下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

「デジサボ・法律家相談」

2010年02月15日 | マンション管理
財団法人マンション管理センターが月刊で発行している。

 「マンション管理センター通信」


薄い冊子ですが・・・結構、内容は色々。


「デジサポ・法律家相談」のご案内がありました。


ビル陰などの受信障害対策共聴施設のデジサボ化に関するトラブルに法律家が応じるもの。


■受信者と施設管理者の間で協議がまとまらない。(受信者側から)


■受信者と施設管理者の間で協議がまとまらない。(施設側から)



こんな方のために・・・。当事者間協議を促進するもの。


■弁護士による無料相談実施。

■裁判外紛争解決手続き(ADR)として、調停手続も整備。



助成金制度も、変更されていました。新しい受付は、2月1日から開始です。

助成金制度の活用に関しては、0570-093-724が窓口です。



※詳細に関しては、「デジサポ・法律相談」「助成金制度」で検索ください。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FP3級講座

2010年02月14日 | 下関の情報
FP技能検定 3級講座


 3月23日から はじまります。


  FP資格・・・本当に、範囲広いんですよ。。。


 ライフプランと資金計画。


  リスク管理。

金融資産運用

  タックスクプラニング

不動産

 相続・事業継承


なかなか、自分でテスキトを紐解いてが難しいと思われいらっしゃる方。

 是非、ご参加ください。


受験対策の回も設けています。お気軽にどうぞ!!



お申し込みは、携帯090-4142-1798 (大畑)まで。

   FP清風塾 一期の会 主催です。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聞き上手」

2010年02月13日 | その他
「聞き上手」・・・なんだか、耳が痛いお話。

  「聞き方」についての知恵。


■「聞く」という字は、耳が門に囲まれている。

  話を聞くには門を開く。


■聞くのは一時の恥、なんてとんでもない。

  聞くのは一生の宝だ。


■話を聞かない人は、人と関わろうとしない。冷たい。寂しい人だ。


■うんざりさせられる人・・・こちらの話を聞いてもらいたい時にしゃべる人。


■自分の話を聞いてもらいたかったら、
 
  まず相手の話を聞くことだ。



「聞くのも表現」

「聞く」を表現としてとらえると、ポイントが3つある。


■目を見て聞く。

■明るい表情で

■相槌を打つ



これは、『子どもは「話し方」で9割変わる』という本の内容。

確かに。確かに。と思えるフレーズが端々に。


最近・・・思うこと。

 色々な方とメール交換・情報交換していて驚く共通点。

   皆さん・・・朝が早い。

      メールの受信時間を見て、驚くことしばしば。


でも、確かに・・・私の睡眠時間も、かなり減ってきた。

 決まった24時間の制限の中で、色々な出来事を濃縮して過ごす。

   であれば・・・調整するのは、睡眠時間だったり。

 いかにロスタイムを減らすことが大切かを実感する。


でも・・・「寝る」「食べる」これ。体調管理の基本。

 しっかり整えること。そして何より・・・タフな精神力も必要だと感じる。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口新聞

2010年02月12日 | 下関の情報
2月10日(水)の『山口新聞』に・・・

 マンション理事・理事長さんの交流会の案内が掲載されました。


   「ありがとうございます」


お問合せのお電話を頂いて・・・「あ~~」という感じ。


 パブリシティを利用させて頂く場合。

  掲載して頂けるか。掲載していただけないか・・・。

    結構、不明なのです。



2月19日 発刊の『週刊リフレッシュ』にも掲載していただく予定です。

 なにぷん、ボランティアなだけに、とてもありがたいです。

  「広告宣伝費」ばかになりません。


おかげ様で・・・あと受付は2名まで。

やはり、理事のなり手不足。滞納。建物の老朽化と、居住者の高齢化。

 こういう問題多いですね・・・。


問題は本当に多いと思います。

 ただ、自分が理事の時には・・とかく。

  問題に触れず。見ず。聞かずに過ごそうと・・。

  でも、誰も解決してくれません。問題に気づかない様にしているうちは・・・。

   気がつくのは、手遅れになってからなのです。

物事を知っているか、どうかは・・結果に大きな差が出ることになるのです。

   さあ・・・どうしましょう。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンション理事・理事長さんの交流会

2010年02月11日 | マンション管理
2月21日(日) 下関で初イベントとなる

  『マンション理事・理事長さんの交流会』 開催。


当日、弁護士・1級建築士等の豪華キャッストをお迎えして開催します。

      定員まで・・・あと2~3名。
 
  17日締め切りですので・・・お早めに申込ください。

先日もご質問がありました・・・。
 現理事さんのみではなくてもOKです。そこに住んでいらっしゃれば・・・
 いつかは、理事がまわってきますから。
 快適マンションライフを過ごすために、やはり様々な知識は必要です。


※申込先・・「山口県マンション管理士協会事務局」
   FAXは 083-267-8460 携帯 080-1908-5466 (隅河内) です。


『隣の芝生、気になりませんか?』の副題で・・・。

 閉鎖的になりがちな情報・・・。他のマンションはどうやって運営しているのだろう。

 そんな・・・あなたに。『耳寄り情報』でした。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開運フェスタ2010

2010年02月10日 | その他
『開運』をテーマに「恋愛運」「金運」「健康運」

 3つのゾーンで様々なブースが大集合の企画。

北九州八幡ロイヤルホテル で2月11日 10:30~17:30

  入場料は、前売りで1500円・当日2000円。


■開運セミナー

 パワーストーン風水開運フル装備

 ことばを味方にして、愛溢れるアナタへ

 夢は叶う 願えば叶う

 お金が貯まる人 貯まらない人 などもあります。


  なんだか、面白そうなイベントですよね~。

    お休みだったら、行ってみたい企画。


 女性創業塾で出あった少女が絵を出展しているとのことで・・・。

   こんな素敵な絵です。


   お近くの方、是非・・見に行ってください~。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「話し方」の品格

2010年02月09日 | その他
話し方の品格という本。

 子どもは「話し方」で9割変わるという本からこの本に辿りついた。

本の連鎖・・・1冊から、次の本へと続く連鎖。

 
■話し方の品格 十カ条

1 自分の言葉で話す。
2 他人の痛みがわかる。
3 ほどよさを心得ている。
4 相手と同じ目線で話す。
5 話に間がとれている。
6 オーラがある。
7 正直で自分を飾らない。
8 心にゆとりがある。
9 笑顔が魅力的
10 本物のプライドの持ち主。


■品位を損ねる7つのクセ

1 すぐに会話を整理したがる。
2 決めつけた言い方
3 相手の話を取り上げる
4 突然割り込む
5 関係ない話を持ち出す
6 全部話さないと気がすまない
7 人の話にすぐケチをつける。


なるほど・・・と。ちょっと思いあたるふしはありますか?

 確かに、人それぞれの声のトーンがあり。

  聞いていて、耳触りの良い声もあれば。

   聞いていて和やかな雰囲気になる方っていらっしゃいますよね。

「話し方の品位」・・・。

あ~あの方とだったら、もう一度お話がしてみたいと思っていただけると嬉しいですね。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ひびしん2010女性創業塾』

2010年02月08日 | その他
アバンティを見て・・・その瞬間に申し込みを決めた。
『ひびしん2010女性創業塾』でも、土日が商売の仕事柄。
 なかなか休みのハードル高いよね~とは思う気持ち。
  でも・・その気持ちとは裏腹に即申込。


昨日・今日と・・参加させて頂きました。あと3回。
早朝に家を出て、一旦会社へ。できる仕事は片付けて。それからセミナーへ。
終了後は、また会社へ戻り。夜まで事務処理等々。結構・・・ハード。


でも、豪華キャストに惹かれての参加。

メイン講師は、中小企業診断士の齊藤久美先生に。
税理士の河内洋子先生・中小企業診断士の薗田久恵先生・中小企業診断士の空直美先生。

昨日のパネルディスカッションでは。
 iloha の 石堂津多江さん。
 ウェディングビレッジ の 村瀬美由紀さん。
 カンティヌ 野だや の 野田治可さん。 いずれも素敵な女性経営者。

そして、今日のパネルディスカッションでは。
 hanahana の 廣瀬 恵美さん。
 feelin beach basket の 今崎千秋さん。
 豆乃木 の 板倉寛美さんでした。 やはり、いずれも素敵な女性経営者。


皆さん、周囲の方に支えられ。事業として継続すること。

 自分のすすむべき方向。しっかり定まってらっしゃる。

  いやいや・・・定まってらっしゃる様に見えるだけで。

実は、日々。色々なことにトライされたり。

 失敗も成功も日々・・色々な模索をされていらっしゃるのでしょうと。


社長業は、「環境適応業」とも。

 切符きりから。車掌。運転手まで・・・全てひとりで請け負わなければ。

  初期投資を抑え。健康に留意しつつ。軌道に乗せなければと思うところ。


 私のわらじは・・・いつ。1つになるのかなと。自問自答の時間。


スタッフの皆様。ひびしんの皆様。そして、講師の皆様・・・ありがとうございました。

  また、来週。よろしくお願いいたします。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくの日まつり

2010年02月07日 | 下関の情報
久しぶりに・・・下関情報。

 2月11日(木)祝日 9跱~13時。

  しものせき南風泊市場(はえどまりいちば)にて。

「ふくの日まつり」が開催されます。

  じゃぽフグ鍋・物産展・袋せりオークション・大抽選会と盛りだくさんの内容。


暖かい一日になるといいですね。。。


 今日もいい天気です。今日も小倉まで「創業塾」です。




ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性創業塾

2010年02月06日 | その他
ひびき信用金庫主催の「女性創業塾」

朝一のオリエンテーションに始まり、

「あなたに合った創業のカタチ」「アイデアをビジネスに」「交流会」と

盛りだくさんの内容。


確かに・・終日、結構ながいですね~。でも、明日もあります。終日。


早朝に家を出て・・。仕事をひと段落させてから、バタバタと会場入り。

何かを求めれば、必然的に。何かが犠牲にならざるをえない。

休みなく・・動き。体と相談しながら。休憩と睡眠をとる。



女性の起業は、確かに・・男性とは違った側面があると思う。

女性には、様々なライフステージがある。

結婚もしない。出産もしない。ただ・・・仕事だけをとるのであれば。それはそれ。

でも、ある時期は。出産と。子育てに追われる時期があり。

ある時期は、介護に追われる時期もあったり。

なかなか、男性とは違う側面に柔軟に対応する必要もある。



「しっかりとした自分のコンセプト」をもち。(軸をもち)

経営のバランス感覚を持つ。片手に「夢」片手に「そろぱん」。

いつも「アンテナ」をたてておく。

いい物をお客様に知っていただくことの大切さ。(告知の方法)

着地点を決めておくと、軸がぶれないなどなど。


色々と参考になる、意見を頂きました。

その基本、根底にあるものは「やはり好き」であること。

 好きだから、苦にならない。好きだからやり続けられる。

  でも、やはり継続しなければならない。

その為には、しっかり儲けることも大切で・・・。

しっかり儲けて、しっかりと税金を払って社会貢献をする。



継続企業であり続けるために、

やはり多くの方から愛される企業であることが不可欠となる。


好きな事をするのと。それでご飯を食べるのとでは意味が違う。

 資格をとれば、その日からご飯が食べられる訳では決してない。

 やはり、根底には「人間性」自分という商品を愛していただく必要があると感じる。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショップ入門

2010年02月05日 | 下関の情報
下関商工会議所ITセミナー

最近、ちょくちょく参加させて頂いているセミナー。


16ビットのパソコン登場から、早・・・29年。

インターネット創生期といわれるのが、1991年。

 今の高校生が生まれた頃には、もうネットは商用化されていたという計算。

『デジタル文化の変化による世代感覚の違い』・・確かに、面白い。



 私が始めて・・・パソコンと言うものに触れたのは。

    8ビットの時代。


当時では、いいランクの車が1台買えるくらいの価格だったそうだが・・・。

 大手企業の経理を勤めていた父親が。

  ある日、嬉しいそうに帰宅して。

   家電屋さんも大きな荷物を持ってやってきた。

 そして・・・デスクにパソコンをで~~んと置き。

  色々な設定をしていたのを、今でも昨日の出来事のように鮮明に覚えている。



 そんなお金、よく家にあったね・・・と心配そうな私に。

  「株を売った」と。また・・・嬉しそうに言う父親。



この時に、2度驚いた記憶。

 今まで「株」と言うものの存在さえ知らなかった事と同時に。

  何故、車より。パソコンを選ぶのかという疑問が湧いていた。



でも・・・そのおかげで。

 私は、たぶん同世代の誰よりも、早い時期に。

 パソコンに触れ。そして・・・プログラミングという事を覚えることができた。

 
今では、そんな事・・・プログラマーくらいしか必要ないかも。

 おかげ様で、パソコンアレルギーもなく過ごすことができている。


パソコンを使いこなすことが、いかに業務効率を上げることができるか。

 そして、いかにネットを駆使するかということで・・・

   どれだけ売上を上げることができるのか。


今では、必須アイテムも言っても過言ではない。

  時代の流れに取り残されないように・・・

    逆に・・・時代の先取りができたらいいなと思う。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもが育つ魔法の言葉

2010年02月05日 | その他
最近の習慣として・・


  毎晩、寝る前に「読書」をすること。

速読の習慣か。毎晩・・・読む本が違う。

 昨夜、眺めていたのは、「子どもが育つ魔法の言葉」と

   「子どもがじっと耳を傾ける魔法のおはなし」という本。



最近では・・・本の目次を広げ。

 内容が似ている。2~3冊の本を同時並行で読みすすめることも。

   でも、意外とこうすると。著者の考え方がよくわかる。



『子どもは親の姿を見て育ち、親の話によって心が磨かれていきます』というくだり。

 昔は、子どもは調子にのるから、褒めるなと言われていたようですが。

 最近では、『褒めて育てる』という事が広く行われている。



これも時代の流れなのかなと感じるところ。


 子どもは自分の存在価値を認めてもらうことで、自信が生まれる。

 子どもの時に、いかに多くの成功経験をするのかという事も、

 後々に、大きく影響してくるようで・・・。

 認められれば・・・子どもは伸びると。


(この辺は、職場で上司に認められる。周囲から認められれば。

 大人も頑張るのと同じことで・・・)


『人に感謝』 「物事を楽しんで行う。」

  そして・・・時には、自分の体に『ご苦労さん』と言葉をかける。


よく寝て。よく食べて・・・「今日もご飯が美味しい」と思える幸せ。

    
      『今日も、一日。ありがとう。』 



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売上UPのための財務戦略

2010年02月04日 | 下関の情報
昨日、開催された。商工会議所主催のセミナー。

講師は、株式会社 ネクストフェイズの東川氏でした。


 企業にとって、銀行から融資を受けること。

  運転資金を確保する事は、やはり不可欠といえるのでしょう。



融資の条件の中に・・・『人間関係』がポイントだとは思ってませんでしたが。

 融資判断の際、経営者の人間性に重きを置いている。

 同じ条件でどちらかに融資をする場合。確かにそうだとは思うけど・・・。

 銀行にも、やはり融資枠はある。

 いかに、日頃から、融資担当者や。貸付担当役席と人間関係を構築しておくか。


 
昔は、銀行の方から融資担当者が訪ねてきていた。

しかし、今では。担当者が来る事は少なく。

今の担当者は情報収集能力が低いと→融資する際の稟議書情報が少ない。

そうなると、逆に・・こちらの方から、銀行に定期的に足を運び。

顔つなぎや細かい情報提供をしておくことが大切になると。

(やはり、時代の変化なのでしょう・・・。)



※情報提供の仕方としては、『金融検査マニュアル』をよく理解すること。

物は「言い方ひとつ」であったり。やはりアプローチの方法はあると。(確かに)


■銀行に自分を知ってもらう方法

自分の人柄を知ってもらう。自分の夢を知ってもらう。
自分の努力を知ってもらう。自社の強みを知ってもらう。



■金融機関との関係を進めるために用意しておきたい資料

事業計画書
今期の予想損益計算書(目的損益計算書)
月次事業報告書
試算表


 『会う回数と、好意はアップする』 なるほど・・・。

   アピール力があることも重要なようですね。



ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マンション学会

2010年02月03日 | マンション管理
分譲マンションの建築・維持管理・管理組合の運営・大規模修繕や建替え等の
諸問題について理論と実務の両面から研究しようとする会。


正直・・・こういう学会があってなんて、知らなかったのですが。


以前、研修会でお会いした方と。
色々・・・意見交換・情報交換をさせていただくうちに。

また、その方の書かれた論文を読ませていただくうちに。


何だか、自分のライフワークの中で、マンション問題に取り組むのであれば。
1つか。2つの研究テーマを決めて、課題に取り組むのも面白いかと思えてきた。


難しい論文・・・。新しい言葉も端々に出てくる。
一言で表現すれば、とっても堅苦しい。
でも、何故かそれが非常に新鮮だったりする。


以前、弁護士さんの勉強会に参加させていただいた際。
やはり、物の見方・考え方・・・。
色々な見地からの論点。とても興味が湧いた。
また、とっても新鮮なものだった。


自分の中で、知らない世界。
せっかくの機会なので・・・会員登録をさせていただく様に申請。
(紹介者がいないと入会できない会。これ幸いに。)

  やはり、ご縁と出会い。


新しい物の見方・考え方。
そして・・・新しい物への取組み。また、始めます。

私の研究テーマは「マンションの合意形成」「コミュニケーション」
やはり、何だかんだと言っても。
人それぞれの育ち方や、学校教育のひずみなどなど。
色々な社会問題の歪が・・・マンションという小さな社会の中で。
様々なトラブルとして現れているのだと思うのです。


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7つの習慣

2010年02月03日 | その他
『7つの習慣』この本も、結構有名ですね・・・。

人生の扉を開く「7つの習慣」
人格は繰り返す行動の総計である。
それゆえに優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である。


昔の格言に「思いの種を蒔き、行動を刈り取り、行動の種を蒔いて習慣を刈り取る。
習慣の種を蒔き、人格を刈り取り、人格の種を蒔いて人生を刈り取る」というものが
あるそうです。


で・・・習慣の3つの要素は。
『知識』と『スキル』と『やる気』という3つの要素からなっていると。


知識は、「何をするか」または「なぜそれをするか」という2つの質問に答えてくれる。

  スキルは、「どうやってするのか」を示すものである。

   やる気は動機であり「それを実行したい」という気持ち。

生活の中で習慣を確立するためには、この3つの要素がどれも必要だと。


すべてのものは二度つくられる。
目的を持って始めるという習慣は「すべてのものは二度つくられる』と言う原則。
まずは知的な第一の創造があり、それから物的な第二の創造。


目的を持って始めるということは、目的地をはっきりさせてから旅立つこと。
目的地を知ることで、現在地もさらによく分かるようになるし、
いつも正しい方向に向かって歩み続けることができるようになる。


日々の生活の忙しさに追われ、やっていることの意味があるかどうかを考え
ないありさま・・・。成功だと思っていたことを達成したにもかかわらず、
その成功意欲の強さのあまり、本来最も大事な事柄を見失い、
取り返しのつかない過ちをおかしてしまう人が大勢いる。


自分自身にとって何が本当に大切なのかがわかっていて・・。
そのイメージを常の頭の中に植えつけ、毎日その最も大切な事柄を優先する形で
自己管理をすれば、人生は大きく変わってくるだろうと。


この本、30ケ国語に翻訳され、1000万部を超える記録的な売上を達成している本です。

人生において明確な目的と方向性を持ち。深いコミュニケーションをとる方法を
知ることで、周りの人たちとの充実した人間関係をつくると。



なるほど・・・。


そう言えば今日は、「節分」でしたね。
どこのスーパーのチラシにも恵方巻が万歳です。
今年の方位は「西南西」だったような。 やはり、食されますか?


ランキング参加しています。
 プチットとよろしくお願いします。
  ↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 下関情報へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ ファイナンシャルプランナーへにほんブログ村

『山口県マンション管理士協会設立準備室』只今、会員募集中。
マンション管理士・1級建築士等の資格所有者の参加をお待ちしています。
連絡は、上記メールまたは携帯080-1908-5466へご連絡ください。お待ちしています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする