デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

オジロビタキを撮りました。

2008年01月26日 21時45分09秒 | Weblog
2008/01/25(金曜日) 晴れ


今日の遠征目的のコノドジロムシクイとの出会いを十分に楽しんだので
このフィールドを早めに引き上げてちょっと先のオジロビタキのポイントへ
移動した。
皆さんのブログやHPでオジロビタキの画像をみて自分も是非撮ってみた
いと思いながらなかなか実行できないでいたが、今日思いがけずオジロビ
タキに会うことができてとても嬉しかった。

現地には昼頃到着した。 先着カメラマンは二人ほど。 静かな環境で
オジロビタキを思う存分撮影することが出来た。
(思う存分と言ったって、いい写真が撮れたということではないんだよ。念のため)

↓ 久しぶりのオジロビタキ。 2、3年ぶりだろうか? 可愛いなぁ。


↓ お得意の「何やってんの?」ポーズ。 ヒタキ類はよくこんなポーズをするよね。


↓ 「私を撮ってくれてるの! じゃぁー、ポーズを取ってあげるよ」と尻尾を立てて
   くれました。   ありがと、オジロビタキさん。


↓ オジロビタキらしいポーズが撮れました。 嬉しかったよ。



このフィールドでは風が強くふいて、オジロビタキも羽毛が乱れてしまい、姿の好い
写真はなかなか撮れなかった。
でも、数人のカメラマンしかいない静かなポイント。
何度もポーズを取ってくれたオジロビタキを思う存分カメラに収めることができて
とても嬉しかった。
ご案内くださったRさん、ありがとうございました。

      デジスコ:KOWA TSN-664(30倍アイピース)+SONY DSC-W200
      レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このドジロォって変な名前だね!?

2008年01月26日 20時21分20秒 | Weblog
2008/01/25(金曜日) 晴れ

昨日に続き、今日もこのフィールドに来てしまった。
聞くところによるとこの野鳥が見られるのはとても珍しいことなんだそうだ。
野鳥の名前は「コノドジロムシクイ」という。 そしてこのフィールドの都合で
もうすぐ居なくなってしまうかも知れない、ということである。

友人のブログにこの野鳥がアップされていてそれを見たとき、記載されていた
野鳥名を「このどじろ、むしくい」と読んでしまい、「変な名前の野鳥だなぁ!?
“この、ドジ野郎!”といってるみたいだ・・・」なんて思ってしまった。
いつもドジばかりやらかしている実習生は自分のことを言われたみたいだったよ!

初めてのフィールドに案内してくれた友人は「あれは“小さい(コ)喉が白い(ノドジロ)
ムシクイ”のことで、“コ”で区切って読むんだよ!」と教えてくれた。
おお、そうか! コ、ノドジロ、ムシクイっていうのか! なっとく、納得だ。

↓ 今日は木の枝に止まってくれた。 手前の枝が足を隠してしまいちょっと残念だが
   嬉しい一枚が撮れた。 (デジスコ撮影)


↓ 今日は朝早くから何度も姿を見せてくれたそうだ。 ラッキー! (デジスコ撮影) 


↓ だんだん手前の枝に止まるようになった。 デジスコでは追えないので
   一眼を使って撮影した。(一眼デジ撮影)    


↓ すぐ前の枝に止まったりする。 レンズを上に向けるので空抜けになってしまった。
   そしてもっと近づいてきた。 まるで手が届きそうだった。(一眼デジ撮影)


↓ 対岸の葦の根元に止まってエサの虫を探している。 目の前に止まってくれた。
                        (24日午後 デジスコ撮影)




↓ 今日は葦止まりを一眼デジで撮った。 やっぱり大きく撮りたい病患者にはちょっと
   物足りないかな? (一眼デジ撮影)   


今日のコノドジロムシクイは朝から頻繁に姿を見せてくれる。
シャッターも沢山切った。 後で画像の整理が大変だった。
でも、嬉しい「大変だよー」だった。

   デジスコは KOWA TSN-664(30倍アイピース)+SONY DSC-W200 を使用
   一眼デジは CANON EOS 30D + EF400mm5.単焦点レンズ を使用
   画像はいずれもレタッチソフトによる補正およびトリミング実施
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする