デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

初夏の水場は

2011年05月14日 22時00分21秒 | 野鳥撮影実習
2011/5/14 (土曜日) 晴れ


春も終盤、季節はもう初夏だ。
今日は汗ばむような陽気だった。
冬の間はただ水があるだけの水場だが、今の時期には回りに花が咲いて
何か雰囲気のある水場になる。
ただ、やってくる野鳥がメジロとシジュウカラだけなのがちょっと寂しいが・・・


↓  いろいろな花に囲まれた小さな水場。



↓  メジロがやってきて嬉しそうに水浴びをしていた。







↓  シジュウカラがやってきた。
   「あんた、だぁれ?」と一瞥するメジロ。 この後メジロは飛び去ってしまった。



相変わらずのメジロやシジュウカラだけど、楽しそうに水浴びする姿を見てい
るのはなかなか面白い。
工作がうまく行かないとき、工作に疲れたとき、そうっと近づいて眺めている。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ車体の工作へ

2011年05月14日 20時37分23秒 | 工作実習
2011/5/14 (土曜日) 晴れ


今までの実験からボイラーを炊く燃料に固形アルコール燃料が使えそうなので
それに合わせたボイラーを作ることにして昨日、東京に出かけて(何だか田舎
から出てきたおのぼりさんみたいだね。 確かに埼玉の田舎に住んでる・・・)
車体工作の材料を仕入れてきた。
そして、いよいよ今日から車体の工作を始めた。


↓  実験機を前に置いて、これから工作する機関車の見取り図を書いた。  



↓  幅15mm 厚さ2mmのアルミアングルをフレーム(車台)にする。





↓  このフレームに車輪をつけて、その上にボイラーやシリンダーなどを取り付ける。 



↓  車輪も手作りする。  厚さ5mmのアルミ板を切り取って丸くするのだ。



↓  柔らかいアルミだけど厚さが5mmもあると切断するのに骨が折れる。



↓  今日はちょっと暑かったので、これを切るのに汗びっしょりになってしまった。
    やっぱり工作は寒い日の方がいいなぁ・・・・・



↓  四隅を切り落としてから描かれた円を案内にして丸く削っていく。





↓  旋盤があればこんな円盤はわけなく出来てしまうだろうが、手作業で削るのは骨が折れる。
   あと3個も作らなくてはならない。 くたびれたので今日は1個だけ・・・・ 



↓  レールにする鉄の細い板(平角)を並べてみた。 早く機関車を走らせてみたいなぁ・・・



レールの上を走らせる車輪はただ円盤だけではダメだ。
レールから外れないように(脱線しないように)するにはフランジ(鍔)が必要だ。
こんな工作も旋盤があれば造作もないことだけど、手作りで工作するとなると
面倒な工作をしなくてはならない。
まぁ、時間だけはたっぷりある。

  ♪ 焦らず、急がず、まいろーかぁ

こんなところで今日の工作はおしまい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする