下関あいFP・マンション管理士ブログ★ 山口・北九州を中心に活動する実務経験豊富なマンション管理士★

★山口県西部~北九州市内を中心に管理組合運営・会計補助等、コンサルティングご相談を受け賜わっております。★完全予約制★

家庭菜園

2020年09月25日 | その他
先日のブログの中で『水耕栽培」をご紹介しますと

つぶやきましたが。

現在のところは、スポンジを準備しそれに種をまいたばかりの段階です。



ちなみに、真ん中の茶色のものは「バーミキュライト」です。

※バーミキュライトは、農業や園芸に使われる土壌改良用の土で

建設資材としても使われています。

名前は、原料である蛭石(ひるいし、正式な和名は苦土蛭石(くどひるいし)の

英語名であるvermiculiteに由来しているそうです。

これも水耕栽培として園芸用で植物を育てやすいとのことで試してみることにしました。


チューブ動画では。「水耕栽培」の道具のひとつとして

こんな装置が紹介されていましたので、さっそく作ってみました。




どれがうまく発芽し、この装置に移設できるくらいに育ってくれると良いのですが。

こうご期待です。


とこれと同時並行で、プランターへの植え付けもトライしています。

土と水と・・・どちらが育てやすいのかの検証もしてみたいと思っています。

種を植え付けるとき、「好光性」と「嫌光性」で植え方が違うということは

初めて知りました。この分野、知らないことがたんさんで興味深いです。


結果はまた、つぶやいて参ります。朝夕とずいぶん涼しくなりましたね。

体調管理に気をつけて過ごしましょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の秋 | トップ | 週末のひととき・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事