デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

タカの渡りを見に行きました。

2007年09月17日 20時48分19秒 | Weblog
2007/09/16(日曜日) 朝のうちは晴れ、その後曇り雨が降ったり止んだり
                夕方は本降り(現地の天気です。)


友人に誘われてタカの渡りが見られるというフィールドに遠征した。
途中、ぱらぱら程度の雨が降っていたが、現地に近づいたころは快晴で
気持ちのよい青空が広がった。
駐車場に車を止めて逸る気持ちで身支度を整え、ポイントに向かった。
汗をかきかき山道を登って行った。 20分ほどでタカの渡りを観察する
広場に着いた。 三脚やカメラのセットをしているとき、5、6羽のタカが
くるくると舞いながら峠を越えて行った。 おお、幸先いいぞ!と胸が躍った。
ところが・・・・・・


↓ 駐車場の近くにきれいな花が咲いていた。 マツムシソウというらしい。


↓ 白樺林の中を上へ上へと登って行った。 結構急坂だ。 汗をかいてしまった。


↓ 急登りを登りきって振り返ってみると乗鞍岳が見えた。


↓ ワシやタカの渡りを観察する広場の一部。
   ここを沢山のワシタカが乱舞するはずだったのだが・・・・・(涙)


前方の山に雲がかかってきた。 広場にも雲がかかり暗くなってきた。
ぽつりぽつりと雨が降ってきた。 ありゃりゃこりゃー大変だ。 カメラにシートを掛けたり、
ポンチョを着たり大慌てだった。 幸い大した雨ではなくすぐに止んだ。 
しかしその後も雨は降ったり止んだり、青空も見えたと思うとまた雨が降りだすような荒れ
模様の感じだった。 雨が止んで空が明るくなると、今度は飛んで来てくれるのではないか
と密かに期待しながら双眼鏡をのぞいたりして待ったがタカはやって来ない。
待ちくたびれた頃、やっと何羽かが峠を越えてくれた。 夢中でシャッターを切ったが・・・

↓ 遠くの方を飛んで行く。 やっとファインダーに入った。 
     (CANON EOS-30D + EF400L F5.6 ノートリミング  拡大画像は1/9の大トリミング)


↓ 大分近くに来てくれた。 でも真っ黒。 カラスではないんだよ。
             (CANON EOS-30D + EF400L F5.6 ノートリミング)


↓ 谷間を横切って行く。
     (CANON EOS-30D + EF400L F5.6 ノートリミング  拡大画像は1/4の大トリミング)



退屈なので広場の周りを歩いてみた。 何か珍しい蝶々が飛んでいる。
手にしていたデジカメで撮ってみた。
ほどなく先ほどのところに戻り、撮った蝶を友人見せた。 友人は蝶にも詳しい。
「珍しい蝶が撮れたね。 これはクジャクチョウというんだよ。」
そうか、これは珍しい蝶々だったんだ! 嬉しくなった。

↓ 珍しい蝶々なんだってさ。 もっとちゃんと撮ればよかったなぁ・・・
         (NIKON COOLPIX E8400 で撮影)



広場に夕方まで頑張ったがまた雨がひどくなってきた。
残念だけどそろそろ撤収しよう。

帰りの高速道路では大渋滞に巻き込まれてしまった。
家についたのは夜中になってしまった。

今回の遠征は雨に祟られタカの渡りには会えなかったが、初めてのフィールドの
様子が掴めてそれなりの成果を収めたと思っている。 
この地への遠征に連れて行ってくれたMさん、ありがとうございました。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴイサギ初撮り | トップ | またカワセミに会いに行きま... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タカの渡り (マリミック)
2007-09-17 22:03:36
タカの渡りは少し残念でしたね。
マツムシソウとクジャクチョウがGETできたから良かったんじゃないですか!
この辺では絶対見られませんから(^_^)v

近くでも何ヶ所かポイントはあるらしいですよ(渡りの数は少ないけど)
返信する
ほんと、残念でしたよ。 (実習生)
2007-09-18 15:01:52
マリミックさん、コメントありがとうございました。 この日はほんとに残念でしたよ。 早朝3時に家を出て遠くまで行ったのにねぇ。 でも珍しい花や蝶を撮れたから嬉しかったです。 近くのポイントのことを友人も話していました。 今度行ってみます。  
返信する
 (raito)
2007-09-18 17:11:25
マツムシソウもさることながら、さすが白樺の林がきれいですね。

 たくさんの、タカのワタリわ見られなかったようですが、どのように渡っていくのか 見られただけでもいいですよね。ご自宅で小鳥を手なづけされるより、もっと広い世界を、体験されたと思いますよ!(*^∀゜)bグッ!
返信する
ちわっす (越谷住人)
2007-09-18 19:31:41
タカの渡りですかぁ
山に登らないと可能性が低いので挑戦した事がありません
ここって、もしかしてHのTですか?
まだ鳥に興味がない時に一度だけ登った事があります
返信する
ハチクマですか? (fujio)
2007-09-18 19:55:43
何処でも行っちゃう御隠居様、また行っちゃいましたね。
飛んでるのは、ハチクマでしょうか?。
撮れただけ良かったと思わねば・・・。
クジャクチョウもバッチシですよっ!。
返信する
いらっしゃったのですね (Haru)
2007-09-18 22:07:57
ドレも見慣れた風景です。
16日はかんばしくなかった様ですね。峠の天気は気まぐれ! 下界ではマアマア晴れていても、じきに曇ってきたり・・・・
マツムシソウとクジャクチョウは 丁度良い時の様でしたね。
広場の雰囲気って楽しかったでしょう? 知らずに誰とも話せるから良いですよね。
それにしても3時起きして 夜中の戻りとは、大変お疲れ様でした。
ここ毎日は似たような天気予報なので、何時出掛けようかと思案しています。雨の日の翌日が快晴なんて、ベスト条件なんだけどねー。
返信する
白樺がきれいでした。 (実習生)
2007-09-19 08:21:33
raitoさん、青空の(朝のうちだけ)下の白樺林はとても素敵でした。  あいにくの天気でタカの渡りは見られず残念でしたが、現地で久しぶりにお会いした友人と(raitoさんもよくご存知の方)旧交を温めたり、雨宿りの非難小屋で回りの方々と会話を交わしたり、とても楽しい遠征実習ができました。 おっしゃるとおり広い世界へ出て知識、見聞を広めて深く教養を積み、皆様から尊敬されるような学科好きの実習生になりたいものと、常々思い願っておりますが・・・・  我がまま、偏屈、独りよがり(そのほかあらゆる欠点だらけの)実習生にはなかなか実行できません。 また今年も庭にやってくる小鳥を手なづけようと今から楽しみにしています。えへへへ・・・(照れ笑い)
返信する
遠いお山の上です。 (実習生)
2007-09-19 08:31:35
おはよーっす! 越谷住人さん!
ここは長野県乗鞍スーパー林道の途中の「白樺峠」です。 ワシタカの渡り観察の名所だそうです。 途中の道路の案内板にもそのように書いてありました。 我が家からは片道250Km位です。 観察広場までは駐車場から急な山道を登りますが、ゆっくり歩いて20分ぐらいですから大したことはありません。 広場には大砲レンズの砲列が谷を狙っていました。 是非お出かけを。
返信する
ハチクマって言ってました。 (実習生)
2007-09-19 08:40:41
fujioさん、そうです。 隣のベテランカメラマンが「あれはハチクマだ。」と言ってました。 私と友人は「おー、はっつあん、くまさんだってさぁー」なんてとぼけたことを言い合ってました。(不真面目でしょう!?)だからこんな写真しか撮れません。 クジャクチョウは嬉しかったです。 それから私は「御隠居様」ではありません!(ぷんぷん) 時々「ご隠居モード」になってしまうだけです!(同じことかなぁ?)
返信する
行ってきました。 (実習生)
2007-09-19 08:51:36
haruさん、ついに行ってきました。
大空に乱舞するワシタカの群れを夢に描いて出かけたのですが、残念な結果でした。 自然が相手だから思うように行かないのは当然ですよね。(でも、諦め切れませんでした。 もう少し、もう少し、と時間を延長したので帰り途中渋滞に巻き込まれてしまいました。)
地元のharuさんはあのような素敵なところに思うときに行かれていいですね! 広々としたポイントだから皆さんのびのびとしていて心も広くなるのでしょうか! 見知らぬ皆様でしたが楽しく会話がはずみましたよ! 渡りは見られなかったけどとても楽しかったです。 今度はご一緒したいです。  
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事