60坪の有機家庭菜園

農薬も化学肥料も一切使わない有機農法で30種類以上の野菜を栽培。
(肥料は、毎日出る生ゴミが主体。他に米糠・鶏糞)

ジャガイモ植付け準備

2014-03-06 | ジャガイモ

町内会ゴルフ仲間7人と南国タイ・チェンマイに行ってゴルフ三昧してきました。今回で4回目でしたので"ツアーコンダクター"をやりました。気候良し・食事美味しく・物価安く仲間に気に入られ、毎年恒例になりそうです。連日閲覧頂いている方々には久々のブログで恐縮します。いよいよ今年の家庭菜園栽培スタートです。この辺りの地域は「ジャガイモ」の植付からスタートが一般的です。昨年2月初めに奄美群島の徳之島に旅行した時ジャガイモを収穫していたのを見ましたが、やはりこちらと比べ3ヶ月は早いと感じました。現在畑は長ネギ・ブロッコリー・ホウレン草が収穫できる状態です。他にニンニク・タマネギ・スナックエンドウが越冬してきました。メークイン1kgを半分に切って、切り口を乾かしてから植付します。3か月後には10倍の10kg収穫を目指します。