2011/12/17 (土曜日) 晴れ
午前中は不足の材料を仕入れに東京・池袋まで行ってきた。
買い物を済ませて急いで戻ってきた。
急いで戻ったといっても片田舎の自宅に着いたときは午後を回ってしまった。
これから工作しても大して作業は進まない・・・と思ったがやっぱり気になる
ことは放っては置けない。
作業場を準備して工作を始めた。
今日の工作はすべり弁の本体に蒸気供給パイプや排気パイプを半田付けする
作業だ。
狭い間隔に5本ものパイプを半田付けするのだが、全部いっぺんにくっ付けて
しまうのなら問題ないが、工具の制約からそうもいかず、一つずつくっ付けな
くてはならない。
そうなると、二つ目をくっ付けるときに先に半田付けしたものが熱ではがれて
しまうのではないか? ちょっと不安だがまぁ、やってみるしかない。
↓ 自在保持用具?を使ってパイプを定位置にセットした。 これから半田付けする。
↓ 超小型のトーチランプを使えば他へ熱が回らず、うまくいくかな?
ダメだ、やっぱり熱量が足りなくて半田は溶けない。 結局ロウ付け用のバーナーを使った。
↓ 二つ目以降を半田付けするときは先の半田付けを熱から守るために濡れた布を巻いて保護した。
↓ 二つ目の半田付けが出来た。
↓ 悪戦苦闘しながら5本のパイプを半田付けした。
↓ ほぼ出来上がったピストン弁とそれを組み合わせるピストン(換装のためZB-1から取り外したもの)。
ピストン弁の半田付けも濡れた布で保護しながら行えば大丈夫だった。
やれやれ、これで難関を越えたかな!?
午前中は不足の材料を仕入れに東京・池袋まで行ってきた。
買い物を済ませて急いで戻ってきた。
急いで戻ったといっても片田舎の自宅に着いたときは午後を回ってしまった。
これから工作しても大して作業は進まない・・・と思ったがやっぱり気になる
ことは放っては置けない。
作業場を準備して工作を始めた。
今日の工作はすべり弁の本体に蒸気供給パイプや排気パイプを半田付けする
作業だ。
狭い間隔に5本ものパイプを半田付けするのだが、全部いっぺんにくっ付けて
しまうのなら問題ないが、工具の制約からそうもいかず、一つずつくっ付けな
くてはならない。
そうなると、二つ目をくっ付けるときに先に半田付けしたものが熱ではがれて
しまうのではないか? ちょっと不安だがまぁ、やってみるしかない。
↓ 自在保持用具?を使ってパイプを定位置にセットした。 これから半田付けする。
↓ 超小型のトーチランプを使えば他へ熱が回らず、うまくいくかな?
ダメだ、やっぱり熱量が足りなくて半田は溶けない。 結局ロウ付け用のバーナーを使った。
↓ 二つ目以降を半田付けするときは先の半田付けを熱から守るために濡れた布を巻いて保護した。
↓ 二つ目の半田付けが出来た。
↓ 悪戦苦闘しながら5本のパイプを半田付けした。
↓ ほぼ出来上がったピストン弁とそれを組み合わせるピストン(換装のためZB-1から取り外したもの)。
ピストン弁の半田付けも濡れた布で保護しながら行えば大丈夫だった。
やれやれ、これで難関を越えたかな!?