デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

やっと、止め金具ができあがりました・・・・

2011年08月04日 19時44分44秒 | 工作実習
2011/8/4 (木曜日) 晴れ後曇り 一時雨



昨日に引き続きレールを枕木に固定するための止め金具の工作をした。
同じものを178個も加工するので途中で飽きたり、眠くなったり
ちょっと大変だったが何とか作り上げた。


↓ 小さな部品の切り口を整形したりバリを削ったり。
   数が多くて大変だったがやっと残り少なくなってきた。



↓ やっと、あと一つになった。 やれやれ・・・・・



↓ 次は穴あけ位置の罫書きだ。 これも数が沢山だから大変だ。 





↓ やっと、あと一つになった。 やれやれ・・・・・・



↓ 次はセンターポンチ打ちだ。  罫書いた中心にポンチを打つのだが年とともに視力が弱くなって
   苦手な作業になってしまった。   



↓  苦労しながらポンチを打ってやっと、あと一つになった。 やれやれ・・・・・



↓  次は穴あけだ。 部品が小さいのでバイスにくわえて穴開けする。





↓  小さな部品が沢山だからこれも大変だ。



↓ 大分作業が進んだ。 半分ぐらい終わったかな?



↓ やっと、あと一つになった。  やれやれ・・・・・



↓  出来上がった止め金具。 全部で178個あるがこれでもまだ70個ばかり足りない。
    不足分は材料を仕入れてからまた工作だ。



やっと140本の枕木とレールを枕木に止める金具178個が出来あがった。
一昨日はレール材料仕入れのため外出で工作はお休み・・・・・
昨日は枕木の切り出しと、止め金具工作の途中まで・・・・・・
今日は止め金具工作の続き、とレール工作はちょっと滞っている。
何とか早くレールを作って陸蒸気を走らせたいと気は逸るがなかなか思うようにはいかない。
腕時計をみると4時ちょっと過ぎだった。
よーし、もう少し工作を続けよう。


↓  しまってあったレール用の鉄平角棒を持ち出した。 



このうち2本だけを円形型紙に合わせて曲げた。
もう、曲げ方の要領は覚えたので案外簡単に曲げることができた。
次に、そのレールに止め金具を取り付ける穴を開けた。


↓  穴を開けるためにその位置にセンターポンチを打つ。 折角型紙に添って曲げたカーブが
    変形しないように注意してポンチを打つ。



↓  特に外カーブに打つときはこのようにしてカーブを凹まさないようにしてポンチを打つ。



↓  穴あけも支える箇所を狭くしてなるべくカーブが変形しないように注意した。
    ただ鉄材は硬い!  高々2mmφの穴を開けるだけだが結構力がいる。



↓  切削油をたっぷり付けてじんわりとドリルを押していく。 細い切り屑がするする・・・と
    何本も出てきて面白い。 リンゴの皮むきじゃないけど、切れないようにしてみた。



↓  レールとレールを繋ぐ部分にネジを切った。 やっぱり鉄は硬い。 ハンドルを回すと
    タップ(ねじ切り工具)が捩れるのが伝わってくる。 無理をすると折れてしまいそうだ。
    切削油をたっぷりやってゆっくり、ゆっくり、ハンドルを回した。



腕時計は5時を過ぎている。
毎日工作を遅くまでやっては、お代官さまに怒られてばかりいる。
たまには早く止めてご機嫌を伺っておこう。
そんなわけで今日の工作はここまで。

明日はレールセットを3つ作る予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 枕木と止め金具の大量生産 | トップ | 半円形のレールができました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工作実習」カテゴリの最新記事