来てるよ・・・と言われてしまいそうですが、やはり地域の名物を知っていただきたいですからね。

当地・黒埼地区は「えだまめの里」なのです。

21

 ちょうど一年前のブログに載せた写真、「はつもの」の言葉を添えてありましたわ。今年も早生品種はすでに出ているそうで。

 今のところカラ梅雨気味の新潟市西区、これからお盆過ぎまで程よく降って程よく晴れて欲しいと いささか欲たかりな希望を胸に抱いております。

                             「欲たかり」・・・ 当地の方言で「欲張り」の意。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見られてますよ。

2014年06月20日 | ブログ

002  故障か事故かは定かではありませんが、混み具合からしてそのどちらかですな・・・ こうなるとバイパス上では為す術がないんですよね。

 ノロノロと進んでいくと中央寄りの車線でダンプカーが停まってました。渋滞を招いてきまり悪そうに運転席に座っている中年男性、誰でもいつ同じ立場になるか分かりませんから、責める気になんてなれませんわねぇ。お互いさまです。

003

信号待ちシリーズ第3弾はバイパス降り口にて 決して美しくない光景。

こちらは不可抗力なんてことは考え難いでしょう。私も若かりしころを思えば偉そうなことは言えませんが、恥ずかしい行為だと気付いてからは気をつけております。だから気付いていない人にはお伝えします。もっと早くに気付いていなければいけなかったとの反省から。

2

                人間だけの娑婆じゃないしね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無知の知・・・ でもないですね。

2014年06月19日 | ブログ

 携帯電話の通話明細をいただくのに申し込みをして4日、ようやくネットで確認できました。いろんな要因があるのでしょうけど、自分が通話した相手先を調べるのにも一苦労するんですねぇ、よい勉強になりました。それにしても何回見ても複雑過ぎて戸惑う請求書です。というか、普段は滅多に細かいところまで見ることは無いので、「何回見ても・・・」なんて言葉を使っては語弊がありますが。

 ま、ひとまず問題解決しましたので頭はスッキリです。

001

 今朝の一枚。

ガラス越し、精一杯に羽を広げても1cmほどの蛾が休んでいる姿に感じるものがありまして。

     美しい色合いです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋な酒を。

2014年06月18日 | 酒 2014年

 今夜は少々冷えますねぇ。

 とくれば燗酒で一杯。

014_2

 いえ、いつものことですけども。

・ 

おまけです。

</object>
YouTube: 粋な人

 私なんぞ足元にも及ばないと知りつつも、憧れますわ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の一コマ

2014年06月17日 | 動物・植物

 朝7:30ころ、近くの公園前にて。

018 オナガ。

攻撃的な性格で、

よく三羽くらいでつるんでます。

鳴き声はあまりキレイではありません。

でも見た目はカワイイです。

さて、後方からは元気良く「おはようございます!」の声が。振り返るや見覚えのない三年生の中学男児が自転車で通り過ぎて行きました。反射的にこちらも「おはようございます。」と返事を。

気持ちのいい一日の始まりでしたわ。(^u^)

015

 そしてセンス良く手入れされた人さまのお庭に目を魅かれ一枚。

どちらのお宅もキレイになさってますねぇ。

          ところで朝っぱらから何をしていたのか・・・ それは秘密です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまさぎっしりですよ。

2014年06月16日 | 地域

 「新潟ディスティネーションキャンペーン」というものがありまして、詳しくはネットで検索していただければと存じますが、ひと言でいいますと観光案内みたいな感じです。

140616_130243_3  実は以前からそのキャンペーンのポスターに興味津津、ぜひ当店にも貼らせていただきたいので一枚譲って下さいませんか・・・ とお尋ねしたのですが、公共の場所以外はNGとのことで。残念ですなぁ・・・。まぁ確かにウチに貼ったところで県外のかたへのPRにはならないかも知れませんけどね。

 でも なんとか入手する方法は無いものでしょうか。

 う~ん、かくなる上は・・・

Photo

 いや、それはやめておきましょう。スジが違いますし。

 当地ではもう少しすると名物の枝豆が始まります。

『美味しいものを食べるためなら遠出するのも また楽し』・・・とおっしゃる方々は どうぞお越しくださいませ。本場で食べる枝豆は格別ですよ。

009

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする