2011/12/21 (水曜日) 晴れ
何とか晴れたけどとても寒い一日だった。
なんでもこの冬一番の寒さだったとか・・・・・
でも、そんな寒さにも負けないで実習生は今日も工作だ。
↓ 最後まで残して置いたピストン弁の蓋。 これをハンダ付で蓋すれば蒸気でテストできるのだ。
↓ 既にハンダ付したパイプが今度の熱で溶けて外れないように濡れた布で包んで置く。
ハンダ付やロウ付など熱をかける工作にはアルミナファイバーの
ブロックを使う。
今日もその手順で作業をしたのだが・・・・・・・
やっぱりセラミックの作業台の方が熱が回りやすい。
でもこれはもろくて壊れやすいんだよねぇ・・・値段も結構高いし・・・
もう一つ新しいのを買ってこよう。
↓ 何とか蓋ができたピストン弁。 これで完成だ。
ピストン弁が出来上がったので縦型エンジンに取り付けて
手持ちボイラーで蒸気を供給してのテストをした。
テストの様子を動画でご覧ください。
縦型エンジンはまだ単気筒だけど何とかうまく回ってくれた。
ピストン弁やエキセントリックは正常に動作している。
案外簡単に回ってくれてちょっと拍子抜けかな・・・(贅沢いってるよ!(笑い))
さぁ、次は左側のエンジンを作って2気筒でテストだ!
何とか晴れたけどとても寒い一日だった。
なんでもこの冬一番の寒さだったとか・・・・・
でも、そんな寒さにも負けないで実習生は今日も工作だ。
↓ 最後まで残して置いたピストン弁の蓋。 これをハンダ付で蓋すれば蒸気でテストできるのだ。
↓ 既にハンダ付したパイプが今度の熱で溶けて外れないように濡れた布で包んで置く。
ハンダ付やロウ付など熱をかける工作にはアルミナファイバーの
ブロックを使う。
今日もその手順で作業をしたのだが・・・・・・・
やっぱりセラミックの作業台の方が熱が回りやすい。
でもこれはもろくて壊れやすいんだよねぇ・・・値段も結構高いし・・・
もう一つ新しいのを買ってこよう。
↓ 何とか蓋ができたピストン弁。 これで完成だ。
ピストン弁が出来上がったので縦型エンジンに取り付けて
手持ちボイラーで蒸気を供給してのテストをした。
テストの様子を動画でご覧ください。
縦型エンジンはまだ単気筒だけど何とかうまく回ってくれた。
ピストン弁やエキセントリックは正常に動作している。
案外簡単に回ってくれてちょっと拍子抜けかな・・・(贅沢いってるよ!(笑い))
さぁ、次は左側のエンジンを作って2気筒でテストだ!